このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

人間総合科学大学、セカンドライフ内に仮想キャンパスをオープン ?バーチャル上でリアル講義を展開! 美術館も公開!?

人間総合科学大学(本部:埼玉県さいたま市岩槻区、久住眞理理事長・学長)は、米リンデンラボ社が運営し、世界でおよそ1,000万人が暮らすオンライン上の仮想空間「セカンドライフ(Second Life)」に参入、アバター(訪問者の分身)が大学教育を仮想体験するセカンドライフキャンパスを実現します。
 学校法人 早稲田医療学園 人間総合科学大学(本学:埼玉県さいたま市、理事長・学長:久住眞理)は株式会社メルティングドッツ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:浅枝大志)と共同で米Linden Lab社が運営する3Dインターネット空間「セカンドライフ」において、2007年12月20日に「University of HAS」と名付けた島に構築したセカンドライフ内キャンパスをオープンいたします。
 今後は、一般の方へ向けた受付、相談窓口としての活用、「セカンドライフオープン・キャンパス」として、生涯学習特講(注1)や本学のインターネット授業、その他公開講座などの開催、「こころ からだ 文化」をテーマとしたイベント等を行ってまいります。また、2000年の開学より遠隔教育の一環として当大学で導入しているインターネット授業、Virtual University(注2)でのノウハウ、経験をもとにセカンドライフ内キャンパスでのe-Learningの実用化を図ってまいります。
 人間総合科学大学は、日本初の通信課程専門の私立大学として2000年4月に開学。それと同時に、セカンドライフより先駆けて大学キャンパスをリアルに再現した本学独自の3D「Virtual University」を立ち上げるとともに、いつでもどこでも学べるインターネット授業や学生専用ポータルサイトを用意、学生と教員、事務局とのコミュニケーションや学習のサポートを促進させるなど、生涯学習、教養教育を旨とし、いち早くe-Learningを取り入れた新しい大学教育に取り組んでいます。

セカンドライフ内キャンパス 概要

 人間総合科学大学がセカンドライフ内において取得し、「University of HAS」(http://slurl.com/secondlife/University%20of%HAS/191/211/48) と名付けた島(256×256メートル、約6万平米)に、当大学が埼玉県さいたま市に所有する本学キャンパスを再現したものです。本学ではこれまで、通信課程の学生同士のコミュニケーション不足などマイナス面の解消に積極的に取り組んでまいりましたが、この度、より自由度が高く次世代コミュニティ・インフラとなり得るセカンドライフにキャンパスを構築することで、学内での利用に加え、学外に向けても当大学のキャンパスイメージを明確にし、さらには世界と学びの接点の場としての活用を検討してゆきます。

企画 概要

今回、セカンドライフ内キャンパスのオープン第一弾として下記の内容を提供いたします。
1. 映像による人間総合科学大学Grand Vision(建学の趣旨)
・セカンドライフ内キャンパス2階 大教室にて、本学の創設者でもある久住学長による人間総合科学大学Grand Visionを上映。
2. 脳科学の講義を体験できる「セカンドライフ・オープンキャンパス」?生涯学習特別講座ダイジェスト映像公開
・セカンドライフ内キャンパス4階で「セカンドライフ・オープンキャンパス」として、生涯学習特講のダイジェスト映像を公開。オープニングとなる今回は『脳科学と人間総合科学』と題して、本学人間科学部長である新井康允の講義「脳の性差―男の脳、女の脳―」と、2007年3月17日(土)に開催された本学生涯学習特講『脳を育む、こころを育てる―心身の成長と脳の発達―』のダイジェスト版を公開します。
3. 芸術と教育の融合?「太陽の画家」中島由夫氏の作品を展示したバーチャルミュージアムを公開
・セカンドライフ内キャンパス3階にて、「YOSHIO ART in U-HAS」として、スウェーデンを拠点に活躍されている中島由夫氏(注3)の作品を展示した美術館を公開。

セカンドライフとは

 セカンドライフとは、米国を中心に世界中で急激な盛り上がりを見せているインターネット上の3D空間です。現在、セカンドライフの登録ユーザーは全世界で1,100万人(2007年12月12日現在)となっています。米国では、各業種の大手企業がプロモーションやマーケティング目的で続々と参入しており、次世代のコミュニティ・インフラとして今最も注目を集めています。

