シンポジウム「強靭なコミュニティ(まちづくり・企業づくり・人づくり)はどのように実現すべきか?〜レジリエンス・コミュニティの展望と課題〜」
この度、シンポジウム「強靭なコミュニティ(まちづくり・企業づくり・人づくり)はどのように実現すべきか?〜レジリエンス・コミュニティの展望と課題〜」を開催することになりました。 【開催日時】2013年9月4日(水)13:30-16:00(開場13:00)【開催場所】イイノホール&カンファレンスセンター
シンポジウム
「強靭なコミュニティ(まちづくり・企業づくり・人づくり)はどのように実現すべきか?
〜レジリエンス・コミュニティの展望と課題〜」開催
このたび、国土強靭化担当大臣/内閣府特命担当大臣(防災)/拉致問題担当大臣/国家公安委員長の古屋圭司氏をお招きいたしまして、シンポジウム「強靭なコミュニティ(まちづくり・企業づくり・人づくり)はどのように実現すべきか?〜レジリエンス・コミュニティの展望と課題〜」を開催することになりました。
安倍政権の成長戦略の中でも大きな要である「国土強靭化(ナショナル・レジリエンス)」の施策は、安全・安心な国づくりと新たな産業のイノベーションを進めていくことを目的としています。今回は、古屋大臣、地方自治体の他、日本の強靭化へつながる先進的な取り組みをされている企業の代表者にお集まりいただき、まちづくり、企業づくり、人づくりという観点から、日本の強靭なコミュニティをどうように実現すればよいかについて、議論の場を設けさせて頂きました。
なお、お越しいただける場合には、ホームページかFAXより事前登録をお願いいたします。ご参加を心よりお待ち申し上げております。
【開催日時】2013年9月4日(水)13:30-16:00(開場13:00)
(ホームページ)http://www.praxis.co.jp/resilience/index.html
【開催場所】東京イイノホール&カンファレンスセンター(東京都千代田区内幸町2−1−1)
(アクセス)http://www.iino.co.jp/hall/access/
【主催】強靭化コミュニティ シンポジウム実行委員会
(京都大学レジリエンス研究ユニット・東京工業大学ソリューション研究機構AESセンター)
【プログラム】
●13:30-13:35 ごあいさつ
京都大学大学院教授/安倍内閣官房参与/ナショナル・レジリエンス懇談会 座長
藤井 聡
●13:35-13:55 第1部 基調講演
「日本の強靭なコミュニティづくりのために〜強靭化施策の今後の動向について」
国土強靭化担当大臣/内閣府特命担当大臣(防災)/拉致問題担当大臣/国家公安委員長
古屋 圭司 氏
●13:55-15:00 第2部 話題提供
国土強靭化キックオフへ向け民間企業として何をすべきか?
〜レジリエンス時代への商品・サービス・エネルギーとは?〜
◇「レジリエンス時代のクリーンルームと企業のBCP対策」
興研株式会社 代表取締役会長 酒井 眞一郎 氏
◇「再生可能エネルギー『地中熱』を有効活用した家庭用住宅設備機器開発への取り組み
〜レジリエンス時代の住宅のエネルギーとは〜」
株式会社コロナ 代表取締役社長 内田 力 氏
◇「住宅耐震化率向上へ向けてリボーン住宅の果たす役割の重要性について 」
株式会社センチュリー21・ジャパン 代表取締役社長 三津川 一成 氏
◇「レジリエンス時代の強靭な人づくりと教育産業界の役割について」
株式会社拓人ホールディングス 代表取締役社長 松田 正男 氏
◇「災害に強いソーラーシステムはどうあるべきか
〜レジリエント・エネルギー・システムの時代へ向けて〜」
ネミー株式会社 代表取締役社長 根上 幸久 氏
◇「レジリエンス時代の防災備蓄倉庫はどうあるべきか」
ユアサ商事株式会社 執行役員 建機本部長 鈴木 道広 氏
(50音順)
○司会進行:東京工業大学特任教授/ナショナル・レジリエンス懇談会 委員 金谷 年展
○オブザーバー:国土強靭化担当大臣 古屋 圭司 氏
●15:00-16:00 第3部 プレゼンテーション/パネルディスカッション
「強靭なコミュニティ(まちづくり・企業づくり・人づくり)はどのように実現すべきか? 〜 レジリエンス・コミュニティの展望と課題〜」
□プレゼンテーション
「分散型2元給水システムによる水・防災レジリエンス」
株式会社ウェルシィ
「郊外住宅地の再生事業と災害に強いレジリエンス・コミュニティづくりについて」
東急電鉄株式会社
「南伊勢町の災害に強いまちづくり」
南伊勢町
□パネルディスカッション
パネリスト 国土強靭化担当大臣 古屋 圭司 氏
南伊勢町 町長 小山 巧 氏
株式会社ウェルシィ 代表取締役社長 福田 章一 氏
東急電鉄株式会社 都市開発事業本部 企画開発部 総括部長 東浦 亮典 氏
京都大学大学院教授 藤井 聡
コーディネーター 東京工業大学特任教授 金谷 年展
【事前登録方法】
1、HPの事前登録フォームを記入して送信
(ホームページ)http://www.praxis.co.jp/resilience/index.html
2、下記の内容を記入して、FAX 03-5456-4332へ送信
「氏名(ふりがな)、企業・団体名、企業・団体住所、部署・役職、業種、電話番号、メールアドレス」
【本件に関するお問い合わせ先】
団体名:強靭化コミュニティ シンポジウム実行委員会
TEL:03-5456-4333
シンポジウム
「強靭なコミュニティ(まちづくり・企業づくり・人づくり)はどのように実現すべきか?
