専門家による銀行借入支援組織「銀行対策ラボ(B-LABO)」発足 - 中小企業の資金調達円滑化を目的に加盟会員の育成・ノウハウ提供を開始 -
専門家による銀行借入支援組織「銀行対策ラボ B-LABO 超実践資金調達情報交換会」発足。中小企業の資金調達円滑化を目的に加盟会員の育成・ノウハウ提供を開始。税務会計事務所のクライアント向け銀行借入対策に関するバリューアップ(付加価値向上)を支援。
2013年 9月27日
銀行対策ラボ B-LABO 超実践資金調達情報交換会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
専門家による銀行借入支援組織「銀行対策ラボ(B-LABO)」発足
- 中小企業の資金調達円滑化を目的に加盟会員の育成・ノウハウ提供を開始 -
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業の資金調達円滑化を目的とした専門家による会員組織「銀行対策ラボ
B-LABO 超実践資金調達情報交換会」(本部事務局:東京都豊島区 事務局長
:板垣誠)は、事業経営における資金調達の適切なアドバイザー養成、ノウハ
ウ共有のための組織として「銀行対策ラボ」の運営を開始致しました。
◆ 銀行対策ラボ B-LABO 超実践資金調達情報交換会とは
銀行対策ラボ B-LABO 超実践資金調達情報交換会(以下「B-LABO」)は、
資金調達を必要とする事業者の経営・財務改善に資する支援者である「会計事
務所グループ」をネットワークした組織です。
本組織の役割として、会計事務所グループに属する税理士を主体とした専門家
の資質向上、支援活動の普及並びに社会的地位の確立を図り、ひいては事業者
の資金円滑化に寄与することを目的としています。
・B-LABO公式Webサイト
http://blabo.biz/
◆ B-LABO発足の背景
日本における中小企業は国内全企業のうち、企業数ベースでは99.7%とその
殆どを占めており(出典:『中小企業・小規模企業者数』中小企業庁ウェブ
サイト)、日本経済の活力の源泉と言っても過言ではありません。
しかしながら、中小企業の活力のための原資は資金調達に頼らざるを得ない
現実があります。資金調達方法が多様化しつつあるものの、中小企業側の資
金需要はあまり満たされていないのが事実です。
大阪商工会議所が発表した『中小企業の資金調達に関する調査」結果概要
(平成24年12月3日発表)』によれば、中小企業2,919社に対して「必要な
資金を金融機関から借り入れる目処」に関するアンケートを実施した結果
【目処がある】と回答した対象者は全体の18.3%となっており、残りの
81.7%の中小企業は目処がついていないと回答するに至っています。
本年3月末の中小企業金融円滑化法の終了により、金融機関による貸出先の
精査は厳しくなる一方、中小企業が適切なアドバイザーを得ていない可能性
についてB-LABOでは考慮するに至りました。
そのことから、B-LABOでは「中小企業事業者の経営・財務改善に最も近い
場所にいる税理士」を主体とし、資金調達のアドバイザー養成並びにノウ
ハウ共有を可能にする専門家集団を組織することとなりました。
・B-LABO発足のご挨拶
http://blabo.biz/information/2013/09/start.html
◆ B-LABOの考えと加盟会員に対するサービス
中小企業にとって税理士は経営・財務改善を相談することができる身近な
存在である一方、税理士が借入支援のために中小企業に対して適切な
アドバイザーとなるためには、
・銀行等の金融機関が納得する決算書の作成
・顧問先中小企業にマッチした銀行の紹介
・資金繰りの悪化など緊急時の最善な対応策の提示
上記3要素の充足が必要とB-LABOは考えます。
B-LABOでは、当該3要素を満たすべく銀行等の金融機関に関する基礎知識
を最短コースで加盟会員に提供致します。
また、当会のミッションでもある
・銀行知識/情報共有
・会計事務所の業務品質アップ
・会計事務所の営業力強化
も併せて提供することで、”銀行対策のためのノウハウ”がB-LABOに加盟
した税理士ひいては会計事務所グループのブランディング・付加価値と
なるよう支援致します。
◆ B-LABOの主催・講師陣について
B-LABOでは、”資金調達の適切なアドバイザー養成”を可能にするため、
銀行借入対策に強い専門家並びに著名人を講師に迎えております。
○ 松波竜太
松波会計事務所所長。税理士。
著書に「借入は減らすな!(あさ出版)」がある。
○ 木村聡子