今後の展開

今後は、まず「セカンドライフ・オープンキャンパス」の第二弾として、「現代の家族を考える?家族病理と心身のケア」を近日中に公開予定。美術館では定期的に本学所蔵の中島由夫作品の入れ替えを行い、個展の開催を計画している。
さらには、職員アバターによる窓口の受付・学習相談や学生間のコミュニケーションの場としての活用、「こころ からだ 文化」をテーマとしたバーチャル上のイベントの実施も予定している。加えて、セカンドライフ上でのリアルタイムの講義、公開講座の提供などを行うほか、本学通信課程で学ぶ学生へのコミュニケーション・インフラとしてセカンドライフ内キャンパスを実用してまいります。
 また、これまでHP上でライブ配信を行っていた入学式・卒業式の式典を今後はセカンドライフ上でもバーチャル入学式・卒業式として行っていく予定。

注釈

注1)生涯学習特講とは

・生涯学習特講とは、「人間そのものの本質的理解」と「人間に関する知の統合」を目指す教育理念に基づいて、国内外の知を結集し、本学の学生、教員との交流を図るなかで、今日的な人間総合科学、および心身健康科学に関するテーマから新たな知の構築をはかる試みです。本特講は、最先端科学の研究者や社会の第一線で活躍されている先生方を招聘し、最先端の科学や現代の問題点を身近なものとしてとらえる生涯学習の場を提供する公開講座です。

注2)Virtual Universityとは

1. 導入目的
従来通信制において問題となっていた、自宅学習中心による、大学に対する帰属意識の希薄さや、孤独感の払拭を目的として2000年4月より稼動。
2. システムの特徴
? キャンパスを3Dで忠実に再現。
実際の校舎の設計図を基に3Dを構築。
? アバター(分身)同士で、音声・チャットによるコミュニケーション。
・ 学生が自分の分身としてのアバターを操作することにより、キャンパス内を自由に歩き回ったり、出会った学生と音声やチャットによりコミュニケーションをはかることができる。
・ 顔に自分のデジタル写真を取り込んだり、CCDカメラによる動画のキャプチャが可能。その他30種類のアニメーションを用意。服装も変更が可能で、男女合わせて30種類を用意。
? 低帯域のインターネット接続環境でもアクセス可能。
空間情報はインストール時に利用者パソコンに格納されるため、インターネットに流れる情報は、アバターの位置情報のみとなる。
3. システムの運用
入学と同時にインストールCDROMと、ユーザーID・パスワードを配布。
学生同士の自主的なコミュニケーションの他に、以下の運用を行っている。
? バーチャルキャンパス内での、事務局職員による学生への窓口相談。
? 教員との討論会の開催。『バーチャルコミュニケーション広場』
教員のオフィスアワーにおける学生相談や卒業研究の指導に活用。

注3)中島由夫 プロフィール

1940年、埼玉県生まれ。
ゴッホの絵に触れ、画家を目指し、国内の武蔵野美術大学、明治学院大学などで学んだ後、渡欧。ロッテルダム美術大学、アントワープ王立アカデミーで学び、スウェーデンバーランド芸術大学を卒業。以後、現在まで40年にわたりスウェーデンを拠点に活躍。
白夜である北欧の「沈まぬ太陽」を描き続け、「太陽の画家」として著名であり、欧米の
国立美術館など68館に作品が所蔵されている。また、第二次世界大戦後の西ヨーロッパで起こった前衛芸術運動で、現代美術史的に重要な芸術運動のひとつである「コブラ派」の唯一の日本人とされる。
2002年には、存続が危ぶまれたスウェーデン伝統工芸のラウス焼き最後の窯を受け継ぎ、
ラウス中島由夫アートセンターを設立、近年は陶芸作品も精力的に制作されている。
エントランスの左右に並ぶ「サンセット・サンライズ」をはじめ、人間総合科学大学構内には中島先生の作品が数多く掲げられている。

【学校法人 早稲田医療学園 人間総合科学大学】
開学:2000年4月
理事長・学長 久住 眞理
大学概要:人間科学部 人間科学科〔通信制〕
           健康栄養学科〔通学生〕
     人間総合科学研究科 心身健康科学専攻(修士課程/博士後期課程)〔通信制〕
     
人間総合科学 心身健康科学研究所
(URL:http://www.human.ac.jp/
所在地:本学 〒339-8539 埼玉県さいたま市岩槻区馬込1288
東京サテライトキャンパス 
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル12階

【株式会社メルティングドッツ】
設立:2006年11月
代表者:代表取締役社長 浅枝 大志
資本金:1,400万円(2007年11月末現在)
事業内容:バーチャルワールドコンサルティング・プロモーション・コンテンツ制作
(URL:http://meltingdots.com/
所在地:〒160-0005東京都新宿区愛住町9稲垣ビル402

【本リリースに関するお問い合わせ先】

人間総合科学大学 事務局 担当:井上
〒335-8539 さいたま市岩槻区馬込1288
TEL.048-749-6111(代)
FAX.048-749-6110
E-mail:inoue@human.ac.jp

valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る