インターネット3D仮想世界サービス「セカンドライフ」にテレビCM製作を行うデジタルメディアセンター開設
3D仮想世界サービス「セカンドライフ」内でアバターモデル、スタジオセットを使用して製作するテレビCMの撮影を行うデジタルメディアセンターを開設し、3月23日より一般公開を開始しました。3DCGテレビCMを、センター内に設置された動画再生モニターやwebページから見ることができます。
【セカンドライフにデジタルメディアセンターを開設】
インターネット3D仮想世界サービス「セカンドライフ」にテレビCM製作を行うデジタルメディアセンター開設
−仮想空間内のスタジオセットとアバターモデルで制作したテレビCM、撮影現場を公開−
レゾナント・ソリューションズ株式会社(本社:大分県大分市、代表取締役社長:首藤完治、以下レゾナント)は米リンデン・ラボ社が提供する3D仮想世界サービス(※1)「セカンドライフ」内でアバターモデル、スタジオセットを使用して製作するテレビCMの撮影を行うデジタルメディアセンターを開設し、3月23日より一般公開を開始しました。これまで放送された仮想空間を活用した(※2)3DCGテレビCMを、センター内に設置された動画再生モニターやwebページ(※3)You Tubeサイトへリンクするポスターから見ることができます。
■サービス詳細
今回開設したデジタルメディアセンターはレゾナント社が運営を行っている「セカンドライフ」内Oita SIM(区域)内で、アバターモデルとスタジオセットを使用したテレビCMの制作現場を一般公開するものです。デジタルメディアセンターではセンター内に設置された動画再生用のモニターとwebサイトにリンクしたポスターで実際にこれまで放送されたテレビCMを見ることができます。従来の3DCGを使用したCM制作に比べ、セカンドライフ内では事前にクライアントや広告代理店企業に使用するアバターモデルや、スタジオセットをインターネットで、遠隔から確認や変更依頼を行うことができるなど、製作効率アップ、コストメリットがあることを広告代理店やCM企画会社、3DCを使用したCM製作を考えているクライアント企業に広くアピールできると考え、一般公開を始めました。
デジタルメディアセンターアドレス:http://slurl.com/secondlife/Oita/156/204/41
CM閲覧サイトアドレス:http://www.youtube.com/user/resonantoita
■デジタルメディアセンター施設案内
1F:ロビー、CM視聴ができるカフェラウンジ
2F、3F:CM制作スタジオセット
4F:CMポスター展、イベント開催ギャラリー、
屋外コミュニケーションカフェ
屋外CM再生モニター
以 上
■語句説明
(※1) : 仮想空間「セカンドライフ」
米リンデン・ラボ社が2003年に提供を開始した、インターネット上における3D仮想世界サービス。
3次元CGによるクオリティの高さを背景に、既に登録者が1,200万ユーザIDを超える。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(※2) 3DCG: 3次元コンピュータグラフィックス
(さんじげんコンピュータグラフィックス、3 Dimensional Computer Graphics, 3DCG) は、仮想3次元空間上の形状情報から、それらを平面上に投射することで生成するコンピュータグラフィックス (CG)。これらの一連の技術のことを指すこともある。2次元コンピュータグラフィックス (2DCG) と画像としての違いはないが、生成工程に大きな差異があるため、区別してこう呼ばれる。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(※3) YouTube:PayPalの従業員であったチャド・ハーリー、スティーブ・チェン、ジョード・カリムらが2005年
2月15日にカリフォルニア州サンマテオで設立した。設立のきっかけはハーリーらが友人にパーティーの
ビデオを配る方法として考えた結果に作った技術を使い、「皆で簡単にビデオ映像を共有できれば」と
思いついたことによる。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
■レゾナント社提供サービス
Vビジネスサービス
・3D仮想世界「セカンドライフ」参入パッケージ、「セカンドライフ」カスタムサービス
Newb「エコビジネスパッケージ」セカンドライフ内サポートセンター http://slurl.com/secondlife/Oita/79/140/42
「QVCタワー」SLURL http://slurl.com/secondlife/Oita/57/63/75
eビジネスサービス
・Webサイト構築サービス(オープンソースCMS、SNS、ブログ、ECパッケージサービス)
Newb「エコビジネスパッケージ」デモサイト(URL:http://newb.resonantstyle.com)
・Webサイト運営サービス(共同運営含む)
「eストおおいた」3Di地域エリア連携ポータルサイト(URL:http://estoita.resonantstyle.com)
「Fuナイおおいた」3Di地域エリア連携ポータルサイト(URL:http://funaioita.resonantstyle.com)
「月刊Webマガジン:eセカンドライフ」サービス(URL: http://www.3dresonant.com)
「eセカンドライフSNS」サービス(URL:http://slworldsearch.com/snse-sl/)
「ポータルサイト:レゾナントスタイル」(URL:http://www.resonantstyle.com/)
「ITQ:ICTトレーニングセンター九州」(URL:http://www.itq.jp/)
「SLCレゾナント:NetCommons使用教育ポータル」(URL:http://slc.itq.jp/)
<会社概要>
■レゾナント・ソリューションズ株式会社
代表者:代表取締役CIO 首藤完治
本社所在地: 大分県大分市中鶴崎1-1-6 NTT西日本鶴崎ビル本館1F