木村税務会計事務所所長。税理士。著書に「土下座と健太と経済学(アチ
ーブメント出版・共著)」がある。
○ 吉田学
マイベストサポート代表。財務・資金調達コンサルタント。著書に「究極
の資金調達マニュアル(こう書房)」「社長のための資金調達100の方法(ダ
イヤモンド社・共 著)」「税理士・会計事務所のための資金調達ガイド
(中央経済社)」等がある。
◆ B-LABOキックオフ講演の開催
B-LABOでは「税理士・会計事務所の中小企業支援プロジェクト発進!」と
題して、B-LABOキックオフ講演を10/4(金)13:30〜開催致します。
「なぜ税理士は経営者の期待に応えられないのか」の著者である、前田
和人(マエダカズト)氏を基調講演講師に迎え、B-LABO主催・講師でも
ある松波竜太氏を筆頭にした講師陣によるパネルディスカッションを実施
致します。
・第一部:基調講演
・第二部:パネルディスカッション
○ キックオフ講演に関する詳細
http://blabo.biz/information/2013/09/kickoff-20131004.html
※定員45名(定員になり次第締め切り)
◆ B-LABOへの参加申し込みについて
B-LABOにご参加頂くにあたっては、当会が提供する基礎講座の受講など
の条件を満たす必要がございます。
加入をご検討又はご希望の方は、B-LABO公式Webサイト「B-LABOについて」
のページの専用申込みフォームまたは、ページ右上の「参加申込」ボタン
からお申し込みください。
・B-LABOについて
http://blabo.biz/about.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 銀行対策ラボに関する資料(PDF)
銀行対策ラボ(B-LABO)に関する資料については、以下URLからダウンロード
していただくことが可能です。
http://blabo.biz/b-labo_info_20130927.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関するお問い合わせ先】
組織名:銀行対策ラボ B-LABO 超実践資金調達情報交換会
住所 : 東京都豊島区東池袋1-32-7三井生命池袋ビル
(株)実務経営サービス内
事務局:板垣誠(事務局長)/加藤(カトウ)
http://blabo.biz
TEL:03-5928-1945
FAX:03-5928-1946
※問い合わせ:公式Webサイト右上の「お問合せ」ボタンからご連絡ください
2013年 9月27日
銀行対策ラボ B-LABO 超実践資金調達情報交換会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
専門家による銀行借入支援組織「銀行対策ラボ(B-LABO)」発足
- 中小企業の資金調達円滑化を目的に加盟会員の育成・ノウハウ提供を開始 -
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業の資金調達円滑化を目的とした専門家による会員組織「銀行対策ラボ
B-LABO 超実践資金調達情報交換会」(本部事務局:東京都豊島区 事務局長
:板垣誠)は、事業経営における資金調達の適切なアドバイザー養成、ノウハ
ウ共有のための組織として「銀行対策ラボ」の運営を開始致しました。
◆ 銀行対策ラボ B-LABO 超実践資金調達情報交換会とは
銀行対策ラボ B-LABO 超実践資金調達情報交換会(以下「B-LABO」)は、
資金調達を必要とする事業者の経営・財務改善に資する支援者である「会計事
務所グループ」をネットワークした組織です。
本組織の役割として、会計事務所グループに属する税理士を主体とした専門家
の資質向上、支援活動の普及並びに社会的地位の確立を図り、ひいては事業者
の資金円滑化に寄与することを目的としています。
・B-LABO公式Webサイト
http://blabo.biz/
◆ B-LABO発足の背景
日本における中小企業は国内全企業のうち、企業数ベースでは99.7%とその
殆どを占めており(出典:『中小企業・小規模企業者数』中小企業庁ウェブ
サイト)、日本経済の活力の源泉と言っても過言ではありません。
しかしながら、中小企業の活力のための原資は資金調達に頼らざるを得ない
現実があります。資金調達方法が多様化しつつあるものの、中小企業側の資
金需要はあまり満たされていないのが事実です。
大阪商工会議所が発表した『中小企業の資金調達に関する調査」結果概要
(平成24年12月3日発表)』によれば、中小企業2,919社に対して「必要な
