このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

民間宇宙旅行時代到来!ASTRAXグループメンバー川上泰子がアゼルバイジャンの首都バクーで開催された「国際宇宙会議」で「宇宙空間でエンターテイメントを実現することで得られる感覚と創造性」の論文を発表!

世界中の人々の夢を宇宙で実現させる民間宇宙サービスプラットフォームを提供する宇宙ベンチャー企業株式会社ASTRAX(アストラックス、以下 ASTRAX、本社:神奈川県鎌倉市、代表:代表取締役・民間宇宙飛行士 TAICHI(山崎大地))のグループメンバー川上泰子(ASTRAXジェネラルマネージャー・宇宙ワーママ(R)は、2023年10月2日から6日にアゼルバイジャンの首都バクーにあるバクー・コンベンション・コンプレックス(バクー・コンベンション・センタ・ヘイダル・アリエフ・センター・展示パビリオンで構成)で開催された世界最大の宇宙業界の国際会議、第74回国際宇宙会議(IAC 2023)で、論文「宇宙空間でエンターテイメントを実現することで得られる感覚と創造性」を発表しました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000288848&id=bodyimage1



【国際宇宙会議での論文発表】

今年の国際宇宙会議(IAC 2023)において、ASTRAXおよびASTRAXグループメンバーは、民間宇宙旅行産業の発展と人類の宇宙進出に向けて、さまざまな民間宇宙サービスについての革新的な論文を(ASTRAX代表山崎大地が7本、ASTRAXメンバーが7本)合計14本発表いたしました。

発表した論文について、今後順次発表してまいります。

【発表した論文(8本目)】

■発表日:2023年10月5日

■論文タイトル:
The Senses and Creativity that can be Achieved by Bringing Entertainment in Space
(宇宙空間でエンターテイメントを実現することで得られる感覚と創造性)

■著者:川上泰子(ASTRAX・宇宙ワーママ)

■共著者:山崎大地(ASTRAX・民間宇宙飛行士)

■アブストラクト(日本語版)

人類の歴史の中で、アーティストの活動の場が広がることで、新しい価値が生まれています。2023年以降に日本の企業家でビリオネアである前澤友作氏は、アーティストを引き連れて月周回旅行に行くことを予定しています。宇宙旅行が一般化すると、アーティストが宇宙で楽器を演奏したり、歌を歌ったり、ダンスを披露するなどのパフォーマンスをする機会も増えてくるでしょう。アーティストが地球上とは異なる重力環境でパフォーマンスを行うためには地球上とは異なる感覚や能力が必要になると同時に、観覧する側も地球上とは違った気づきを得られると考えています。つまり、アーティストの活動範囲が宇宙や月や火星に広がることで、新たな感覚と新たな創造性が生まれてくると考えられます。
本稿では、この新しい感覚と創造性が、宇宙での人間の生活にどのような影響を与え、どのように変化していくのかについて、仮説の詳細と検証の経過を紹介します。

■Abstract:

Throughout human history, new value has been created as artists have expanded their activities: after 2023, Japanese entrepreneur and billionaire Yusaku Maezawa plans to take his artists on a trip around the Moon. As space travel becomes more common, there will be more opportunities for artists to perform in space, playing instruments, singing, and dancing. We believe that artists will need different senses and abilities to perform in a different gravitational environment than on Earth, and at the same time, viewers will gain a different awareness of their performance than they do on Earth. In other words, as artists expand the scope of their activities to outer space, the Moon, and Mars, new sensations and new creativity will emerge.
In this paper, we present the details of our hypothesis and the process of testing it to see how this new sensation and creativity will affect and change human life in space.

論文の全文と動画は以下で参照いただけます。
https://astrax-by-iss.wixsite.com/astrax-conference/manuscript

【国際宇宙会議(IAC)とは】

国際宇宙航行連盟(IAF)が主催し、年に1度、開催される、宇宙業界では世界最大の国際会議です。今年は、2023年10月2日から6日までアゼルバイジャンのバクーで、アゼルコスモスがホストを務め、「GLOBAL CHALLENGES AND OPPORTUNITIES: GIVE SPACE A CHANCE」をテーマに、第74回国際宇宙会議(IAC 2023)が開催されました。
会期中132カ国から5,400人以上が参加し、史上最も多様性に富んだIACとなりました。さらに、いくつかのセッションの無料ライブストリーミングのおかげで、世界中から50,000人がIACに参加しました。そして、1200以上の組織がIACに参加し、150の出展者と30のスポンサーが参加しました。プログラムは46以上のプレナリーセッション、GNFセッション、スペシャルセッションで構成され、1週間の間に2400以上の技術論文が発表されました。

ホームページ:https://iac2023.org
ハイライト動画:
https://youtu.be/2pYCQuXNbbk?si=WZVmeALFBW4uXGcI

来年は2024年10月14日から18日まで、イタリアのミラノで第75回国際宇宙会議(IAC 2024)が開催される予定です。

ホームページ:https://www.iac2024.org
プロモーション動画:
https://youtu.be/FzXY5EmzTws?si=_MCiXb8npaJkE6Vy

ASTRAXは、民間の力でさまざまな宇宙サービスを生み出し民間宇宙旅行時代を牽引していくために、これまで発表してきたさまざまな国際論文についての研究や開発をさらに推し進めるとともに、新たなテーマにも挑戦し、来年の国際宇宙会議の場でもASTRAXの存在をアピールしてまいります。


『宇宙といえばASTRAX!』

ASTRAXは、今後も人類全体の経済圏(生活圏)を宇宙に拡大させるとともに、地球上の平和と生活環境の改善や向上を目指し、民間の力で様々な宇宙サービスを提供してまいります。

【ASTRAX会社概要】
会社名:株式会社ASTRAX
代表者:代表取締役・民間宇宙飛行士 TAICHI(山崎大地)
所在地:神奈川県鎌倉市
URL:https://astrax.space
事業内容:民間宇宙開拓事業全般及び宇宙サービスプラットフォームの提供

【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社ASTRAX
担当者:CEO秘書・星エリカ
E-Mail:erica.hoshi@astrax.space



配信元企業:株式会社ASTRAX
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る