?広島のクリエーターや起業家と地元企業がコラボレーション?竹炭入り【黒もみじ】2008年元旦より発売決定!
SO@R(ソアラ)「モノづくりプロジェクト」が企画提案した、竹炭入りもみじ饅頭【黒もみじ】の商品化が決定しました。
(株)やまだ屋、 (有)山本粉炭工業とのコラボレーションにより、新しい広島みやげとして、2008年元旦、やまだ屋(宮島本店・宮島有の浦店・大野工場)にて販売を開始します。
(株)やまだ屋、 (有)山本粉炭工業とのコラボレーションにより、新しい広島みやげとして、2008年元旦、やまだ屋(宮島本店・宮島有の浦店・大野工場)にて販売を開始します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
?広島のクリエーターや起業家と地元企業がコラボレーション?
竹炭入り【黒もみじ】2008年元旦より発売決定!
※やまだ屋3店舗(宮島本店・宮島有の浦店・大野工場)で販売します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■概要─────────────────────────────
広島の「人」と「企業」が元気なまちづくりを目指し、活動している
SO@R(ソアラ)「モノづくりプロジェクト」(代表:牛来千鶴/(有)SOHO総研)が
企画提案した、竹炭入りもみじ饅頭【黒もみじ】の商品化が決定しました。
もみじ饅頭の老舗(株)やまだ屋、高品質な国産竹炭を製造する
(有)山本粉炭工業とのコラボレーションにより、新しい広島みやげとして、2008
年元旦、やまだ屋(宮島本店・宮島有の浦店・大野工場)にて販売を開始します。
2007年10月、本プロジェクト初の取り組みとして、ひろしまフードフェスティバルで
【黒もみじ】試作品を実験販売したところ、予想以上の反響があり、短期間
での商品化が可能となりました。
◆<【黒もみじ】の特徴>
広島を代表する銘菓「もみじ饅頭」をベースに、国内産孟宗竹を1000度以上
の高温で炭化させ微細な粉末にした竹炭パウダーを生地に練りこんでいます。
今流行している「黒」くて「健康志向」のお菓子です。
◆<竹炭と健康について>
日本では昔から、炭焼き職人は炭を食していたため胃腸は丈夫だといわれ、
今でも諸外国では健康のために炭を食べている民族もあります。
竹は土中のミネラルを含んでいて、竹炭には竹のミネラルが含まれている
ため、耳かき一杯で、一日に必要なミネラルの1/3を採ることができると
いわれます。また、高温で炭化された微細な竹炭には無数の孔が空いており、
1gの表面積はテニスコート2.5面分に相等するため、有害物質や臭いを
吸着・排出整腸作用があり、胃腸の調子を整えたり、腸内をアルカリ性に
調整するといわれています。 (健康管理士/大宮直美)
■SO@R(ソアラ)「モノづくりプロジェクト」─────────────
SO@R(ソアラ)は、「人」と「企業」が元気なまちづくりを目指し、クリエーター
と地元企業等とがコラボレーションできる場や、クリエーター志望の若手育成
につなげる、創発的な場づくりを進めています。
その一つの取り組みとして、「モノづくりプロジェクト」を結成し、広島から
新しい商品たサービスを生み出していこうとしています。
この「モノづくりプロジェクト」は、従来企業から発注される側であった
クリエーター自身が、提案型で企業と共にリスクを負う仕組みをつくりプロジェ
クト化し、その成果(利益)に応じたインセンティブを配分していくという新し
い仕組みに挑戦したものです。
商品開発のためのコストを極力押さえながらも、成果が出たものにはきっちり
「分配」していくこと=「人」と「企業」が「地域」がハッピー&ハッピーの関
係になる=の構図をつくってまいります。
※あえて、WIN(勝つ)のではなく、ハッピー(幸せ)という言葉に置き換えてみました。
■まとめ──────────────────────────────
黒いスイーツは女性たちの心を捉え、黒いロールケーキをはじめ
黒い食べ物が、今年大ブレイクしました。
また、世代を問わず健康ブームで、ダイエットに関心の高い女性の中には、
竹炭パウダーを、毎日耳かき一杯コーヒーに入れて飲んでいる人もいるほどです。
広島土産として一番に浮かぶ「もみじ饅頭」に、竹炭入りの
真っ黒いバージョンができた、というニュースは、
広島の女性や健康に関心の高い人に興味ある話題だと思います。
発売は、2008年の元旦!
