このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

XMLコンソーシアム、「エンタープライズ・システムのためのWeb 2.0」提言書を公開

XMLコンソーシアム(会長:鶴保征城 (独)情報処理推進機構ソフトウェアエンジニアリングセンター所長)は、Web 2.0部会、Webサービス実証部会における活動成果をもとに「エンタープライズ・システムのためのWeb 2.0提言書」をとりまとめ、本日より公開を開始いたします。
報道発表資料
2007年6月15日
XMLコンソーシアム

XMLコンソーシアム、
「エンタープライズ・システムのためのWeb 2.0」 提言書を公開


XMLコンソーシアム(会長:鶴保征城 (独)情報処理推進機構ソフトウェアエンジニアリングセンター所長)は、Web 2.0部会、Webサービス実証部会における活動成果をもとに「エンタープライズ・システムのためのWeb 2.0提言書」をとりまとめ、本日より公開を開始いたします。
昨今、「Web 2.0」という言葉に注目が集まっていますが、「Web 2.0」に総称される技術やビジネスモデルの企業情報システム(エンタープライズ・システム)における採用は、いまだに疑問視されることもあり、あまり進んでいないのが実情です。そこで、XMLコンソーシアムでは、Web 2.0部会とWebサービス実証部会の活動成果をもとに、企業情報システムにおけるWeb 2.0実装の手引きとして「エンタープライズ・システムのための提言書」をまとめました。
鶴保征城XMLコンソーシアム会長は、「いまや、インターネットの普及によってソフトウェア産業そのものが新しい時代に突入しようとしています。そのような中で、SaaS (Software as a Service)をはじめとするWeb 2.0化の流れは企業情報システムにおいても避けられないことであり、この提言書が今後の企業情報システムを考える上で一助となることを期待しています。」と述べました。
XMLコンソーシアムでは、今後とも「XML濃度の高いWeb」といわれるWeb 2.0の技術や考え方が、企業情報システムにおいても幅広く有効に活用されるための活動を続けてまいります。

■ 「エンタープライズ・システムのためのWeb 2.0提言書」の概要
巻頭言 エンタープライズ・システムにとってのWeb 2.0と技術ビジョン
1.はじめに ?この提言書の読み方・使い方
    参考:XML Consortium会員企業によるWeb2.0についてのアンケート結果
2.マッシュアップ・アプリケーションを組んでみる
  2.1. XSLTマッシュアップ ?マッシュアップのサンプル
  2.2 3種の呼び出し方式を連携させて作るマッシュアップ
3.Web 2.0の要素技術をエンタープライズに導入するために
  3.1 Webサービス(Web API)や役立つリソースの探し方
  3.2 ノン・プログラミング・マッシュアップ・ツール群 
  3.3 Ajax開発手法 ?様々なAjaxフレームワークとライブラリ導入の実際
  3.4 ASP.NET AJAX開発手法
  3.5 Web2.0アプリケーションのテスト手法
  3.6 なぜ"Ruby on Rails"がエンタープライズ、Web 2.0向きか?
  3.7 軽量言語PythonとWebアプリケーション・フレームワーク 
  3.8 Web 2.0時代のWebServices ?SOAP/REST使い分けの指針
  3.9 エンタープライズ・マッシュアップを加速する法的メタデータ活用
4.エンタープライズWebアプリケーション最新事例
  4.1 エンタープライズ・システムの視点から最新のマッシュアップ・サービスを俯瞰
  4.2 WebOS:究極のエンタープライズWebアプリケーション 
5.Web 2.0のビジネスモデル
  5.1 サービス化とWeb 2.0のビジネスモデル
  5.2 Webサービス(Web API)公開による収益モデル
6.おわりに  
?Web 2.0の要素の大半を体現したSaaSによりエンタープライズの「2.0」化は不可逆的に進行している


■執筆メンバーについて
本提言書の執筆は、Web 2.0部会、Webサービス実証部会の活動メンバーから、アドソル日進(株) 、(株)NTTPCコミュニケーションズ、Sky(株)、東芝ソリューション(株)、日本ユニシス(株) 、日立ソフトウェアエンジニアリング(株)、PFUアクティブラボ(株)、
メタデータ(株)、(株)リクルートが担当いたしました。

■Web 2.0部会について
Web 2.0部会は、2006年3月および4月のWeb 2.0勉強会を経て、2006年6月に発足した部会です。Web 2.0部会では、WebAPI活用の上に独自のXML変換技術を適用したエンタープライズ・マッシュアップの研究試作から、Ajax、軽量言語、WebAPI調査法、そしてWeb 2.0アプリのテスト手法を中心とするWeb 2.0の開発環境の比較調査、検証を積み重ねてまいりました。また、当初からWeb 2.0時代のWebサービスをテーマに掲げ、SOAP型とREST型のWebサービス使い分けの指針や、Web 2.0的なビジネスモデルの図解を目標に掲げて活動しています。

■Webサービス実証部会について
Webサービス実証部会は、企業におけるWebサービスの実装にあたって必要となる相互接続などの実証を行ってまいりました。たとえば、2005年には、メタデータ活用部会とともに、2005年の愛・地球博向けに数多くのWebサービスを組み合わせた旅行案内システムを試作しました。その後、その実績をもとに、エンタープライズ・システムのTCO削減に効果的と考えられる究極のWebアプリケーションとしてWebOSを取り上げ、WebOSのAPIを活用したアプリケーションを研究・試作するなど、「実証」をベースに新しいWebサービス技術の実装研究を進めています。

■XMLコンソーシアムについて
XMLコンソーシアムは、XML技術のビジネスにおける実用化推進を行う国内唯一の団体です。セミナー・イベント、部会活動、情報発信、標準化推進、各業界団体との連携などの具体的な活動を通じて、さまざまなコンピュータシステムにおけるXML技術の適用に貢献してまいります。


<本件に関するお問合せ先>
XMLコンソーシアム事務局 野田 (富士ソフト株式会社内)
TEL. 03-5600-6205
E-mail. xmlcons@fsi.co.jp
URL http://www.xmlconsortium.org/
以上
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る