Lococom、産地直送サイト「ご当地ドットコム」と提携開始
株式会社ネクストと株式会社システムフォワードはLococom事業分野で提携し、こだわって作られた日本全国の生産物の流通を活性させることにより、生産者を支援、地域活性化を推進します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域コミュニティサイト「Lococom(ロココム)」(β版)
こだわり生産者の産地直送サイト「ご当地ドットコム」
「地域と食」を軸にした地域活性化支援を目指して提携開始!
〜 両サイトが持つ「地域性」を組み合わせることで、
ユーザーへのサービス向上と生産者への販路拡張の提供が可能に 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域コミュニティサイト「Lococom(ロココム)」と住宅・不動産ポータル
サイト「HOME’S(ホームズ)」を運営する株式会社ネクスト(本社:
東京都中央区、代表取締役社長:井上高志、東証マザーズ:2120)と
「ご当地ドットコム」を運営する株式会社システムフォワード(本社:
福島県いわき市、代表取締役社長:大内一也)はLococom事業分野で提携し、
こだわって作られた日本全国の生産物の流通を活性させることにより、
生産者を支援、地域活性化を推進します。
【提携の背景】
Lococomとご当地ドットコムはともに地域を主体にした情報、生産物等の
流通促進を介して「地域活性化」を 推進しているなど目指す方向が一致
しており、ユーザーへのサービス拡大に結びつくという考えのもと、
このたび提携するに至りました。
Lococomにおいては「地域と食」がユーザーにとって非常に関心の高い
コンテンツであったことから、食の安全が危ぶまれているなかで、生産者の
顔や生産工程を丁寧に見せているご当地ドットコムのコンテンツに魅力を感じ、
サービス向上のため、Lococomとして初めてのECサイトとの提携となりました。
ご当地ドットコムにとっては、Lococomのコアユーザーに主婦層や20代から
40代の女性が多く、ご当地ドットコムに加盟する生産者が対象とする顧客層に
合致していることから、販路拡張を図ることができます。
【提携の内容】
・食に関する特集ページ・コンテンツをLococom上に掲載・展開
・マチコム内に設置される「商品紹介ページ」からご当地ドットコムの決済
ページに遷移するシステムを開発し、マチコム内における商品閲覧・選択から
購入までの流れをスムーズにする
・ITリテラシーに不安のある生産者については、ご当地ドットコムがLococomの
提供する「マチコム」機能運用をサポート
これらの事項を実施することにより、Lococomユーザーは生産者の顔や
生産工程が見える安心でおいしい生産物を
Lococomから簡便に購入できるようになります。
また、ご当地ドットコムにとっては、生産者がより多くの消費者に
生産物を届けられるようになります。
■Lococomについて
生活者・地域のための地域コミュニティサイト。2006年10月開設。
日記やメッセージ、写真掲載など従来のSNSと同様の楽しみ方ができる一方で
、地域空間(市区郡単位での空間)が構造化されているのが特徴。
地域情報としてニーズの高い、グルメ・育児関連情報のみならず、
地域ニュースや地域の問題点をLococom会員同士が意見交換する動きや、
ボランティア活動への参加など、地域に対する意識の向上・実際の行動に
結びつく仕組みを提供し、地域活性化の促進を図っています。
Lococomトップページ URL:http://www.lococom.jp/
Lococom産地直送特集ページ(*1) URL:http://www.lococom.jp/shoku/goto-chi/
■ご当地ドットコムについて
ご当地ドットコムは、地域の生産者のための産地直送のECサイト。
2006年4月開設。生産者を徹底取材し、こだわりの生産物を作るに至った
背景や生産者の思い、生産時のこだわりなどを詳しく紹介しているのが特徴。
あくまで正直にありのままの情報を伝えることで消費者の信頼を勝ち取り、
全国に生産者のファンをつくり販売促進を図っています。
URL:http://www.goto-chi.com/
※1 Lococom産地直送特集ページは2008年7月3日に開設する予定です。
※2 本文中の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈本件に関するお問い合わせ先〉
■株式会社ネクスト 管理本部 コーポレートコミュニケーション室
広報担当 塚田 加藤
TEL:03-6204-4067 FAX:03-6204-3963
E-MAIL:press@next-group.jp
■株式会社システムフォワード EC事業部
ご当地ドットコム担当 大内 三島
TEL:0246-37-4551 FAX:0246-37-4552
E-MAIL: info@sysforward.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域コミュニティサイト「Lococom(ロココム)」(β版)
こだわり生産者の産地直送サイト「ご当地ドットコム」
「地域と食」を軸にした地域活性化支援を目指して提携開始!