まずは、やまだ屋の直営店のうち(宮島本店、有の浦店、大野工場)3店舗で
販売開始します。
ご贈答にお土産にぜひ多くのかたにご愛用いただければと願っています。
──────────────────────────────────
<プレスリリースに関するお問い合わせ先>
有限会社SOHO総研(担当者:牛来、西本)
広島市西区楠木町1丁目13?16 広島SOHO'オフィス3F
TEL: 082-532-5662(平日10:00?18:00)
FAX: 082-532-5663
E-mail: info@so-so.co.jp
http://www.so-so.co.jp/sohosoken/
?広島のクリエーターや起業家と地元企業がコラボレーション?
竹炭入り【黒もみじ】2008年元旦より発売決定!
※やまだ屋3店舗(宮島本店・宮島有の浦店・大野工場)で販売します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■概要─────────────────────────────
広島の「人」と「企業」が元気なまちづくりを目指し、活動している
SO@R(ソアラ)「モノづくりプロジェクト」(代表:牛来千鶴/(有)SOHO総研)が
企画提案した、竹炭入りもみじ饅頭【黒もみじ】の商品化が決定しました。
もみじ饅頭の老舗(株)やまだ屋、高品質な国産竹炭を製造する
(有)山本粉炭工業とのコラボレーションにより、新しい広島みやげとして、2008
年元旦、やまだ屋(宮島本店・宮島有の浦店・大野工場)にて販売を開始します。
2007年10月、本プロジェクト初の取り組みとして、ひろしまフードフェスティバルで
【黒もみじ】試作品を実験販売したところ、予想以上の反響があり、短期間
での商品化が可能となりました。
◆<【黒もみじ】の特徴>
広島を代表する銘菓「もみじ饅頭」をベースに、国内産孟宗竹を1000度以上
の高温で炭化させ微細な粉末にした竹炭パウダーを生地に練りこんでいます。
今流行している「黒」くて「健康志向」のお菓子です。
◆<竹炭と健康について>
日本では昔から、炭焼き職人は炭を食していたため胃腸は丈夫だといわれ、
今でも諸外国では健康のために炭を食べている民族もあります。
竹は土中のミネラルを含んでいて、竹炭には竹のミネラルが含まれている
ため、耳かき一杯で、一日に必要なミネラルの1/3を採ることができると
いわれます。また、高温で炭化された微細な竹炭には無数の孔が空いており、
1gの表面積はテニスコート2.5面分に相等するため、有害物質や臭いを
吸着・排出整腸作用があり、胃腸の調子を整えたり、腸内をアルカリ性に
調整するといわれています。 (健康管理士/大宮直美)
■SO@R(ソアラ)「モノづくりプロジェクト」─────────────
SO@R(ソアラ)は、「人」と「企業」が元気なまちづくりを目指し、クリエーター
と地元企業等とがコラボレーションできる場や、クリエーター志望の若手育成
につなげる、創発的な場づくりを進めています。
その一つの取り組みとして、「モノづくりプロジェクト」を結成し、広島から
新しい商品たサービスを生み出していこうとしています。
この「モノづくりプロジェクト」は、従来企業から発注される側であった
クリエーター自身が、提案型で企業と共にリスクを負う仕組みをつくりプロジェ
クト化し、その成果(利益)に応じたインセンティブを配分していくという新し
い仕組みに挑戦したものです。
商品開発のためのコストを極力押さえながらも、成果が出たものにはきっちり
「分配」していくこと=「人」と「企業」が「地域」がハッピー&ハッピーの関
係になる=の構図をつくってまいります。
※あえて、WIN(勝つ)のではなく、ハッピー(幸せ)という言葉に置き換えてみました。
■まとめ──────────────────────────────
黒いスイーツは女性たちの心を捉え、黒いロールケーキをはじめ
黒い食べ物が、今年大ブレイクしました。
また、世代を問わず健康ブームで、ダイエットに関心の高い女性の中には、
竹炭パウダーを、毎日耳かき一杯コーヒーに入れて飲んでいる人もいるほどです。
広島土産として一番に浮かぶ「もみじ饅頭」に、竹炭入りの
真っ黒いバージョンができた、というニュースは、
広島の女性や健康に関心の高い人に興味ある話題だと思います。
発売は、2008年の元旦!
まずは、やまだ屋の直営店のうち(宮島本店、有の浦店、大野工場)3店舗で
販売開始します。
ご贈答にお土産にぜひ多くのかたにご愛用いただければと願っています。
──────────────────────────────────
<プレスリリースに関するお問い合わせ先>
有限会社SOHO総研(担当者:牛来、西本)
広島市西区楠木町1丁目13?16 広島SOHO'オフィス3F
TEL: 082-532-5662(平日10:00?18:00)
FAX: 082-532-5663
E-mail: info@so-so.co.jp
http://www.so-so.co.jp/sohosoken/