このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【2024年実施】DB型サイトにおけるSEOの実施状況調査

https://rank-quest.jp/column/column/seo-company/ SEO支援実績を持つランクエストが「DB型サイトにおけるSEOの実施状況」に関する調査を実施。


データベース型サイトでは、どのようなSEO施策が実施され、その効果はどの程度得られているのでしょうか?SEO支援実績4,300社を誇るランクエスト( https://rank-quest.jp/column/column/seo-company/ )はこのたび、データベース型サイト運営者150名を対象に、SEOの実施状況やその効果について調査を行いました。本アンケートは2024年11月18日に実施され、データベース型サイトにおけるSEOの現状と可能性を明らかにする内容です。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000309207&id=bodyimage1

最も回答が多かったのはECサイトで65.3%が担当経験を持っています。次いで求人サイトが44%となっており、これら2つのサイトがデータベース型サイトの主流であることが分かります。

不動産サイト(14%)、グルメサイト(19.3%)、旅行・ホテルサイト(10.7%)の担当経験者は比較的少なく、UGCサイトはわずか2.7%にとどまっています。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000309207&id=bodyimage2

最も多かったのは「101〜1,000ページ」で28.7%、次いで「1,001〜10,000ページ」が27.3%、「1〜100ページ」が24.7%と続いています。一方で、大規模なサイトの担当経験は少なく、「10,001〜100,000ページ」は10.7%、「100,001ページ以上」は8.6%にとどまりました。この結果から、担当者の多くが中規模までのデータベース型サイトに携わる傾向があることが分かります。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000309207&id=bodyimage3

最も多かったのは「6か月」で36%、次いで「3か月」が28%、「1か月以内」が11.3%となっています。一方で、「8か月」と「12か月以上」はそれぞれ9.3%、「上位化できなかった」は6%にとどまりました。

この結果から、対策ページが上位化するまでの期間は、多くの場合3〜6か月程度であることが分かりますが、一部では1年を超えるケースや上位化に至らないケースも見られます。施策の効果が表れるまでに一定の時間を要することが示されています。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000309207&id=bodyimage4

Q4において、最も多かったのは「TOPページ」で42%、次いで「サービスページ(サービス内容、料金、選ばれる理由などのページ)」が41.3%、「商品やサービスなどのカテゴリー一覧ページ」が36.7%となっています。

「商品やサービスなどの詳細ページ」は25.3%、「企業サイト情報に関するページ(会社情報、プライバシーポリシーなどのページ)」は11.3%、「ブログ/コラムページ」は0.7%と非常に低い割合でした。

この結果から、データベース型サイトのSEO対策では、TOPページやサービスページ、カテゴリー一覧ページの優先度が特に高いことが分かります。一方で、詳細ページや企業情報ページの重要性も一定数認識されていますが、ブログページはほとんど重視されていないことが明らかです。



Q5において、最も多かったのは「ユーザーニーズを満たしたコンテンツ作成」で38%、次いで「コンテンツの定期的な更新」が32%、「内部リンクの最適化」が28%となっています。「メタタグの最適化」は20.67%、「クローラー対策」は12.7%と続きました。

一方で、「E-E-A-Tの向上」や「ドメインランクの向上(被リンク獲得)」はそれぞれ6%と8.7%にとどまり、「UI/UXの向上」や「被リンク施策」は2%以下と非常に低い割合でした。

この結果から、データベース型サイトのSEO対策では、コンテンツ作成や更新、内部リンクの最適化といった基本的な施策が特に重視されていることが分かります。比較的テクニカルな施策は優先度が低い傾向にあるようです。



まとめ
今回の調査では、データベース型サイトのSEO実施状況について、さまざまな傾向が浮き彫りになりました。担当経験が多いサイトとしてはECサイトや求人サイトが挙げられ、ページ数では中規模のサイトが多い傾向にあります。上位化にかかる期間は、比較的短期間から半年程度の回答が多く見られました。対策すべきページとしてはTOPページやサービスページが重視される一方、施策ではユーザーニーズを意識したコンテンツ作成や定期的な更新が多く挙げられました。これらの結果から、基本的なコンテンツ施策や内部リンクの最適化が引き続き注目されていることが分かります。


調査概要
調査日: 2024年11月18日
調査対象地域: 全国
調査機関: Freeasy
調査方法: オンラインアンケート調査
調査人数: 150人
調査対象: データベース型サイトを運営する企業担当者150名


<<調査結果の利用条件>>
1.情報の出典元として「4,300社以上のSEO支援実績を誇るランクエスト」の名前を明記してください。
2.ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。
URL: https://rank-quest.jp/column/column/seo-company/


ランクエストについて

ランクエストでは、「徹底的にSEOで集客するプロ集団」というコンセプトのもと、4,300社を超える企業様にサービスを提供してまいりました。

自社に最適なSEO施策が全くわからない方のために、コンテンツ制作や内部対策の実施など幅広い施策を提案できる専属のSEOコンサルタントがサポートします。

社内リソースが厳しくSEO対策を丸投げしたい方は、ぜひご相談ください。

Point(1)自社リソースを改善できる『ランクエストの丸投げSEO』
多くのSEO業者は施策の提案までが役務範囲で、施策の実行はクライアント任せか追加費用がなければ対応してもらえない、ということも珍しくありません。しかしランクエストでは、徹底的に考え抜かれたSEO計画を、施策の実行まで追加費用無しで対応させていただいております。

Point(2)正社員のライターチームによる品質担保
コンテンツを高品質に維持するために、全ての記事構成を内製で対応しています。毎週更新される100以上の厳格なコンテンツ制作ルールを遵守しつつ、必ず編集長がチェックする徹底的な品質維持体制をとっています。さらに、SEO効果の高いオリジナルコンテンツの制作も対応可能です。

Point(3)SEO対策に留まらない全方位のWebマーケティング事業
SEOに限らずリスティング広告や、SNSの運用など、多岐にわたる施策をご案内しています。施策単体の効果にとらわれない複合的なプランニングで、マーケティングのトータルコンサルティングを提供し、クライアントの期待に最大限に応えます。

ランクエスト 概要
商号  :株式会社eclore
代表者 :宮島 隆
所在地 :東京都新宿区新宿2丁目8-6 KDX新宿286ビル4階
HP    : https://rank-quest.jp/
事業内容:主にSEOコンサルティングと記事制作に関する事業



配信元企業:株式会社eclore
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
DreamNewsリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る