「ようこそ量子LAB」ウェブサイト新着記事『量子、ラジオに乗る』のお知らせ
文化放送で毎週月曜放送のラジオ番組コーナー『くにまるアカデミー』に、理論物理学者・根本香絵(国立情報学研究所准教授)が出演し、量子や量子コンピュータを解説。その時の香絵博士の話、体験リポートなどをまとめた記事『量子、ラジオに乗る』を、ウェブサイト「ようこそ量子LAB」に本日2007年8月28日掲載。
「ようこそ量子LAB」ウェブサイト新着記事『量子、ラジオに乗る』のお知らせ
2007年8月28日 池谷瑠絵
●ウェブサイト概要:
URLはこちら → http://www.ryosi.com
近年急速に注目を集める科学技術のキーワード「量子」をテーマに、理論物理学者・根本香絵が、その不思議な世界をご案内するウェブサイトとして、2006年11月14日オープンした「ようこそ量子LAB」。奇妙な量子を身近にするラボラトリー(LAB)として、量子のエッセンシャルな面白さが楽しめるコンテンツをお届けしています。
第四回目にあたる今回の記事は、文化放送で毎週月曜放送のラジオ番組コーナー『くにまるアカデミー』に出演した根本香絵博士の話をご紹介。『量子、ラジオに乗る』と題して、パーソナリティ野村邦丸氏のするどい質問によって引き出された、史上最もわかりやすい!?、香絵博士の量子の本質的な面白さの解説をご紹介します。
さらに、くにまる氏との記念写真をはじめ、収録にあたって訪問した文化放送のスタジオの様子などもご紹介します。
●新着記事概要:
FILE: 004
『量子、ラジオに乗る』
文化放送で毎週月?金曜の午前中に放送されている、パーソナリティ=野村邦丸さんのワイド番組「くにまるワイド」。この番組内で毎週月曜“わからないことを知る醍醐味を味おう”というコンセプトで制作されている「くにまるアカデミー」というコーナーに、2007年8月27日、香絵博士が出演しました。
番組は冒頭から、“そこが知りたい・わかりたい”と迫る邦丸さんのプロの熱意に、“わからないことこそ醍醐味”と香絵博士が応える、中身の濃い展開に。そこで今回はこれを記念して、香絵博士がラジオでお話しした量子についての説明を、ご紹介してまいります。
企画・構成:池谷瑠絵
■根本香絵プロフィール:
国立情報学研究所准教授。お茶の水大学大学院卒、理学博士。専門は理論物理学、量子情報・計算、量子力学。豪州クイーンズランド大学・英国ウェールズ大学研究員を経て、2005年英国HP研究所との共同研究により光量子情報処理理論にブレークスルーをもたらす新しい方法を発表。拡張性の高い「Qubus量子コンピュータ」を提唱し、世界の量子研究拠点から注目を集める。
上記に関するお問い合せ先:
池谷瑠絵 rue@ryosi.com
2007年8月28日 池谷瑠絵
●ウェブサイト概要:
URLはこちら → http://www.ryosi.com
近年急速に注目を集める科学技術のキーワード「量子」をテーマに、理論物理学者・根本香絵が、その不思議な世界をご案内するウェブサイトとして、2006年11月14日オープンした「ようこそ量子LAB」。奇妙な量子を身近にするラボラトリー(LAB)として、量子のエッセンシャルな面白さが楽しめるコンテンツをお届けしています。
第四回目にあたる今回の記事は、文化放送で毎週月曜放送のラジオ番組コーナー『くにまるアカデミー』に出演した根本香絵博士の話をご紹介。『量子、ラジオに乗る』と題して、パーソナリティ野村邦丸氏のするどい質問によって引き出された、史上最もわかりやすい!?、香絵博士の量子の本質的な面白さの解説をご紹介します。
さらに、くにまる氏との記念写真をはじめ、収録にあたって訪問した文化放送のスタジオの様子などもご紹介します。
●新着記事概要:
FILE: 004
『量子、ラジオに乗る』
文化放送で毎週月?金曜の午前中に放送されている、パーソナリティ=野村邦丸さんのワイド番組「くにまるワイド」。この番組内で毎週月曜“わからないことを知る醍醐味を味おう”というコンセプトで制作されている「くにまるアカデミー」というコーナーに、2007年8月27日、香絵博士が出演しました。
番組は冒頭から、“そこが知りたい・わかりたい”と迫る邦丸さんのプロの熱意に、“わからないことこそ醍醐味”と香絵博士が応える、中身の濃い展開に。そこで今回はこれを記念して、香絵博士がラジオでお話しした量子についての説明を、ご紹介してまいります。
企画・構成:池谷瑠絵
■根本香絵プロフィール:
国立情報学研究所准教授。お茶の水大学大学院卒、理学博士。専門は理論物理学、量子情報・計算、量子力学。豪州クイーンズランド大学・英国ウェールズ大学研究員を経て、2005年英国HP研究所との共同研究により光量子情報処理理論にブレークスルーをもたらす新しい方法を発表。拡張性の高い「Qubus量子コンピュータ」を提唱し、世界の量子研究拠点から注目を集める。
上記に関するお問い合せ先:
池谷瑠絵 rue@ryosi.com