このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ネットエイジア株式会社 「大学選びについての調査2010」を発表

モバイルリサーチを展開するネットエイジアでは、昨年に続き「大学選びに関する調査」を実施し、現在、高校生/浪人生で、大学/短期大学へ入学試験を受けての進学を志望している「受験生」550名と、現在、大学/短期大学に通っている「(大学/短期大学)現役生」444名、計994名の回答を集計いたしました。
◆大学についての情報入手「オープンキャンパスに参加した」7割弱

 まず初めに「受験生」550名に、現時点で第一志望の大学・短大を決めているか、を単一回答形式で聞いてみた。全体では59.1%の回答者が「現時点で第一志望の大学・短大を決めている」と答えた。学年別で見ると高校3年生150名の回答者のうち「決めている」と答えたのは85.3%であった。
 次に現在、大学・短期大学に通っている「(大学・短期大学)現役生」444名と、先ほどの質問で「現時点で第一志望の大学・短大を決めている」と答えた「受験生」325名のあわせて769名に、大学(短大)の情報をどのような方法で収集しているか(現役生については収集したか)を複数回答形式で聞いてみた。最も多かったのは「パソコンで志望校のPCサイトをみた」で、70.5%の回答者がこのように答えた。以下「オープンキャンパスに参加した」が67.8%、「高校・予備校の進路相談」が37.5%、「受験情報誌」が30.7%と続く。性別・受験生/現役生別で比較をすると、「女性現役生」ではほとんどの項目の数値が全体よりも高い数値となり、大学の情報収集を比較的熱心に行なっていた、ということがうかがえる結果になった。特に「オープンキャンパスに参加した」が76.7%とオープンキャンパスへの参加率の高さが目立った。


◆大学の携帯サイトを見た約6割が「学校のイメージが良くなった」

 「現役生」444名と「現時点で第一志望の大学・短大を決めている」と答えた「受験生」325名のあわせて769名に、第一志望校(現役生については現在通っている大学)の携帯サイトを見たことがあるか、という質問を単一回答形式で聞いてみたところ、全体では半数近くの49.7%が「見た」と答えた。一方で11.7%の回答者が「(志望校の)携帯サイトがなかった」と答えた。次に、第一志望校の携帯サイトを見たことがある、と答えた382名に、サイトを訪れた目的を複数回答形式で聞いたところ、全体で最も多かったのは「学部・学科の案内を見るため」で70.2%の回答者がこのように答えた。以下「オープンキャンパスなどの案内や申し込みのため」が59.2%、「地図やアクセス方法を調べるため」が46.6%と続く。さらに携帯サイトを見て学校のイメージが変わったかという質問を単一回答形式で聞いたところ、「良くなった」が38.5%、「少し良くなった」が21.2%で、あわせて6割弱の59.7%の回答者が「イメージが良くなった(計)」と答えた。特に「受験生」で顕著に現れ、全体よりも11.0ポイント高い70.7%が「イメージが良くなった(計)」と答えた。


◆第一志望校を選んだ理由「志望校を検討する前から既に大学名を知っていたから」5割強

 「現役生」444名と「現時点で第一志望の大学・短大を決めている」と答えた「受験生」325名をあわせた769名に、なぜ第一志望の学校(現役生については現在通っている大学)を選んだのか、を複数回答形式で聞いた。全体で最も多かったのは「学びたい学部・学科があるから」が最も多く80.6%の回答者がこのように答えた。次いで多かったのは「志望校を検討する前から、すでに大学名を知っていたから」が52.0%であった。以下「就きたい職業に必要な資格を取るため」が39.5%、「偏差値や学力が相応だったため」が36.0%と続く。性別で比較をすると、女性では「学びたい学部・学科があるから」が86.7%で6.1ポイント、「就きたい職業に必要な資格を取るため」が47.9%で8.4ポイント全体よりも高い結果になった。また「大学の携帯サイトを見た」と答えたグループでは、ほとんどの項目で全体よりも高い数値となり、このグループは「大学選択の理由が多岐にわたる」ということがうかがえる結果になった。


◆現役大学生が大学に望むこと
「新卒で内定が貰えなかった場合、学費免除で留年させてくれる」45.3%

 次に回答者全員(994名)に「大学・短大にどのようなことを望むか」を複数回答形式で聞いてみた。最も多かったのは「資格試験対策や公務員試験対策などの特別講座を開いてくれる」で45.5%であった。以下「研究設備や図書館の蔵書などが充実している」が42.4%、「講義の合間の時間などを有効に過ごせる施設がある」が41.4%と続く。「新卒で内定が貰えなかった場合、学費免除で留年させてくれる」については33.5%となった。特に「現役生」が、就職に関することを大学側に望む声が多く、「新卒で内定が貰えなかった場合、学費免除で留年させてくれる」は45.3%の回答者が望んでいるという結果になった。さらに「企業とのコネクションが強い・多い教授・准教授がたくさんいる」では「現役生」の4割が、「紹介してくれるインターンシップ先の企業がたくさんある」は「現役生」の3割弱が望んでいるという結果になった。就職超氷河期といわれる昨今、就職に関する要望を大学に望む声が大きいということがわかった。