〜レジリエンス・コミュニティの展望と課題〜」開催
このたび、国土強靭化担当大臣/内閣府特命担当大臣(防災)/拉致問題担当大臣/国家公安委員長の古屋圭司氏をお招きいたしまして、シンポジウム「強靭なコミュニティ(まちづくり・企業づくり・人づくり)はどのように実現すべきか?〜レジリエンス・コミュニティの展望と課題〜」を開催することになりました。
安倍政権の成長戦略の中でも大きな要である「国土強靭化(ナショナル・レジリエンス)」の施策は、安全・安心な国づくりと新たな産業のイノベーションを進めていくことを目的としています。今回は、古屋大臣、地方自治体の他、日本の強靭化へつながる先進的な取り組みをされている企業の代表者にお集まりいただき、まちづくり、企業づくり、人づくりという観点から、日本の強靭なコミュニティをどうように実現すればよいかについて、議論の場を設けさせて頂きました。
なお、お越しいただける場合には、ホームページかFAXより事前登録をお願いいたします。ご参加を心よりお待ち申し上げております。
【開催日時】2013年9月4日(水)13:30-16:00(開場13:00)
(ホームページ)http://www.praxis.co.jp/resilience/index.html
【開催場所】東京イイノホール&カンファレンスセンター(東京都千代田区内幸町2−1−1)
(アクセス)http://www.iino.co.jp/hall/access/
【主催】強靭化コミュニティ シンポジウム実行委員会
(京都大学レジリエンス研究ユニット・東京工業大学ソリューション研究機構AESセンター)
【プログラム】
●13:30-13:35 ごあいさつ
京都大学大学院教授/安倍内閣官房参与/ナショナル・レジリエンス懇談会 座長
藤井 聡
●13:35-13:55 第1部 基調講演
「日本の強靭なコミュニティづくりのために〜強靭化施策の今後の動向について」
国土強靭化担当大臣/内閣府特命担当大臣(防災)/拉致問題担当大臣/国家公安委員長
古屋 圭司 氏
●13:55-15:00 第2部 話題提供
国土強靭化キックオフへ向け民間企業として何をすべきか?
〜レジリエンス時代への商品・サービス・エネルギーとは?〜
◇「レジリエンス時代のクリーンルームと企業のBCP対策」
興研株式会社 代表取締役会長 酒井 眞一郎 氏
◇「再生可能エネルギー『地中熱』を有効活用した家庭用住宅設備機器開発への取り組み
〜レジリエンス時代の住宅のエネルギーとは〜」
株式会社コロナ 代表取締役社長 内田 力 氏
◇「住宅耐震化率向上へ向けてリボーン住宅の果たす役割の重要性について 」
株式会社センチュリー21・ジャパン 代表取締役社長 三津川 一成 氏
◇「レジリエンス時代の強靭な人づくりと教育産業界の役割について」
株式会社拓人ホールディングス 代表取締役社長 松田 正男 氏
◇「災害に強いソーラーシステムはどうあるべきか
〜レジリエント・エネルギー・システムの時代へ向けて〜」
ネミー株式会社 代表取締役社長 根上 幸久 氏
◇「レジリエンス時代の防災備蓄倉庫はどうあるべきか」
ユアサ商事株式会社 執行役員 建機本部長 鈴木 道広 氏
(50音順)
○司会進行:東京工業大学特任教授/ナショナル・レジリエンス懇談会 委員 金谷 年展
○オブザーバー:国土強靭化担当大臣 古屋 圭司 氏
●15:00-16:00 第3部 プレゼンテーション/パネルディスカッション
「強靭なコミュニティ(まちづくり・企業づくり・人づくり)はどのように実現すべきか? 〜 レジリエンス・コミュニティの展望と課題〜」
□プレゼンテーション
「分散型2元給水システムによる水・防災レジリエンス」
株式会社ウェルシィ
「郊外住宅地の再生事業と災害に強いレジリエンス・コミュニティづくりについて」
東急電鉄株式会社
「南伊勢町の災害に強いまちづくり」
南伊勢町
□パネルディスカッション
パネリスト 国土強靭化担当大臣 古屋 圭司 氏
南伊勢町 町長 小山 巧 氏
株式会社ウェルシィ 代表取締役社長 福田 章一 氏
東急電鉄株式会社 都市開発事業本部 企画開発部 総括部長 東浦 亮典 氏
京都大学大学院教授 藤井 聡
コーディネーター 東京工業大学特任教授 金谷 年展
【事前登録方法】
1、HPの事前登録フォームを記入して送信
(ホームページ)http://www.praxis.co.jp/resilience/index.html
2、下記の内容を記入して、FAX 03-5456-4332へ送信
「氏名(ふりがな)、企業・団体名、企業・団体住所、部署・役職、業種、電話番号、メールアドレス」
【本件に関するお問い合わせ先】
団体名:強靭化コミュニティ シンポジウム実行委員会
TEL:03-5456-4333