ひつじ不動産、戸建オーナーが自宅の空室を異世代に賃貸するホームシェアの研究と実践に向けNPOハートウォーミングハウスと共同で取り組みを開始
株式会社ひつじインキュベーション・スクエア(東京都渋谷区)は、この度、戸建て住宅のオーナーが自宅の空き部屋を異世代に賃貸するオーナー参加型のシェアライフ「ホームシェア」の研究と実践に向け、NPO法人ハートウォーミングハウスと共同で取り組みを開始致しました。
報道関係者各位
プレスリリース
株式会社ひつじインキュベーション・スクエア
代表取締役 北川大祐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひつじ不動産、戸建オーナーが自宅の空室を異世代に賃貸する枠組みの研究と
実践に向け、NPOハートウォーミングハウスと共同で取り組みを開始
http://www.hituji.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国内最大のシェア住居データベースを提供する専門ポータルサイト
「オシャレオモシロフドウサンメディアひつじ不動産」(http://www.hituji.jp/)
を運営する株式会社ひつじインキュベーション・スクエア(東京都渋谷区)は、
この度、戸建て住宅のオーナーが自宅の空き部屋を異世代に賃貸するオーナー
参加型のシェアライフ「ホームシェア」の研究と実践に向け、NPO法人ハート
ウォーミングハウスと共同で取り組みを開始致しました。
本取り組みは、ホームシェアによる下記のような事柄の実現を目標としています。
・都市部を中心とした戸建て住宅の有意義な活用
・異世代間の適度な交流を育むことのできる住まいの実現
・若年単身者に対する低廉で家庭的な暮らしを楽しめる住まいの提供
・戸建てオーナーの経済面・精神面での充実
・独居高齢者の健康不安に対する、ゆるやかな見守り効果の実現
ハートウォーミングハウスは昨年、国土交通省平成21年度長期優良住宅先導的モ
デル事業の採択を得て、国内で数例のホームシェア居住実験を実施しています。
今後は同実験の成果を踏まえ、持続的かつ汎用的に広く普及可能なホームシェア
のモデルづくりに向けた取り組みを共同で進めて参ります。
また、本取り組みにおいては、オーナーと入居者のみで直接的に契約を交わしてホ
ームシェアを行うモデルの他、生活の当事者ではない外部のコーディネーターが介
在することにより適切に生活上の課題の吸収を実現してゆくモデルについても、並
行して研究と実践を進めて参ります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
NPO法人ハートウォーミングハウスのコメント
――――――――――――――――――――――――――――――――――
NPO法人ハートウォーミングハウスは、“みんなで暮らせば、もっと楽しい!!“を
合言葉に、東京都世田谷区で活動をしているNPO団体です。
?.シェアハウス運営 ?.ホームシェア・プロジェクト ?.コミュニティカフェ
運営の3つの事業を通して、心の温まるハウスシェアリングを広め、シェア居住
というコミュニティのあり方から、地域内や各世代間の共生をサポートし、お互
い助け合う仕組みを作ることを目的に活動をしています。
国土交通省平成21年度長期優良住宅先導的モデル事業に
「オーナー参加型のシェアライフ“sUmUプロジェクト”」が採択され、世田谷区
在住の空き室を持つオーナーと、世田谷に住みたい若い人との橋渡しを実施する
ことを目的に、オーナー参加型のシェアライフ、および新たな家屋の空き室の有
効活用につながる“ホームシェアのあり方”について調査研究を行い、具体的な展
開方法について提案するプロジェクトを実施しました。
■NPO法人ハートウォーミングハウス
http://www.hwhouse.org/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
エスファクトリーのコメント
――――――――――――――――――――――――――――――――――
※エスファクトリー(代表 尾?典明)
は、今春よりホームシェア普及に取り組む本プロジェクトに
参画しています。
エスファクトリー(http://s-factory.biz/)は、ものづくりからサービスまで、
多岐にわたる業種・業態の企業に対し、新しいビジネスモデルの提案やその事業
化支援・既存ビジネスの活性化等を弾力的に行っています。また国や地方自治体
と連携し、地域産業活性化に係るプロジェクトをプロデュース・プロモートして
います。
独居高齢者の孤独死やコミュニケーションの不足による社会からの孤立、無縁社
会にみられる様々な問題に強い危機意識をもち、古くから日本にもあった下宿文
化や異世代間のコミュニケーションの場を復活させるべく、今回のプロジェクト
に参画することとなりました。
フランス、パリでは2003年の熱波が原因で数多くの一人暮らしの高齢者が亡
くなったことを機に、高齢者と若者の共生をサポートする”パリソリデール”とい