◆「学生の間は、できれば就職活動よりも学業に専念したい」62.2%

 最後に回答者全員に、いろいろな項目についてどのくらいあてはまるかを単一回答形式で聞いてみた。
「大学・短大卒業後の明確なビジョンをすでに持っている」という項目では全体では半数の50.1%が「あてはまる(計)」と答えた(「あてはまると思う」24.1%、「ややあてはまると思う」26.0%の合計)。受験生/現役生別で見ると「現役生」でも「あてはまる(計)」と答えたのは52.7%にとどまり、約半数がまだ将来の明確なビジョンを持っていないということがわかった。また「大学の携帯サイトを見た」と答えたグループでは「あてはまると(計)」と答えた割合は全体よりも17.7ポイント高い67.8%であった。
 「知名度・ブランド力の高い学校は就職に有利だと思う」という項目では全体では71.9%が「あてはまる(計)」と答えた(「あてはまると思う」38.6%、「ややあてはまると思う」33.3%の合計)。性別・受験生/現役生別で見ても大きな差は見られず、多数の回答者がこのように考えているということがわかった。
 「大学・短大生時代にしかできないこと・経験があると思う」という項目では全体では89.6%が「あてはまる(計)」と答えた(「あてはまると思う」67.9%、「ややあてはまると思う」21.7%の合計)。性別で比較をすると、男性が86.4%、女性が92.6%で、若干ではあるが男性よりも女性の方がこのように考えている傾向が強いということがわかった。
 「学生の間は、できれば就職活動よりも学業に専念したいと思う」という項目では全体では62.2%が「あてはまる(計)」と答えた(「あてはまると思う」33.8%、「ややあてはまると思う」28.4%の合計)。受験生/現役生別で比較すると「現役生」の64.9%が「あてはまる(計)」と答え、多数の「現役生」が学業に専念したいと考えている、ということがわかった。


調査概要(クローズド調査)
○調査対象・・・15〜24歳の男女で、現在「高校生・浪人生」で大学・短期大学へ入学試験を受けて進学することを希望している「受験生」550名と、現在、大学・短期大学に通っている「(大学・短期大学)現役生」444名、計994名
○調査期間・・・8月28日〜9月2日
○回答サンプル数・・・994名(回答者キャリア内訳:NTTドコモ 52.2%、au 37.1%、ソフトバンク 10.7%)


■調査内容
・あなたは第一志望の大学・短大を決めていますか?
・あなたは大学・短大の情報をどのような方法で収集していますか(いましたか)?
・あなたは第一志望の(現在通っている)大学・短大の携帯サイトを見たことがありますか?
・どのような目的で携帯サイトを訪れましたか?
・携帯サイトを見て、その学校のイメージは変わりましたか?
・あなたはなぜ第一志望の(現在通っている)大学・短大を選んだのですか?
・あなたは大学・短大にどのようなことを望みますか?
・以下の事柄について、あなたはどの程度あてはまりますか?
  ・大学・短大卒業後の明確なビジョンをすでに持っている
  ・知名度・ブランド力の高い学校は就職に有利だと思う
  ・大学・短大生時代にしかできないこと・経験があると思う
  ・学生の間は、できれば就職活動よりも学業に専念したいと思う


<本件についてのお問い合わせ>
マーケティング事業本部 担当:山名(ヤマナ)
http://www.mobile-research.jp/
Tel: 03-3552-8041  Fax: 03-3552-8042  mobile-press@netasia.co.jp

◆マーケッター・リサーチャーのためのメールマガジン
「モバイルトレンドマガジン」発行中〜マーケティングにおけるモバイル活用最新情報〜
メールマガジン申込サイトURL  http://www.mobile-research.jp/


■ ネットエイジア株式会社について
【社名】 ネットエイジア株式会社
【所在地】 東京本社:〒104-0033 東京都中央区新川一丁目27番8号 新川大原ビル7階
【代表者】 代表取締役 三清 慎一郎
【設立年月】 2005年2月
【資本金】 3億1552万円
【事業内容】 モバイルリサーチ事業・インターネットメディア事業・システムソリューション事業
【URL】 http://www.netasia.co.jp/
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る