このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ユネスコ世界記憶遺産に登録された舞鶴の「引き揚げ」の史実を学ぶ一般向け公開講座「海の京都 舞鶴学講座2015」を11月14日(土)東洋大学白山キャンパスで開催!

京都府北部の日本海に面する“引き揚げ”のまち・舞鶴市が運営する、舞鶴引揚記念館所蔵のシベリア抑留と引き揚げに関する資料が、先ごろ、ユネスコの「世界記憶遺産」に登録されました。そこで本市は「引き揚げの歴史」に焦点を当てた一般参加型の公開講座「海の京都 舞鶴学講座2015」を、平成27年11月14日(土)、東京都文京区の東洋大学白山キャンパス1号館で開催します。さらに今回は、舞鶴市が首都圏の方々に名物料理を通じて“舞鶴の魅力”をアピールする「おいしい舞鶴!いただきますフェア」の第一弾として、本講座会場の東洋大学白山キャンパス8号館地下1階学生食堂「伝説の三丁目食堂」で、「肉じゃが」発祥の地・舞鶴にちなんだご当地丼「肉じゃが丼」(税込470円)を、11月9日(月)〜13日(金)までの期間限定で1日50食、提供していただきます。同店は一般の利用も可能です。

平成27年11月9日
舞 鶴 市
###############################
《引き揚げのまち・舞鶴》
ユネスコの「世界記憶遺産」に登録された
舞鶴の「引き揚げ」の史実を学ぶ一般向け公開講座
「海の京都 舞鶴学講座2015」
11月14日(土)、東洋大学白山キャンパスで開催!
白山キャンパス8号館の学生食堂「伝説の三丁目食堂」で、
本日(11月9日)から「肉じゃが」発祥の地・舞鶴にちなんだ
「肉じゃが丼」を期間限定で提供!
###############################

 “引き揚げ”のまち・舞鶴市(市長:多々見良三)が運営する
舞鶴引揚記念館(館長:山下美晴)所蔵のシベリア抑留と引き揚げ
に関する資料570点が、先ごろ、国際連合教育科学文化機関
(ユネスコ)の「世界記憶遺産」に登録されました。
 そこで本市では、「引き揚げの歴史」に焦点を当てた一般参加型
の公開講座「海の京都 舞鶴学講座2015」を、平成27(2015)年
11月14日(土)、東京都文京区・東洋大学白山キャンパス1号館で
開催します。
 時間は13時30分〜17時(受付・開場は13時から)。定員は80名
(先着順、どなたでも参加可能)。参加料は一般500円(税込、
資料代を含む)、学生は無料です。
 参加希望者は、合同会社まいづる広域観光公社宛て、
FAX(0773-77-5401)または
Eメール(ryoko@maizuru-kanko.net)に代表者の住所・氏名・
電話番号、参加人数を明記し、お申し込みください。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjMyNCMxNTE4MzkjMzYzMjRfeHlZQUhEQWhEZy5KUEc.JPG ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjMyNCMxNTE4MzkjMzYzMjRfZlV6bVpwTEVMTS5KUEc.JPG ]

 東京で2回目の開催となる今回の「海の京都 舞鶴学講座2015」
では、「世界記憶遺産」に登録されたシベリア抑留と引き揚げに
関する資料「舞鶴への生還 1945−1956シベリア抑留等日本人の
本国への引き揚げの記録」の特徴や作者の心情を読み解きます。
また、引き揚げが行われた時代背景や引揚事業の経緯と概況など
を、一般の方にもわかりやすく解説します。

 講師は、舞鶴市ユネスコ世界記憶遺産有識者会議会長として、
「ユネスコ世界記憶遺産」の登録申請活動に尽力いただいた
東京女子大学現代教養学部国際社会学科の黒沢文貴(くろさわ・
ふみたか)教授。平和祈念展示資料館名誉館長である東洋英和
女学院大学院の増田 弘(ますだ・ひろし)教授のお二人です。

