このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

BUG、ネットワークに対応した非接触ICリーダーライター「ピットタッチ・ビズ」バージョンアップ版を発売

BUGは、ネットワーク機能を装備してサーバへのアクセスや携帯電話でのアクセスなど多用途に活用できるネットワーク対応型非接触ICリーダーライター「ピットタッチ・ビズ」バージョンアップ版を2010年3月4日に発売
株式会社ビー・ユー・ジー(本社:札幌市、代表取締役社長:川島 昭彦、以下BUG)は、ネットワーク機能を装備してサーバへのアクセスや携帯電話でのアクセスなど多用途に活用できるネットワーク対応型非接触ICリーダーライター「ピットタッチ・ビズ」バージョンアップ版(以下「本製品」といいます)を2010年3月4日より発売します。

本製品は、従来の「ピットタッチ・ビズ」の機能を大幅に改良した製品で、オンライン運用の利便性を飛躍的に高めました。特に、ユーザ側の既存システムに変更を加えることなく導入できるようにした送信パラメーター置換機能、ネットワーク障害時(オフライン)の冗長化構成への対応や代理応答機能、ネットワーク復旧時(オンライン)に代理応答中に蓄積されたデータの自動再送信機能を追加しています。また、対応する非接触ICカードにeLWISE(.Com-ID)を加えました。これらの機能追加により、企業の勤怠管理や入退室管理、認証・ログイン、会員向けサービスなど、おサイフケータイや非接触ICカードを利用する様々なシーンでの導入がしやすくなり、一層ご活用頂けるようになりました。

本製品は利用シーンに合わせ、ネットワーク経由でサーバ側が処理を行う「サーバアクセスモード」、三者間通信を可能とするおサイフケータイ専用の「ケータイアクセスモード」、BUGのASPサービスを利用する「ピットタッチサービスモード」を選択することができます。
「サーバアクセスモード」は、対応する非接触ICが組み込まれたカードやおサイフケータイを本製品にかざすことでサーバ間通信を行い、勤怠管理や入退室管理、認証・ログイン、ポイントサービスやクーポンサービスなどのシステムに利用できるモードです。
「ケータイアクセスモード」は、スタンドアローンで本製品を動作させ、おサイフケータイの機能を実行することができるモードです。ブラウザ起動の機能を使い、モバイルサイトへの誘導等を簡単に実現することでクーポン配布など会員向けサービスにも活用できます。

「ピットタッチサービスモード」は、BUGが用意した店舗向け販促支援ASP型サービス「ピットタッチサービス」を利用するモードです。モバイルサイトへのリダイレクト機能、ポイントサービス、抽選ゲーム等、プロモーションに役立つサービスがあらかじめ用意されており、おサイフケータイを活用した新しい販促サービスを低コスト且つ短期間に始めることが可能となります。

BUGは、非接触ICリーダーライター「ピットタッチシリーズ」と販促支援ASP型サービス「ピットタッチサービス」を開発、提供しており、2009年12月現在で累計5万台を超える端末を市場に送り出す主力事業となっています。今回、ネットワーク対応非接触ICリーダー「ピットタッチ・ビズ」のバージョンアップ版の発売により、様々なビジネスシーンを想定した非接触ICリーダーとして、様々な利用方法に柔軟に対応できる機能を充実させました。

<サーバアクセスモードによる勤怠管理での利用例>
◇タッチされたFeliCaカードやおサイフケータイのID、MIFAREカードのUID、eLWISEの.Com-IDをLANまたはインターネットで接続されたサーバに対してHTTP通信またはHTTPS通信で送信
◇サーバは通知された情報をもとに、出勤時間、退勤時間、外出時間を記録し管理
◇ステータス切り替えボタンにより「出勤」、「退勤」、「外出」などのモードを変更し、タイムカードを利用するように勤怠管理を実現
◇通信トラブル時もデータが蓄積された、復旧後、データを自動送信