資金を金融機関から借り入れる目処」に関するアンケートを実施した結果
【目処がある】と回答した対象者は全体の18.3%となっており、残りの
81.7%の中小企業は目処がついていないと回答するに至っています。
本年3月末の中小企業金融円滑化法の終了により、金融機関による貸出先の
精査は厳しくなる一方、中小企業が適切なアドバイザーを得ていない可能性
についてB-LABOでは考慮するに至りました。
そのことから、B-LABOでは「中小企業事業者の経営・財務改善に最も近い
場所にいる税理士」を主体とし、資金調達のアドバイザー養成並びにノウ
ハウ共有を可能にする専門家集団を組織することとなりました。
・B-LABO発足のご挨拶
http://blabo.biz/information/2013/09/start.html
◆ B-LABOの考えと加盟会員に対するサービス
中小企業にとって税理士は経営・財務改善を相談することができる身近な
存在である一方、税理士が借入支援のために中小企業に対して適切な
アドバイザーとなるためには、
・銀行等の金融機関が納得する決算書の作成
・顧問先中小企業にマッチした銀行の紹介
・資金繰りの悪化など緊急時の最善な対応策の提示
上記3要素の充足が必要とB-LABOは考えます。
B-LABOでは、当該3要素を満たすべく銀行等の金融機関に関する基礎知識
を最短コースで加盟会員に提供致します。
また、当会のミッションでもある
・銀行知識/情報共有
・会計事務所の業務品質アップ
・会計事務所の営業力強化
も併せて提供することで、”銀行対策のためのノウハウ”がB-LABOに加盟
した税理士ひいては会計事務所グループのブランディング・付加価値と
なるよう支援致します。
◆ B-LABOの主催・講師陣について
B-LABOでは、”資金調達の適切なアドバイザー養成”を可能にするため、
銀行借入対策に強い専門家並びに著名人を講師に迎えております。
○ 松波竜太
松波会計事務所所長。税理士。
著書に「借入は減らすな!(あさ出版)」がある。
○ 木村聡子
木村税務会計事務所所長。税理士。著書に「土下座と健太と経済学(アチ
ーブメント出版・共著)」がある。
○ 吉田学
マイベストサポート代表。財務・資金調達コンサルタント。著書に「究極
の資金調達マニュアル(こう書房)」「社長のための資金調達100の方法(ダ
イヤモンド社・共 著)」「税理士・会計事務所のための資金調達ガイド
(中央経済社)」等がある。
◆ B-LABOキックオフ講演の開催
B-LABOでは「税理士・会計事務所の中小企業支援プロジェクト発進!」と
題して、B-LABOキックオフ講演を10/4(金)13:30〜開催致します。
「なぜ税理士は経営者の期待に応えられないのか」の著者である、前田
和人(マエダカズト)氏を基調講演講師に迎え、B-LABO主催・講師でも
ある松波竜太氏を筆頭にした講師陣によるパネルディスカッションを実施
致します。
・第一部:基調講演
・第二部:パネルディスカッション
○ キックオフ講演に関する詳細
http://blabo.biz/information/2013/09/kickoff-20131004.html
※定員45名(定員になり次第締め切り)
◆ B-LABOへの参加申し込みについて
B-LABOにご参加頂くにあたっては、当会が提供する基礎講座の受講など
の条件を満たす必要がございます。
加入をご検討又はご希望の方は、B-LABO公式Webサイト「B-LABOについて」
のページの専用申込みフォームまたは、ページ右上の「参加申込」ボタン
からお申し込みください。
・B-LABOについて
http://blabo.biz/about.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 銀行対策ラボに関する資料(PDF)
銀行対策ラボ(B-LABO)に関する資料については、以下URLからダウンロード
していただくことが可能です。
http://blabo.biz/b-labo_info_20130927.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関するお問い合わせ先】
組織名:銀行対策ラボ B-LABO 超実践資金調達情報交換会
住所 : 東京都豊島区東池袋1-32-7三井生命池袋ビル
(株)実務経営サービス内
事務局:板垣誠(事務局長)/加藤(カトウ)
http://blabo.biz
TEL:03-5928-1945
FAX:03-5928-1946
※問い合わせ:公式Webサイト右上の「お問合せ」ボタンからご連絡ください