 当日は、観光歴史文化論の現地調査のため、昨年に続き本年も
舞鶴を訪問された、東洋大学国際地域学部国際観光学科の須賀忠芳
(すが・ただよし)教授と須賀ゼミ生による調査報告も、併せて
発表する予定です。

 今回開催する「海の京都 舞鶴学講座2015」は、戦争を知らない
世代に引き揚げやシベリア抑留の史実を継承し、平和の尊さを広く
発信する「引揚の史実の継承事業」と共に、舞鶴の魅力を訴求する
「観光誘客キャンペーン」の2つを併せた複合キャンペーン
「来てーな舞鶴2015キャンペーン」の一環として開催いたします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjMyNCMxNTE4MzkjMzYzMjRfVnhLZnRQY1ljbC5qcGc.jpg ]

 なお今回、首都圏の方々に名物料理を通じて“舞鶴の魅力”を
アピールする「おいしい舞鶴!いただきますフェア」の第一弾
として、本講座会場となる東洋大学白山キャンパスの8号館
地下1階学生食堂「伝説の三丁目食堂」で、「肉じゃが」発祥の
地・舞鶴にちなんだメニュー「肉じゃが丼」(税込470円)を、
本日(11月9日)〜13日(金)までの期間限定で1日50食、提供
していただきます。同店は、学生のほか一般の利用も可能です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjMyNCMxNTE4MzkjMzYzMjRfQ0tDZElXdVJqYi5KUEc.JPG ]

【「海の京都 舞鶴学講座」 概要】
催事名称
 「海の京都 舞鶴学講座2015」
   ※東京での開催は昨年に続き2回目
日 程
 平成27(2015)年11月14日(土)13:30〜17:00
   ※受付および開場は13:00から
場 所
 東洋大学白山キャンパス1号館1階(1102室)
 所在地:〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20
定 員
 80名(先着順)
   ※どなたでも参加できます。
参加料
 一般:500円(資料代含む)、学生:無料
参加申し込み方法
 代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数を明記したFAX
 またはEメールを下記の参加申し込み先に送信してください。
講座テーマ
 「引き揚げと舞鶴」
主 旨
 海の京都・舞鶴の豊かな地域資源を活かした“知的好奇心を
 満たす”スタディ・ツーリズムを促進する目的から、広く一般の
 方々に「舞鶴の魅力」を訴求する一般参加型の公開講座を
 開催します。
 東京での開催は、昨年に続いて2回目です。
 当日は、昨年に続き、東洋大学国際地域学部国際観光学科の
 須賀ゼミ生による「成果報告」も併せて開催します。
講 師 ※敬称略
 講演(1)
  演題:「舞鶴への生還 1945−1956シベリア抑留等日本人の
      本国への引き揚げの記録」について
  講師:黒沢文貴(くろさわ・ふみたか)氏
      東京女子大学現代教養学部教授
      舞鶴市ユネスコ世界記憶遺産有識者会議会長
 講演(2)
  演題:「引き揚げと復員」について
  講師:増田 弘(ますだ・ひろし)氏
      東洋英和女学院大学院教授
      平和祈念展示史料館名誉館長
プログラムスケジュール
 13:00〜     受付・開場
 13:30〜13:35  開会の挨拶
 13:35〜13:45  舞鶴の紹介
 13:45〜15:00  講演(1)
 15:00〜15:10  休憩
 15:10〜16:20  講演(2)
 16:20〜16:50  須賀ゼミ「成果発表会」
           須賀忠芳(すが・ただよし)氏
            東洋大学国際地域学部教授
           須賀ゼミ生
 16:50〜17:00  抽選会
講座に関するお問合せ・参加申し込み先
 合同会社まいづる広域観光公社(受付時間:10時〜17時)
  TEL:0773-77-5400
  FAX:0773-77-5401
  Eメール:ryoko@maizuru-kanko.net
企画運営
 合同会社まいづる広域観光公社
主 催
 舞鶴市、一般社団法人舞鶴観光協会


