このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

2022年11月 中学受験 合格の秘訣は、「冬休みの過ごし方」にあった!!

アクセラレーテッドラーニングジャパン有限会社(本社:東京都千代田区)の運営する中学受験の情報ポータルサイト「かしこい塾の使い方」(https://www.e-juken.jp/)では、本サイトに会員登録するメルマガ会員様のうち、中学受験を目指すお子さんをお持ちの親御さま99名を対象に2022年11月1日(火)〜8日(火)にかけて、「冬休みの過ごし方」をテーマにアンケートを実施いたしました。

<調査結果トピックス>
1. 年末年始の勉強についてさせるが7割超
2. 塾の冬季講習に通わせるが8割越。
3. 冬季講習で通う塾は通塾と同じ方がほとんど。

<アンケート調査概要>
アンケートテーマ:「健康管理」
調査期間:2022年11月1日(火)〜8日(火)
調査方法:インターネット調査
回答者数:かしこい塾の使い方メルマガ会員 99名
(中学受験を目指すお子さんをお持ちの親御さま)
関連URL:https://www.e-juken.jp/topic221129.html
*********
この度、中学受験の情報ポータルサイト「かしこい塾の使い方」(https://www.e-juken.jp/)では、中学受験を目指すお子さんをお持ちの親御さんに「年末年始も勉強させますか?」など、「冬休みの過ごし方」についてアンケートを実施しました。
年末年始も勉強させますか?

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000270615&id=bodyimage1

解説】
「させる」が76%、「休ませる」は24%という回答でした。

学校が冬休みになると、塾の平常授業も終わり「冬期講習」が始まります。?年末年始は、冬期講習がお休みになるかわりに、多くの塾で6年生には「正月特訓」があります。?この入試の直前、それも元旦にまで勉強することにそれほど効果があるのか疑問に思う方も多いかもしれませんが、これが「志望校別対策」である場合は、参加させる意義があると考えてください。?それも「麻布対策コース」「桜蔭対策コース」など単独の学校の名前がついたコースならなおさらでしょう。
年末年始ぐらいは受験勉強を忘れたいと思う気持ちもわかりますが、関西の場合は1月16日前後、千葉と埼玉では1月10日から続々と入試が始まります。?子ども自身も試験を1週間後に控えた時期に遊んでばかりいる気持ちにもなれないでしょう。?むしろ塾の「正月特訓」に行った方が、気が楽になる場合もあるようです。

(主任相談員 西村 則康 )

塾の冬期講習に通わせますか?

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000270615&id=bodyimage2

【解説】

「通わせる」が81%、「通わせない」が10%、「検討中」が9%、という回答でした。
冬休みは冬期講習が行われます。?参加するべきか悩ましい心境の親御さんもいらっしゃるかもしれませんね。?冬期講習は各塾で個性を出していますが、大きく分けて「復習を中心に行うタイプ」と「カリキュラムを消化するタイプ」があります。?お子さんの現在の伸び幅や苦手単元などを考え、最も有効に学習できる塾選びをしたいですね。
冬期講習受付には締め切りがありますが、締め切りを過ぎてからも受け付けてもらえる場合があるので、参加するかしないかを即決断するのではなく、冬期講習会のカリキュラム内容を検討して、「お子さんに必要な学習」や「冬の間にしておきたいこと」をリストアップしてから、申し込みをしましょう。
(主任相談員 西村 則康 )

冬季講習で通う塾は普段通っている塾と同じところですか?

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000270615&id=bodyimage3

【解説】

「同じ」が93%、「冬季講習には通わせない」が4%、「違う」が2%、という回答でした。
現在、お子さんが思うように学習に取り組めていないと感じている場合は、親御さんも来年度の転塾を検討しておられるかもしれません。?その場合は、転塾先候補の冬期講習を受けてみるのもいいでしょう。
学習の定着には復習が第一です。けれども冬期講習で、宿題に追われてしまい、「こなす」ことが目的になってしまうと、お子さんの心も体も疲れてしまいます。
お子さんのモチベーションを保つためにも、優先順位の高い問題を、きちんと復習することが大切です。塾に任せっきりにはせず、今後の見通しやプランを立てたうえで、冬期講習には参加するようにしましょう。

(主任相談員 西村 則康)

■今回のアンケート項目
Q1:お住まいの地域を教えてください。
Q2:お子さんの性別を教えてください。
Q3: お子さんの学年を教えてください。
Q4: 冬休みの学習計画はたてていますか?
Q5: 年末年始も勉強させますか?
Q6: 冬休み中の学習は主にどこで行いますか?(複数可)
Q7: 冬休みの宿題のどんな点について親が関わりますか?(複数可)
Q8: 塾の冬期講習に通わせますか?
Q9: 冬期講習に通わせると回答した方はどちらのケースですか?
Q10:冬季講習で通う塾は普段通っている塾と同じところですか?
Q11: 冬期講習に期待することは何ですか?(複数可)
Q12: 冬期講習で不安に思っていることは何ですか?(複数可)
Q13: 冬休みでいちばん心配なことは何ですか?(複数可)

■中学受験の情報ポータルサイト「かしこい塾の使い方」
お子さんが中学受験を目指して大手進学塾に通っているものの、なかなか成績が伸びないことに悩む親御さんに向けて、塾の使い方をガイドとして誕生したサイト。中学受験のテクニック、正しい知識、ぐんぐん成績を伸ばすための情報を提供している。
(URL)https://www.e-juken.jp/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000270615&id=bodyimage4

アクセラレーテッドラーニングジャパン有限会社では、今後も定期的に中学受験に役立つ最新情報を発信していく予定です。

■お問い合わせ先
アクセラレーテッドラーニングジャパン有限会社 PR事業部 担当:加藤
TEL:03-5510-2530/FAX:03-5510-2533 Mail:kato@superweb.co.jp

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000270615&id=bodyimage5



配信元企業:アクセラレーテッドラーニングジャパン有限会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る