ひとり暮らしの働く女性が住みやすい街ランキング 第1 位は「北千住」
オウチーノ総研(本社:東京都港区)では、東京23 区内でひとり暮らしの働く女性が住みやすい街を、「便利さ」「娯楽」「美容・健康」「安全」「家賃」の5 つの指標で評価し、その総合ポイントでランキングを作成しました。その結果、第1 位は、「北千住」、2 位「浅草」、3位「上野」となりました。
ひとり暮らしの働く女性には、「平日は仕事が終わるのが遅く、近所のスーパーが閉まってしまう」「でもコンビニ弁当は極力
避けたい」といった、男性や実家住まいの女性にはない支障も出てきます。そこで、オウチーノ総研(旧称HomePLAZA 総研/
本社:東京都港区)では、東京23 区内でひとり暮らしの働く女性が住みやすい街を、「便利さ」「娯楽」「美容・健康」「安全」
「家賃」の5 つの指標で評価し、その総合ポイントでランキングを作成しました。その結果、第1 位は、「北千住」、2 位「浅草」、3
位「上野」となりました。今回の調査ではトップ15 にランクインした街の駅付近の放射線量を測定、人体に影響があるレベルの
放射線量は観測されないことを確認しました。東日本大震災から7 ヶ月が経過し、首都圏では震災の話題が薄れはじめた頃に沸
き上がってきた放射線ホットスポットのニュース。一人暮らしの女性に限らず、将来の妊娠・出産を考えると不安を抱く人も多
いのではないでしょうか。本調査ではそうした女性目線の指標を多く取り入れ評価しました。
記事URLはこちら→ http://article.home-plaza.jp/article/trend/063/
■□■ランキング■□■
順位 街(沿線)・・・総合ポイント <便利さ/娯楽/美容/健康/安全/家賃>
第1位 北千住(東京メトロ千代田線)・・・28.0 <5.6/3.3/5.1/7.5/6.5>
第2位 浅草(東京メトロ銀座線) ・・・27.1 <6.8/5.5/1.2/7.5/6.1>
第3位 上野(JR山手線) ・・・24.4 <6.9/3.2/2.2/6.5/5.6>
第4位 下北沢(小田急小田原線) ・・・24.1 <4.1/5.6/4.2/5.0/5.2>
第5位 田原町(東京メトロ銀座線) ・・・23.0 <2.5/4.2/0.4/10.0/5.9>
第6位 月島(東京メトロ有楽町線) ・・・22.9 <3.3/2.6/1.7/10.0/5.3>
第6位 王子(JR京浜東北線) ・・・22.9 <4.4/3.0/1.3/7.5/6.7>
第8位 入谷(東京メトロ日比谷線) ・・・22.3 <2.5/2.5/1.2/10.0/6.1>
第9位 後楽園(東京メトロ丸ノ内線)・・・22.2 <4.8/2.0/0.2/10.0/5.2>
第10位 自由が丘(東急東横線) ・・・22.0 <3.6/1.0/4.6/7.5/5.3>
【ランキング調査方法】
■便利さ:1.深夜営業をしているスーパーの店舗数、2.薬局の店舗数、3.商店街の数、4.女性が一人でも入りやすい飲食店の数、
5.銀行の数(メガバンク)、6.郵便局の有無、7.区役所の有無、8.駅の沿線数(いずれも駅より徒歩8分(640m)圏内)の各項目
を街ごとに調査し、ポイントを付与。その合計を各街の「便利さ」のポイント(最も高い値を10として換算。以下同様)とした。
■娯楽:1.映画館の数、2.劇場・文化ホールの数、3.住民一人当たりの公園面積の各項目を、1.2は街ごと(駅より徒歩8分(640m)圏内)に、
3は区ごとに調査し、ポイントを付与。合計を各街の「娯楽」のポイントとした。
■美容・健康:1.病院の数、2.美容室の数(いずれも駅より徒歩8分(640m)圏内)の各項目を街ごとに調査し、ポイントを付与。
その合計を各街の「美容・健康」のポイントとした。
■安全:1.刑法犯認知件数(各街を管轄する警察署ごと)、2.沿線の痴漢件数(沿線ごと)を調査し、値の小さい街から高いポイントを付与。
その合計を各街の「安全」のポイントとした。
■家賃:各街の家賃相場を賃貸物件専門サイトCariruno(株式会社ホームアドバイザー運営)掲載物件のデータを元に算出。家賃の
低い街から高いポイントを付与。各街の「家賃」のポイントとした。
【調査結果概要】
■ 「下町」が多数ランクイン。中でもバランスのとれた「北千住」が第1 位。
今回の調査では、トップ10 中「下町」が6 ヶ所ランクインし、さらにトップ3 を独占するという結果となりました。この上位3
ヶ所の「下町」に共通して言えるのは、各駅4 路線以上が利用可能で、駅の利便性が高いわりに、他のターミナル駅等に比べると
家賃が安い点です。1 位の「北千住」は、近代的な大型ショッピングモールと、下町の雰囲気が漂う商店街が混在している街です
が、評価にもそのバランスの良さが表れた結果となりました。
■ 人気の高い「下北沢」「自由が丘」は「住みやすい街」でもトップ10 入り。
「好きな街」「住んでみたい街」などで名前の挙がることが多い「下北沢」と「自由が丘」が、「住みやすい街」でもトップ10 入
りを果たしました。特に「下北沢」は「北千住」同様バランスの取れた評価となりましたが、他のトップ10 の街と比べて家賃の高
さと安全面のポイントの低さが影響し、トップ3 入りはなりませんでした。
■ 各街にて放射線量の数値を確認。トップ10 の各街は人体に影響のないレベル。
首都圏各地で住民によってホットスポットが発見され、自治体も調査・除染に動いています。そこで弊社でも、トップ15 の各街に
