なぜ増える?「エシカル女性」
(株)メディアネットは、「エシカル(倫理的に正しい消費行動)」について女性消費者と企業への調査を実施した。企業のエコ、サステナビリティ、社会貢献などの活動を女性はどのように見ているのだろうか。
http://www.media-net.jp/happina/ethical2011/
http://www.media-net.jp/happina/ethical2011/
エコ、サステナビリティ、社会貢献という言葉が認知されていく中で、注目されてきた「エシカル」という視点。本調査は、消費者と企業がそれぞれ持つイメージや実態を明らかにすることで、よりエシカルな関係を作る気付きやきっかけにつながるのではないかという考えに基づいて、「女性消費者と企業の2方向から見つめるエシカル調査」を実施しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■調査結果〜 なぜ増える?「エシカル女性」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業が現在取り組んでいる環境保護活動やエコへの方向性は、女性消費者に好感をもって受け入れられ、確実に成果をあげている様子が見てとれた。意識の高い消費者に限れば自らもエシカルに活動し、企業へ求めるレベルも加速度的に高まっている。反面、殆ど考えていない消費者がまだまだ多いのも現状だ。
さすがに「エコ」を認知していない消費者は殆どいないようだが、「エシカル」を代表に、企業がメッセージとして使用している言葉が、残念ながら消費者には伝わっていない例もあった(サステナビリティ等)。
意識の高い消費者でも「情報が十分ではない」と感じる人が多いことから、意識の高い・低いに関わらず、企業には、さらなる情報発信が求められていることがわかる。また、女性消費者は企業に正しいエシカル活動を求めると同時に、「自分が何をすれば貢献できるのか?」という視点を持っている。個人としてどうすればエシカルな活動ができるのか?それに応えるべきは行政でありマスコミであり、企業なのだろう。
情報に貪欲な女性消費者に、一方的ではない、双方向でのコミュニケーションを、わかりやすい言葉で発信すること。これからの企業にはそれが求められている。先進的な消費者が企業を、さらには低グリーン層も引っ張り、意識の底上げがなされる可能性が大いに感じられた。
◇詳しくはこちらで
http://www.media-net.jp/happina/ethical2011/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■女性消費者向け調査概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時期/2011年1月
方法/Web調査
対象/女性サイト「レディネット・ハピーナ」会員より抽出
有効回答/20代、30代、40代各80人=240人
質問/言葉の認知、エシカルのイメージ、エシカルの実践、企業のエシカル取り組みの評価、エシカルな企業想起、好ましいエシカル活動に関する分野・場所・NPO協業・本業との関係、不買原因 等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メディアネット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1997年日本初の女性専門のWEBリサーチ会社として設立。主婦層を中心としたインターネット女性ユーザを「レディネット・モニター」として会員化、アンケート調査、商品試用モニター調査、web掲示板による定性調査などを多く手がける。2009年WEBリサーチとサイト運営の経験を活かし「レディネット・ハピーナ」に全面リニューアル
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社メディアネット
担当:林 tel:048-851-1233
問合せURL https://www.media-net.jp/about/contact/
〒338-0001 さいたま市中央区上落合2-3-2 mio新都心
【関連URL】
http://www.media-net.jp/
http://happina.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■調査結果〜 なぜ増える?「エシカル女性」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業が現在取り組んでいる環境保護活動やエコへの方向性は、女性消費者に好感をもって受け入れられ、確実に成果をあげている様子が見てとれた。意識の高い消費者に限れば自らもエシカルに活動し、企業へ求めるレベルも加速度的に高まっている。反面、殆ど考えていない消費者がまだまだ多いのも現状だ。
さすがに「エコ」を認知していない消費者は殆どいないようだが、「エシカル」を代表に、企業がメッセージとして使用している言葉が、残念ながら消費者には伝わっていない例もあった(サステナビリティ等)。
意識の高い消費者でも「情報が十分ではない」と感じる人が多いことから、意識の高い・低いに関わらず、企業には、さらなる情報発信が求められていることがわかる。また、女性消費者は企業に正しいエシカル活動を求めると同時に、「自分が何をすれば貢献できるのか?」という視点を持っている。個人としてどうすればエシカルな活動ができるのか?それに応えるべきは行政でありマスコミであり、企業なのだろう。
情報に貪欲な女性消費者に、一方的ではない、双方向でのコミュニケーションを、わかりやすい言葉で発信すること。これからの企業にはそれが求められている。先進的な消費者が企業を、さらには低グリーン層も引っ張り、意識の底上げがなされる可能性が大いに感じられた。
◇詳しくはこちらで
http://www.media-net.jp/happina/ethical2011/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■女性消費者向け調査概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時期/2011年1月
方法/Web調査
対象/女性サイト「レディネット・ハピーナ」会員より抽出
有効回答/20代、30代、40代各80人=240人
質問/言葉の認知、エシカルのイメージ、エシカルの実践、企業のエシカル取り組みの評価、エシカルな企業想起、好ましいエシカル活動に関する分野・場所・NPO協業・本業との関係、不買原因 等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メディアネット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1997年日本初の女性専門のWEBリサーチ会社として設立。主婦層を中心としたインターネット女性ユーザを「レディネット・モニター」として会員化、アンケート調査、商品試用モニター調査、web掲示板による定性調査などを多く手がける。2009年WEBリサーチとサイト運営の経験を活かし「レディネット・ハピーナ」に全面リニューアル
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社メディアネット
担当:林 tel:048-851-1233
問合せURL https://www.media-net.jp/about/contact/
〒338-0001 さいたま市中央区上落合2-3-2 mio新都心
【関連URL】
http://www.media-net.jp/
http://happina.jp/