〜 両サイトが持つ「地域性」を組み合わせることで、
ユーザーへのサービス向上と生産者への販路拡張の提供が可能に 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域コミュニティサイト「Lococom(ロココム)」と住宅・不動産ポータル
サイト「HOME’S(ホームズ)」を運営する株式会社ネクスト(本社:
東京都中央区、代表取締役社長:井上高志、東証マザーズ:2120)と
「ご当地ドットコム」を運営する株式会社システムフォワード(本社:
福島県いわき市、代表取締役社長:大内一也)はLococom事業分野で提携し、
こだわって作られた日本全国の生産物の流通を活性させることにより、
生産者を支援、地域活性化を推進します。
【提携の背景】
Lococomとご当地ドットコムはともに地域を主体にした情報、生産物等の
流通促進を介して「地域活性化」を 推進しているなど目指す方向が一致
しており、ユーザーへのサービス拡大に結びつくという考えのもと、
このたび提携するに至りました。
Lococomにおいては「地域と食」がユーザーにとって非常に関心の高い
コンテンツであったことから、食の安全が危ぶまれているなかで、生産者の
顔や生産工程を丁寧に見せているご当地ドットコムのコンテンツに魅力を感じ、
サービス向上のため、Lococomとして初めてのECサイトとの提携となりました。
ご当地ドットコムにとっては、Lococomのコアユーザーに主婦層や20代から
40代の女性が多く、ご当地ドットコムに加盟する生産者が対象とする顧客層に
合致していることから、販路拡張を図ることができます。
【提携の内容】
・食に関する特集ページ・コンテンツをLococom上に掲載・展開
・マチコム内に設置される「商品紹介ページ」からご当地ドットコムの決済
ページに遷移するシステムを開発し、マチコム内における商品閲覧・選択から
購入までの流れをスムーズにする
・ITリテラシーに不安のある生産者については、ご当地ドットコムがLococomの
提供する「マチコム」機能運用をサポート
これらの事項を実施することにより、Lococomユーザーは生産者の顔や
生産工程が見える安心でおいしい生産物を
Lococomから簡便に購入できるようになります。
また、ご当地ドットコムにとっては、生産者がより多くの消費者に
生産物を届けられるようになります。
■Lococomについて
生活者・地域のための地域コミュニティサイト。2006年10月開設。
日記やメッセージ、写真掲載など従来のSNSと同様の楽しみ方ができる一方で
、地域空間(市区郡単位での空間)が構造化されているのが特徴。
地域情報としてニーズの高い、グルメ・育児関連情報のみならず、
地域ニュースや地域の問題点をLococom会員同士が意見交換する動きや、
ボランティア活動への参加など、地域に対する意識の向上・実際の行動に
結びつく仕組みを提供し、地域活性化の促進を図っています。
Lococomトップページ URL:http://www.lococom.jp/
Lococom産地直送特集ページ(*1) URL:http://www.lococom.jp/shoku/goto-chi/
■ご当地ドットコムについて
ご当地ドットコムは、地域の生産者のための産地直送のECサイト。
2006年4月開設。生産者を徹底取材し、こだわりの生産物を作るに至った
背景や生産者の思い、生産時のこだわりなどを詳しく紹介しているのが特徴。
あくまで正直にありのままの情報を伝えることで消費者の信頼を勝ち取り、
全国に生産者のファンをつくり販売促進を図っています。
URL:http://www.goto-chi.com/
※1 Lococom産地直送特集ページは2008年7月3日に開設する予定です。
※2 本文中の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈本件に関するお問い合わせ先〉
■株式会社ネクスト 管理本部 コーポレートコミュニケーション室
広報担当 塚田 加藤
TEL:03-6204-4067 FAX:03-6204-3963
E-MAIL:press@next-group.jp
■株式会社システムフォワード EC事業部
ご当地ドットコム担当 大内 三島
TEL:0246-37-4551 FAX:0246-37-4552
E-MAIL: info@sysforward.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━