TEL: 097-503-6622 FAX:097-503-6616
URL : http://www.resonant-sol.jp Email : info@resonant-sol.jp
インターネット3D仮想世界サービス「セカンドライフ」にテレビCM製作を行うデジタルメディアセンター開設
−仮想空間内のスタジオセットとアバターモデルで制作したテレビCM、撮影現場を公開−
レゾナント・ソリューションズ株式会社(本社:大分県大分市、代表取締役社長:首藤完治、以下レゾナント)は米リンデン・ラボ社が提供する3D仮想世界サービス(※1)「セカンドライフ」内でアバターモデル、スタジオセットを使用して製作するテレビCMの撮影を行うデジタルメディアセンターを開設し、3月23日より一般公開を開始しました。これまで放送された仮想空間を活用した(※2)3DCGテレビCMを、センター内に設置された動画再生モニターやwebページ(※3)You Tubeサイトへリンクするポスターから見ることができます。
■サービス詳細
今回開設したデジタルメディアセンターはレゾナント社が運営を行っている「セカンドライフ」内Oita SIM(区域)内で、アバターモデルとスタジオセットを使用したテレビCMの制作現場を一般公開するものです。デジタルメディアセンターではセンター内に設置された動画再生用のモニターとwebサイトにリンクしたポスターで実際にこれまで放送されたテレビCMを見ることができます。従来の3DCGを使用したCM制作に比べ、セカンドライフ内では事前にクライアントや広告代理店企業に使用するアバターモデルや、スタジオセットをインターネットで、遠隔から確認や変更依頼を行うことができるなど、製作効率アップ、コストメリットがあることを広告代理店やCM企画会社、3DCを使用したCM製作を考えているクライアント企業に広くアピールできると考え、一般公開を始めました。
デジタルメディアセンターアドレス:http://slurl.com/secondlife/Oita/156/204/41
CM閲覧サイトアドレス:http://www.youtube.com/user/resonantoita
■デジタルメディアセンター施設案内
1F:ロビー、CM視聴ができるカフェラウンジ
2F、3F:CM制作スタジオセット
4F:CMポスター展、イベント開催ギャラリー、
屋外コミュニケーションカフェ
屋外CM再生モニター
以 上
■語句説明
(※1) : 仮想空間「セカンドライフ」
米リンデン・ラボ社が2003年に提供を開始した、インターネット上における3D仮想世界サービス。
3次元CGによるクオリティの高さを背景に、既に登録者が1,200万ユーザIDを超える。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(※2) 3DCG: 3次元コンピュータグラフィックス
(さんじげんコンピュータグラフィックス、3 Dimensional Computer Graphics, 3DCG) は、仮想3次元空間上の形状情報から、それらを平面上に投射することで生成するコンピュータグラフィックス (CG)。これらの一連の技術のことを指すこともある。2次元コンピュータグラフィックス (2DCG) と画像としての違いはないが、生成工程に大きな差異があるため、区別してこう呼ばれる。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(※3) YouTube:PayPalの従業員であったチャド・ハーリー、スティーブ・チェン、ジョード・カリムらが2005年
2月15日にカリフォルニア州サンマテオで設立した。設立のきっかけはハーリーらが友人にパーティーの
ビデオを配る方法として考えた結果に作った技術を使い、「皆で簡単にビデオ映像を共有できれば」と
思いついたことによる。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
■レゾナント社提供サービス
Vビジネスサービス
・3D仮想世界「セカンドライフ」参入パッケージ、「セカンドライフ」カスタムサービス
Newb「エコビジネスパッケージ」セカンドライフ内サポートセンター http://slurl.com/secondlife/Oita/79/140/42
「QVCタワー」SLURL http://slurl.com/secondlife/Oita/57/63/75
eビジネスサービス
・Webサイト構築サービス(オープンソースCMS、SNS、ブログ、ECパッケージサービス)
Newb「エコビジネスパッケージ」デモサイト(URL:http://newb.resonantstyle.com)
・Webサイト運営サービス(共同運営含む)
「eストおおいた」3Di地域エリア連携ポータルサイト(URL:http://estoita.resonantstyle.com)
「Fuナイおおいた」3Di地域エリア連携ポータルサイト(URL:http://funaioita.resonantstyle.com)
「月刊Webマガジン:eセカンドライフ」サービス(URL: http://www.3dresonant.com)
「eセカンドライフSNS」サービス(URL:http://slworldsearch.com/snse-sl/)
「ポータルサイト:レゾナントスタイル」(URL:http://www.resonantstyle.com/)
「ITQ:ICTトレーニングセンター九州」(URL:http://www.itq.jp/)
「SLCレゾナント:NetCommons使用教育ポータル」(URL:http://slc.itq.jp/)
<会社概要>
■レゾナント・ソリューションズ株式会社
代表者:代表取締役CIO 首藤完治
本社所在地: 大分県大分市中鶴崎1-1-6 NTT西日本鶴崎ビル本館1F
TEL: 097-503-6622 FAX:097-503-6616
URL : http://www.resonant-sol.jp Email : info@resonant-sol.jp