このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

マーサー、大学資産運用に関する調査結果を発表−世界金融危機を乗り切るも、さらなる分散投資が望まれる

マーサー、大学資産運用に関する調査結果を発表−世界金融危機を乗り切るも、さらなる分散投資が望まれる
(本リリースは2010年9月6日に発表したものです)
マーサーの調査によると、アジア太平洋地域の大学の資産運用は、世界金融危機を比較的うまく乗り切ったが、さらなるオルタナティブ投資への資産配分が、リターン向上に役立つ可能性があることを示した。

マーサーのアジア太平洋地域大学資産運用調査は、当地域における大学の資産運用のベンチマークを提供するものである。同様の調査は2005年、2008年に行われており、今回が3回目で、大学の年度末である2009年6月末を基準日としてオーストラリア、ニュージーランド、日本、香港から27大学が参加して行われた。

データの基準日を6月末としたことで、アメリカの大学寄付基金のNACUBO(全米大学経営管理者協会)の調査と比較できるようになった。これにより、世界金融危機の間は、アジア太平洋地域の大学寄付基金はアメリカのそれよりもパフォーマンスが良かったことがわかった。2009年6月末までは、株式やヘッジファンドへの資金配分が少なかったことと、比較的パフォーマンスがよかったオーストラリア株式への配分が効いたため、アメリカの大学のリターンが-18.7%だったのに比べ、当地域の大学のリターンは-6.4%だった。これはまた、オーストラリアの株式インデックス(-20.3%)と比較しても、良い結果となっている。

5年のトレンドでみても、アジア太平洋地域の平均リターンが年率6.9%なのに対し、アメリカは2.7%である。過去10年も同様だが、6.3%に対して4%と差は縮まっている。しかし、規模の大きい米大学寄付基金(10億米ドル超)の過去10年の平均リターンは6.1%と当地域と同等レベルである。

マーサーのアジア太平洋地域のインベストメント・コンサルティング・ビジネスのリーダーであるサイモン・イーグルトンは、「この難しい市場環境下、アジア太平洋地域の大学寄付基金は比較的良好なリターンを上げている。調査に参加した大学の全てが正式な投資戦略と適切なガバナンス構造を持っており、これが世界金融危機の只中で経験した極端な市場変動への対応に役立ったのではないか」と述べている。

またこの調査によって、当地域の大学の運用資産規模は25の回答した大学の合計で6.9十億豪ドルに達することが明らかになった。平均運用資産規模は280百万豪ドルであるが、最小(100百万豪ドル未満)と最大(10億豪ドル超)の開きは大きい。

各大学の資産配分戦略を細かく見ると、ポートフォリオ構成は様々であり、様々な資産プールについて異なる投資ホライゾンを設定しているケースもあった。3大学は運用資産の100%を現金で保有しており、また別の3大学は70%程度を株式で保有していた。オルタナティブの資産クラスへの配分については、いくつか大学は配分目標を25%としていたが、平均的には10%であった。

マーサーは、ポートフォリオを更に分散することにより、改善の見込みがある大学があるとみている。

「各資産クラスにリスクを分散させることは、アジア太平洋地域の大学が投資戦略向上のために取組むべきことだ。規模の大きい大学のポートフォリオはすでに分散が進んでいるが、中規模サイズの大学は、ポートフォリオのリターンの源泉とリスクを分散させる努力が引き続き必要であると思われる。いくつかの大学はそのために資産運用をアウトソースすることも視野に入れているようだ」とイーグルトンは述べている。

実際当調査によれば、半分以上の回答大学が、投資基本方針、資産配分、運用機関選定、キャッシュフローの配分などの助言について外部のコンサルタントを利用している。動的な資産配分の助言についてコンサルタントを使う傾向も生まれつつある。資産運用でいえば、27回答大学のうち4大学のみがすべての資産を自家運用しているが、残りの大学は外部の運用機関を一部または全部の資産において利用していることが明らかになった。

* * *

* 本リリース全文、調査結果レポート全文(PDF)(日本語) 
 http://www.mercer.co.jp/referencecontent.htm?idContent=1390985
* 本リリース英語版 http://www.mercer.co.jp/summary.htm?idContent=1381625
* 本リリースは以下のマーサーWebサイトからもご覧頂けます:
http://www.mercer.co.jp/pressreleaselisting.htm
http://www.mercer.co.jp/referencecontent.htm?idContent=1390985

* * *
マーサーについて
マーサーは世界40カ国以上、約180都市において、コンサルティング、アウトソーシング、インベストメント分野で25,000社以上のクライアントにサービスを提供するグローバル・コンサルティング・ファームです。世界各地に在籍する18,000名以上のスタッフがクライアントの皆様のパートナーとして多様な課題に取り組み、最適なソリューションを総合的に提供しています。

日本においては、30余年の豊富な実績とグローバル・ネットワークを活かし、あらゆる業種の企業・公共団体に対するサービス提供を行っています。組織変革、人事制度構築、福利厚生・退職給付制度構築、M&Aアドバイザリー・サービス、グローバル人材マネジメント基盤構築、給与データサービス、年金数理、年金資産運用など、「人・組織」を基盤とした幅広いコンサルティング・サービスを提供しています。

また、マーサーは資産運用コンサルティング・サービスを提供する世界有数の会社であり、投資の意思決定、リスク管理とモニタリングのすべての段階で、個々のお客様にふさわしい助言を提供します。マーサーは30年以上にわたってお客様のニーズに応えてきており、35カ国におよぶ企業年金、財団、寄付基金、その他の投資家にサービスを提供しています。

2004年にマーサーのインベストメント・コンサルティング部門は責任投資の特別チームをグローバルに設置し、当該分野の知的資本に貢献してきました。このチームを通じて、マーサーは投資受託者の責任投資プログラムへの取組みをはじめとして、投資政策策定から運用機関選定とモニタリングに至る様々なサービスを提供しています。チームは、ニューヨーク、トロント、ロンドン、東京、メルボルンに専任スタッフが配置されています。
詳しくはこちらをご参照ください: www.mercer.com/ri

マーサーは、ニューヨーク、シカゴ、ロンドン証券取引所に上場している、マーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズ(証券コード: MMC)グループの一員です。

マーサーについての詳細は、以下をご参照ください
マーサー ジャパン http://www.mercer.co.jp 
マーサー     http://www.mercer.com

MMCについて
マーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズ (Marsh & McLennan Companies, Inc. / MMC)は、リスク・戦略・人事分野においてプロフェッショナル・サービスを提供しているグローバル企業です。1871年に創業し、ニューヨークを本拠地に、50,000人以上の社員が世界100カ国以上において、様々なクライアントに分析、アドバイス、その他コンサルティング・サービスを提供しています。

MMCは4つの子会社を持ち、年間総収入110億米ドル超の私企業で、ニューヨーク、シカゴ、ロンドン証券取引所に上場しています。(証券コード: MMC)
* * *
本件に関するお問い合わせ
寺山 恵 Megumi Terayama (Investment Consulting)
+81 3 5354 1461 investment.japan@mercer.com
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る