う団体が設立され、現在も1000組を超える異世代間ホームシェアを実践して
いるそうです。
加速する高齢化、地方と都市の地価格差、希薄化するコミュニティー、若者たち
のコミュニケーション能力、社会性や情緒の欠如、現代病とも呼ばれるべきあら
ゆる問題の解決に対し、決してお互いが依存し過ぎることのない自立した異世代
間ホームシェアは一定の効果をもたらすことと期待しています。
■エスファクトリー
http://s-factory.biz/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
オシャレオモシロフドウサンメディア ひつじ不動産のコメント
――――――――――――――――――――――――――――――――――
「オシャレオモシロフドウサンメディア ひつじ不動産」は、事業体介在型シェア
住居の専門メディアです。現在までにのべ約900物件(11,000戸)のシェア住居
が登録され、60,000件を越える反響が生まれています。2010年には、ひつじ不
動産監修の書籍『東京シェア生活』(アスペクト刊)も出版されています。
ホームシェアは、できる限り長くアクティブに自宅に住み続けたいと考える戸建
て住宅のオーナーにとって、経済面・生活面で現実的な解決策になりうると考え
ています。また、入居者側にも従来のシェア住居とは異なる家庭的な生活空間や
暮らしを提供可能であり、適切な運営モデルを確立できた場合、ユニークな選択
肢として一定の普及を実現できる可能性が充分にあります。
様々な社会的意義を備えるホームシェアですが、当社では何よりも、その住まい
の現場がとても楽しげで、また長い時間をかけて蓄積された暮らしの気配を感じ
させることに、従来に無い魅力を感じております。
一方で、シェアに関する枠組みは常に多くの解決を要する課題を抱えているもの
であり、ホームシェアも例外ではありません。当社ではシェア住居の適切な普及
拡大に取り組んできた経験を活かし、今後多くの方が安心してホームシェアを選
択できるようになるために不可欠な研究と実践を支援し、取り組んで参ります。
■オシャレオモシロフドウサンメディア ひつじ不動産
http://www.hituji.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
本件に関するお問合せ先
――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社ひつじインキュベーション・スクエア
代表取締役:北川 大祐
所在地 :東京都渋谷区桜丘町31−8
電話 :03-6809-0918
FAX :03-6809-0919
MAIL :info@hituji.jp
(本件担当者:佐藤)
プレスリリース
株式会社ひつじインキュベーション・スクエア
代表取締役 北川大祐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひつじ不動産、戸建オーナーが自宅の空室を異世代に賃貸する枠組みの研究と
実践に向け、NPOハートウォーミングハウスと共同で取り組みを開始
http://www.hituji.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国内最大のシェア住居データベースを提供する専門ポータルサイト
「オシャレオモシロフドウサンメディアひつじ不動産」(http://www.hituji.jp/)
を運営する株式会社ひつじインキュベーション・スクエア(東京都渋谷区)は、
この度、戸建て住宅のオーナーが自宅の空き部屋を異世代に賃貸するオーナー
参加型のシェアライフ「ホームシェア」の研究と実践に向け、NPO法人ハート
ウォーミングハウスと共同で取り組みを開始致しました。
本取り組みは、ホームシェアによる下記のような事柄の実現を目標としています。
・都市部を中心とした戸建て住宅の有意義な活用
・異世代間の適度な交流を育むことのできる住まいの実現
・若年単身者に対する低廉で家庭的な暮らしを楽しめる住まいの提供
・戸建てオーナーの経済面・精神面での充実
・独居高齢者の健康不安に対する、ゆるやかな見守り効果の実現
ハートウォーミングハウスは昨年、国土交通省平成21年度長期優良住宅先導的モ
デル事業の採択を得て、国内で数例のホームシェア居住実験を実施しています。
今後は同実験の成果を踏まえ、持続的かつ汎用的に広く普及可能なホームシェア
のモデルづくりに向けた取り組みを共同で進めて参ります。
また、本取り組みにおいては、オーナーと入居者のみで直接的に契約を交わしてホ
ームシェアを行うモデルの他、生活の当事者ではない外部のコーディネーターが介
在することにより適切に生活上の課題の吸収を実現してゆくモデルについても、並
行して研究と実践を進めて参ります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
NPO法人ハートウォーミングハウスのコメント
――――――――――――――――――――――――――――――――――
