このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

《2024年版》着物の着用シーンは「冠婚葬祭」が最多。着物に対するイメージ調査を実施

着付け教室を運営している呉服専門店、株式会社本きもの松葉(本社:大阪府富田林市、代表:松葉洋和)は、この度「着物に対するイメージ調査」を実施しましたのでご報告いたします。

■調査概要
調査対象:全国の10代〜60代以上の男女
回答数:200名
調査期間:2024年8月26日〜2024年8月28日
調査方法:インターネット調査
調査会社:自社調べ

※年齢・性別の内訳は以下の通りです。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000301937&id=bodyimage1

【質問】着物にはどんなイメージがありますか?

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000301937&id=bodyimage2

着物に対するイメージをたずねたところ、最も多かったのが「気品・優雅さがある」で35%(前回比-7.5ポイント)でした。次いで、「日本人らしい」33%(前回比+3ポイント)、「着方が難しい」13.5%(前回比+2ポイント)、「高級」5.5%(前回比+2.5ポイント)、「手入れが面倒」5%(前回比+0.5ポイント)、「着ていくところがない」4.5%(前回比-1ポイント)、「締め付けが苦しい」3.5%(前回比+3ポイント)と続きます。

【質問】主に着物を着用するのはどんな時ですか?

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000301937&id=bodyimage3

「冠婚葬祭」24.5%、「正月や夏祭りで着る」13.5%、「七五三や入学式などの行事」12.5%、「お茶会など特別なシーンで着る」3.5%、「普段から頻繁に着ている」1%、「その他」1.5%という結果に。前回同様、着物を着る機会が多いのは冠婚葬祭であることがわかりました。

【質問】気軽に楽しめるなら日常に着物を取り入れてみたいと思いますか?

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000301937&id=bodyimage4

気軽に楽しめるなら日常に着物を取り入れたいかたずねたところ、「はい」と回答した人は全体の61%という結果に。前回調査(50.5%)から10.5ポイント増加していることが明らかになりました。

●気軽に楽しめるなら日常に着物を取り入れてみたいと思った理由(一部抜粋)

・着付けが簡単なら、定期的に着用すると思います(50代/女性/自営業)
・着物は柄や色合いが綺麗だと思うので、着こなせたら楽しそうだから(20代/女性/会社員・団体職員)
・着物にしかない優雅さで、ガラっとイメージを変えることができると思うから。(40代/男性/自営業)
・着物は着るのが大変で日常的ではないので、気軽に楽しめるならば楽しみたい(20代/女性/自営業)
・着物を普段着にしている人を見るとかっこいいと思うし、和服の生活に興味があるから(20代/女性/無職)
・体の中からシャキッとするような感じがするので、気楽に楽しめるなら着用したいです(40代/男性/会社員・団体職員)
・着物は着るのがとにかく難しく敬遠してしまうので、ひとりで着られるならファッションの幅も広がると思う(30代/女性/無職)
・着るのが大変で、着崩れが気になって気後れしてしまうけど、着物自体は好きなので気楽に楽しめるならもっと取り入れたい(30代/女性/無職)


今回実施したアンケート調査によると、「気品・優雅さがある」35%、「日本人らしい」33%、「高級」5.5%を合わせて73.5%が着物に対して良い印象を抱いていることが判明しました。前回調査と比較すると、多少の増減はあるものの大きな変化は見られませんでした。「着付けが大変」「動きづらい」といったマイナス要素よりも「気品・優雅さがある」というプラス要素が勝るようです。
一方、着物の着用機会は「冠婚葬祭」が24.5%で最多。着付けの難しさや手入れの大変さといった観点から、気軽に楽しめる衣服として捉えられていないこともわかりました。
着物を日常に取り入れるなら、着付けを身に付けるのもひとつの手段。ひとりで着物が着られるようになると、普段のお出かけも楽しくなりますよ。着付け教室によっては無料レッスンをおこなっているところもあるので、着付けに興味がある方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

■本きもの松葉とは
大阪府富田林市で1948年に創業した呉服専門店。大阪府内に13店舗を展開し、成人式振袖販売・レンタルをおこなっているほか、着付け教室「着楽楽Kimono教室」(https://kirara-kitsuke.com/)を運営している。

株式会社本きもの松葉
本社:大阪府富田林市昭和町2-1-25
代表取締役:松葉洋和
従業員数:120名
設立:1977年2月
事業内容:成人式振袖販売・レンタル、一般呉服販売、宝石販売
https://furisode.hon-matsuba.co.jp/
https://kirara-kitsuke.com/
https://www.kimono-yuubirental.jp/
https://kimono-yubi.com/



配信元企業:株式会社本きもの松葉
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る