このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

シュナイダーエレクトリック、国立天文台の計算機システムに高効率冷却ソリューションを導入

● 熱密度が高い機器への高効率な冷却が可能となる 局所冷却装置 InRow RCを導入し、消費電力を大幅に低減
● 水冷設備の整備により将来的な拡張にも対応可能な冷却ソリューション導入プランを実現
● 天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)のITインフラ設備導入を円滑なコミュニケーションとトータルソリューションでサポート

エネルギーマネジメントおよびオートメーションにおけるデジタルトランスフォーメーションのリーダーであるシュナイダーエレクトリックは、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台(所在地:東京都三鷹市、代表:常田佐久、以下 国立天文台)の計算機システムに、高効率冷却ソリューションを導入したことを本日発表します。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000283233&id=bodyimage1

今回導入に至ったのは、高効率局所冷却装置「InRow(インロー)」です。国立天文台の計算機室には、InRowの他に、室内の機器を収納するラック「NetShelter SX(ネットシェルターエスエックス)」や、電源保護のためのUPS装置「Smart-UPS(スマートユーピーエス)」、電力の見える化に寄与する「Rack-Mount PDU(ラックマウントピーディーユー)」等が導入されています。

国立天文台の三鷹キャンパス内では天文学に関するさまざまなプロジェクトが活動しており、天文学における観測、理論に次ぐ第三の研究手法とされる、コンピューターを用いた数値計算によって天文学の諸問題を考察するシミュレーション天文学も取り扱われています。このような中で、様々な計算機システムを共同利用・運用し、国内外にいる利用者の数値計算を伴う天文学研究を支援している『天文シミュレーションプロジェクト(CfCA)』が管轄する計算機室において、シュナイダーの高効率冷却ソリューションが採用されました。

同計算機室は、消費電力が大きいGPUクラスタをはじめ、通常のデスクトップコンピューターの集合である計算サーバーまで様々な機材が設置・使用されています。各機器から発生する熱は機材によって差があるため、局所的な熱だまりが発生しており、以前はその熱の偏りを工場などで使われる大型の扇風機で拡散していました。しかし、GPUのリプレースを行ったことで、発熱密度の高い部分がさらに高温になる変化が想定され、機器の高密度化を見据えた電源・冷却装置を求めていました。また、屋上チラー(循環水冷却装置)と配管を有効活用した柔軟な設備計画が必要となり、予算に応じて柔軟かつ段階的に機器導入を行うことが可能な、シュナイダーの高効率冷却ソリューションの採用が決定しました。

局所冷却が可能なInRowのクーリングソリューションは、「冷やしたいところだけ、きちんと冷やせるようにしたかった」という国立天文台のニーズに適応しており、環境温度の上昇に応じ、処理能力が落ちるGPUやCPUの状態にあわせて冷却することができた点が評価されています。また、今後、計算機器の追加や配置変更等を行うことで空調機器を追加することになっても、機器の排熱量が同じであれば室外機を増やす必要が無く、経済的に運用していくことができることも、採用決定の要因となりました。さらに、機器を収納するラック「NetShelter SX」や電源保護のためのUPS装置「Smart-UPS」、電力の見える化に寄与する「Rack-Mount PDU」をトータルで採用したことで、昨今の電気代高騰に対応し、消費電力を明確に把握することにもつながりました。

導入事例の詳細は以下リンクよりご覧ください。
PDFご紹介資料はこちら(https://download.schneider-electric.com/files?p_enDocType=Customer+success+story&p_File_Name=CR_NAOJ.pdf
動画はこちら(https://www.youtube.com/watch?v=e3tsRxOjTlQ

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000283233&id=bodyimage2

国立天文台について
日本の天文学の拠点として、天文観測機器の共同利用を軸にさまざまな研究活動を行っている。近年では、アルマ望遠鏡やすばる望遠鏡をはじめとした大型の共同利用装置の開発・運用と研究を推進することに加え、スーパーコンピューターによるシミュレーション天文学も活発に行っており、観測のみならず理論・シミュレーションの面からも天文学の発展に貢献している。
https://www.nao.ac.jp/

Schneider Electricについて
シュナイダーエレクトリックは、あらゆる人がエネルギーや資源を最大限活用することを可能にし、世界の進歩と持続可能性を同時に実現することを目指しています。私たちはこれを「Life Is On」と表現しています。
私たちの使命は、持続可能性と効率性を実現するためのデジタルパートナーになることです。
世界をリードするプロセス技術やエネルギー技術と、エンドポイントとクラウドをつなぐ製品、制御機器、ソフトウェアやサービスとを、ライフサイクル全体を通して統合し、その統合された管理を住宅、ビル、データセンター、インフラストラクチャ、各種産業に展開することでデジタルトランスフォーメーションを推進します。
私たちは、最もローカルなグローバル企業です。社会にとって意義深い目的を持ち、多様な意見を取り入れ自ら行動するという価値観を持って、オープンスタンダードとパートナーシップエコシステムの拡大に尽力します。
www.se.com/jp



配信元企業:シュナイダーエレクトリック株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る