■「ピットタッチ・ビズ」の機能・特長
●多様な非接触ICに対応
 おサイフケータイに使用されているモバイルFeliCa、電子マネーや交通系カード等に利用されているFeliCaカード、海外で標準的に利用されているMIFAREに加え、NTTコミュニケーションズ株式会社の国際標準規格タイプBに準拠したeLWISE にも対応し、従来は規格ごとに必要だった非接触ICリーダーライターが本製品1台で対応できるようになりました。
●ネットワーク機能を装備
・HTTP / HTTPSをサポート
・プロキシ、HTTP認証(ベーシック/ダイジェスト)対応
・LANポートを2ポート搭載
●機能に合わせた3つのモード設定
・サーバアクセスモード
・ケータイアクセスモード
・ピットタッチサービスモード
●ログ記録機能
・検出ログ(タッチログ)とイベントログ(エラーログ)に分けて保存
・検出ログの保存件数は約1,000から8,000件(オプションブロックを利用しない場合)
・日時、カード種別、カードID、ステータス、結果などを記録
●ハートビート通信機能
●再生音声の任意登録が可能
●ボタンによるステータスの選択・通知(最大8ステータス)

■ 「ピットタッチ・ビズ」の主な仕様
●対応非接触IC
 ・FeliCaカード :一部のFeliCaカードはIDmの読み出しのみ対応
 ・NTT docomo/ au / SoftBank/WILLCOM各社のおサイフケータイ
 ・MIFAREカード:Standard 1K /Standard 4K / Ultralight
 ・eLWISEカード:.Com-IDの読み出しのみ対応
●インターフェースLANポート x 2 :RJ-45 10Base-T/100Base-TX
●動作環境:0 から40度/30  から 80%RH(結露なきこと)
●保存環境:-20から60度/30  から 80%RH(結露なきこと)
●電源:AC 100V(専用アダプタ付属)
●外形寸法:75.6(W)x 113.5(H)x 24.7(D)mm(突起物を含まず)
●重量 :約110g (本体)
●スピーカー:モノラルスピーカー(音声出力可)
●表示:ステータスランプ x 4(最大8ステータス)

■BUGについて
BUGは、1977年の設立当初からハードウェア、ソフトウェア双方の開発を様々なプラットフォームで行ってきました。これまで蓄積した技術力、対応力、先進性を核に、近年はセールス・マーケティング機能の拡充に注力し、非接触ICリーダーライター「ピットタッチシリーズ」を主力製品として展開する企業に変革しています。一方、2008年10月には株式会社森精機製作所と資本・業務提携を行い、財務面での安定化を図るとともに、工作機械分野でのシステム関連技術開発をスタートしています。

<会社概要>
会 社 名:株式会社ビー・ユー・ジー B.U.G., Inc.
U R L:http://www.bug.co.jp/
会社創立:1977年10月1日 ソフトウェアハウスBUGとして発足(個人経営)
会社設立:1980年10月20日 株式会社ビー・ユー・ジー設立
代 表 者:代表取締役社長 川島 昭彦
資 本 金:8億9,480万円
事業内容:コンピューターシステム、ハードウェア、ソフトウェアの企画・設計・開発・製造・販売
売 上 高:2009年3月期 10億5,441万円(決算期変更による半年決算)
従業員数:123名(2009年4月1日現在)

※「ピットタッチ」または「PitTouch」、「ピットタッチ・ビズ」または「PitTouch Biz」は
株式会社ビー・ユー・ジーの登録商標です。
※「おサイフケータイ」は株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
※「FeliCa」はソニー株式会社が開発した非接触ICカード技術です。
「FeliCa」はソニー株式会社の登録商標です。
※「MIFARE」はNXPセミコンダクターズ社の登録商標です。
※「eLWISE」はエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社の商標です。
※その他記載の会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載の仕様については、予告なく変更する場合があります。

【本件に関するお問い合わせ先】
製品に関するお問い合わせ先
株式会社ビー・ユー・ジー 東京オフィス営業本部
TEL: 03-3595-7050 FAX: 03-3595-7288
お問い合わせフォーム: https://www.bug.co.jp/inquiry/mailform.cgi?type=ptc

報道関係社お問い合わせ先
株式会社ビー・ユー・ジーマーケティング本部
TEL: 03-3595-7050 FAX: 03-3595-7288
E-mail: press@bug.co.jp
または
ジャパンPRビジョン 松本/遠藤
TEL:03-3574-6591 FAX: 03-3574-0056
E-mail: matsumoto@jprv.co.jp


《関連URL》
http://www.bug.co.jp/
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る