【「おいしい舞鶴!いただきますフェア」第一弾の概要】
催事名称
 「おいしい舞鶴!いただきますフェア」
    ※今回が2回目
全体概要
 都内飲食店や大学の学生食堂の協力を得て、舞鶴にゆかりのある
 料理や舞鶴食材を使った料理などを、期間限定で提供します。
フェア第一弾の概要
 ・実施店
   東洋大学白山キャンパス8号館地下1階
   学生食堂「伝説の三丁目食堂」
 ・実施期間
   平成27年11月9日(月)〜13日(金)までの期間限定
 ・提供メニューと価格
   肉じゃが丼:470円(税込)
    「肉じゃが」発祥の地・舞鶴にちなんで、旧海軍で
    食べられていた料理のレシピ本「海軍割烹術参考書」に
    基づいて料理した「肉じゃが」を具にした、期間限定の
    ご当地丼として提供。
 ・提供数
   1日50食限定
 ・店舗紹介
   白山キャンパス8号館地下1階にある約600席の大学食堂。
   北海道から沖縄までのご当地風メニューを月替わりで用意。
   大人気は和・洋・中のライスボウル。
   幅広いメニュー構成が特長。
  <店舗所在地>
   東京都文京区白山5-28-20
   東洋大学白山キャンパス8号館地下1階
  <営業時間>
   月曜〜土曜 10:00〜20:00
  <定休日>
   日曜、祝日
  <アクセス>
   都営三田線「白山駅」徒歩5分
   都営三田線「千石駅」徒歩7分
   東京メトロ南北線「本駒込駅」徒歩5分 など


<参考1>
ユネスコの「世界記憶遺産」とは
 「世界記憶遺産」は、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の
三大遺産事業の一つ(ほかには「世界遺産」と「無形文化遺産」)
で、世界の重要な記憶遺産の保護と振興を目的に、平成4(1992)
年から登録が開始されました。
 文書や書物、楽譜、絵画、映画などの記録史料が対象となり、
これまで世界で300件が登録されています。主なものには、
「アンネ・フランクの日記」(オランダ)、「ベートーベンの
手書きの楽譜」(ドイツ)など。国内では、福岡県田川市の
炭坑記録画「山本作兵衛コレクション」や、「御堂関白記」
(京都市・陽明文庫所蔵)、「慶長遣欧使節関係資料」
(仙台市博物館所蔵)の3件が登録されています。

 審査は2年に1度行われ、本年(平成27年)10月10日、新たに
舞鶴引揚記念館が所蔵するシベリア抑留と引き揚げ関係資料
「舞鶴への生還 1945−1956シベリア抑留等日本人の本国への
引き揚げの記録」と、「東寺百合文書」(京都府立総合資料館
所蔵)の登録が決定しました。


<参考2>
ユネスコ世界記憶遺産に登録された「舞鶴への生還」
【A区分:シベリア抑留体験の記録】
 手帳・メモ帳
 抑留生活をおくる中での日々の思いや出来事のほか、収容所で
 辛苦を共にした仲間の氏名・連絡先などが書かれた手作りのもの。

【B区分:安否を気遣い帰還を願う日本の家族に関する資料】
 岸壁の母が息子に宛てたはがき
 映画や歌謡曲で知られる「岸壁の母」のモデルと言われている
 端野いせ(はしの・いせ)さんが、息子が引き揚げて来た時の
 連絡用に書いて、舞鶴引揚援護局に預けたはがき。
 後日、該当者なしでいせさんのもとへ返送された。

【C区分:引揚実施関連資料】
 引揚船乗船者名簿
 中国から昭和30(1955)年3月に入港した引揚船「興安丸」の
 乗船者名簿。


※すべてのイベント・催し物などは、状況によって内容を
 変更・中止する可能性があります。


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:舞鶴市観光商業課
担当者名:「舞鶴学講座」担当者
TEL:0773-66-1024(直通)
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る