NPO法人ハートウォーミングハウスは、“みんなで暮らせば、もっと楽しい!!“を
合言葉に、東京都世田谷区で活動をしているNPO団体です。
?.シェアハウス運営 ?.ホームシェア・プロジェクト ?.コミュニティカフェ
運営の3つの事業を通して、心の温まるハウスシェアリングを広め、シェア居住
というコミュニティのあり方から、地域内や各世代間の共生をサポートし、お互
い助け合う仕組みを作ることを目的に活動をしています。
国土交通省平成21年度長期優良住宅先導的モデル事業に
「オーナー参加型のシェアライフ“sUmUプロジェクト”」が採択され、世田谷区
在住の空き室を持つオーナーと、世田谷に住みたい若い人との橋渡しを実施する
ことを目的に、オーナー参加型のシェアライフ、および新たな家屋の空き室の有
効活用につながる“ホームシェアのあり方”について調査研究を行い、具体的な展
開方法について提案するプロジェクトを実施しました。
■NPO法人ハートウォーミングハウス
http://www.hwhouse.org/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
エスファクトリーのコメント
――――――――――――――――――――――――――――――――――
※エスファクトリー(代表 尾?典明)
は、今春よりホームシェア普及に取り組む本プロジェクトに
参画しています。
エスファクトリー(http://s-factory.biz/)は、ものづくりからサービスまで、
多岐にわたる業種・業態の企業に対し、新しいビジネスモデルの提案やその事業
化支援・既存ビジネスの活性化等を弾力的に行っています。また国や地方自治体
と連携し、地域産業活性化に係るプロジェクトをプロデュース・プロモートして
います。
独居高齢者の孤独死やコミュニケーションの不足による社会からの孤立、無縁社
会にみられる様々な問題に強い危機意識をもち、古くから日本にもあった下宿文
化や異世代間のコミュニケーションの場を復活させるべく、今回のプロジェクト
に参画することとなりました。
フランス、パリでは2003年の熱波が原因で数多くの一人暮らしの高齢者が亡
くなったことを機に、高齢者と若者の共生をサポートする”パリソリデール”とい
う団体が設立され、現在も1000組を超える異世代間ホームシェアを実践して
いるそうです。
加速する高齢化、地方と都市の地価格差、希薄化するコミュニティー、若者たち
のコミュニケーション能力、社会性や情緒の欠如、現代病とも呼ばれるべきあら
ゆる問題の解決に対し、決してお互いが依存し過ぎることのない自立した異世代
間ホームシェアは一定の効果をもたらすことと期待しています。
■エスファクトリー
http://s-factory.biz/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
オシャレオモシロフドウサンメディア ひつじ不動産のコメント
――――――――――――――――――――――――――――――――――
「オシャレオモシロフドウサンメディア ひつじ不動産」は、事業体介在型シェア
住居の専門メディアです。現在までにのべ約900物件(11,000戸)のシェア住居
が登録され、60,000件を越える反響が生まれています。2010年には、ひつじ不
動産監修の書籍『東京シェア生活』(アスペクト刊)も出版されています。
ホームシェアは、できる限り長くアクティブに自宅に住み続けたいと考える戸建
て住宅のオーナーにとって、経済面・生活面で現実的な解決策になりうると考え
ています。また、入居者側にも従来のシェア住居とは異なる家庭的な生活空間や
暮らしを提供可能であり、適切な運営モデルを確立できた場合、ユニークな選択
肢として一定の普及を実現できる可能性が充分にあります。
様々な社会的意義を備えるホームシェアですが、当社では何よりも、その住まい
の現場がとても楽しげで、また長い時間をかけて蓄積された暮らしの気配を感じ
させることに、従来に無い魅力を感じております。
一方で、シェアに関する枠組みは常に多くの解決を要する課題を抱えているもの
であり、ホームシェアも例外ではありません。当社ではシェア住居の適切な普及
拡大に取り組んできた経験を活かし、今後多くの方が安心してホームシェアを選
択できるようになるために不可欠な研究と実践を支援し、取り組んで参ります。
■オシャレオモシロフドウサンメディア ひつじ不動産
http://www.hituji.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
本件に関するお問合せ先
――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社ひつじインキュベーション・スクエア
代表取締役:北川 大祐
所在地 :東京都渋谷区桜丘町31−8
電話 :03-6809-0918
FAX :03-6809-0919
MAIL :info@hituji.jp
(本件担当者:佐藤)