ついて放射線測定器を用いて放射線量を測定、安全確認を行いました。その結果、最大数値でも0.21 マイクロシーベルト/時とい
う、人体に影響のないレベル(参照:国際放射線防護委員会(ICRP)、東京都健康安全研究センター)であることを確認しました。
本調査の記事は新築物件専門サイト「HomePLAZA」(株式会社ホームアドバイザー運営)にて掲載しております。
http://article.home-plaza.jp/article/trend/063/
■このリリースに関するお問い合わせや取材、資料ご希望の方は下記までご連絡ください。■
株式会社ホームアドバイザー(オウチーノ総研/清水)〒105-0012 東京都港区芝大門2-9-16
<TEL:03(5402)6887 FAX:03(5402)3313 E-MAIL:hp- soken@homeadvisor.co.jp>
避けたい」といった、男性や実家住まいの女性にはない支障も出てきます。そこで、オウチーノ総研(旧称HomePLAZA 総研/
本社:東京都港区)では、東京23 区内でひとり暮らしの働く女性が住みやすい街を、「便利さ」「娯楽」「美容・健康」「安全」
「家賃」の5 つの指標で評価し、その総合ポイントでランキングを作成しました。その結果、第1 位は、「北千住」、2 位「浅草」、3
位「上野」となりました。今回の調査ではトップ15 にランクインした街の駅付近の放射線量を測定、人体に影響があるレベルの
放射線量は観測されないことを確認しました。東日本大震災から7 ヶ月が経過し、首都圏では震災の話題が薄れはじめた頃に沸
き上がってきた放射線ホットスポットのニュース。一人暮らしの女性に限らず、将来の妊娠・出産を考えると不安を抱く人も多
いのではないでしょうか。本調査ではそうした女性目線の指標を多く取り入れ評価しました。
記事URLはこちら→ http://article.home-plaza.jp/article/trend/063/
■□■ランキング■□■
順位 街(沿線)・・・総合ポイント <便利さ/娯楽/美容/健康/安全/家賃>
第1位 北千住(東京メトロ千代田線)・・・28.0 <5.6/3.3/5.1/7.5/6.5>
第2位 浅草(東京メトロ銀座線) ・・・27.1 <6.8/5.5/1.2/7.5/6.1>
第3位 上野(JR山手線) ・・・24.4 <6.9/3.2/2.2/6.5/5.6>
第4位 下北沢(小田急小田原線) ・・・24.1 <4.1/5.6/4.2/5.0/5.2>
第5位 田原町(東京メトロ銀座線) ・・・23.0 <2.5/4.2/0.4/10.0/5.9>
第6位 月島(東京メトロ有楽町線) ・・・22.9 <3.3/2.6/1.7/10.0/5.3>
第6位 王子(JR京浜東北線) ・・・22.9 <4.4/3.0/1.3/7.5/6.7>
第8位 入谷(東京メトロ日比谷線) ・・・22.3 <2.5/2.5/1.2/10.0/6.1>
第9位 後楽園(東京メトロ丸ノ内線)・・・22.2 <4.8/2.0/0.2/10.0/5.2>
第10位 自由が丘(東急東横線) ・・・22.0 <3.6/1.0/4.6/7.5/5.3>
【ランキング調査方法】
■便利さ:1.深夜営業をしているスーパーの店舗数、2.薬局の店舗数、3.商店街の数、4.女性が一人でも入りやすい飲食店の数、
5.銀行の数(メガバンク)、6.郵便局の有無、7.区役所の有無、8.駅の沿線数(いずれも駅より徒歩8分(640m)圏内)の各項目
を街ごとに調査し、ポイントを付与。その合計を各街の「便利さ」のポイント(最も高い値を10として換算。以下同様)とした。
■娯楽:1.映画館の数、2.劇場・文化ホールの数、3.住民一人当たりの公園面積の各項目を、1.2は街ごと(駅より徒歩8分(640m)圏内)に、
3は区ごとに調査し、ポイントを付与。合計を各街の「娯楽」のポイントとした。
■美容・健康:1.病院の数、2.美容室の数(いずれも駅より徒歩8分(640m)圏内)の各項目を街ごとに調査し、ポイントを付与。
その合計を各街の「美容・健康」のポイントとした。
■安全:1.刑法犯認知件数(各街を管轄する警察署ごと)、2.沿線の痴漢件数(沿線ごと)を調査し、値の小さい街から高いポイントを付与。
その合計を各街の「安全」のポイントとした。
■家賃:各街の家賃相場を賃貸物件専門サイトCariruno(株式会社ホームアドバイザー運営)掲載物件のデータを元に算出。家賃の
低い街から高いポイントを付与。各街の「家賃」のポイントとした。
【調査結果概要】
■ 「下町」が多数ランクイン。中でもバランスのとれた「北千住」が第1 位。
今回の調査では、トップ10 中「下町」が6 ヶ所ランクインし、さらにトップ3 を独占するという結果となりました。この上位3
ヶ所の「下町」に共通して言えるのは、各駅4 路線以上が利用可能で、駅の利便性が高いわりに、他のターミナル駅等に比べると
家賃が安い点です。1 位の「北千住」は、近代的な大型ショッピングモールと、下町の雰囲気が漂う商店街が混在している街です
が、評価にもそのバランスの良さが表れた結果となりました。
■ 人気の高い「下北沢」「自由が丘」は「住みやすい街」でもトップ10 入り。
「好きな街」「住んでみたい街」などで名前の挙がることが多い「下北沢」と「自由が丘」が、「住みやすい街」でもトップ10 入
りを果たしました。特に「下北沢」は「北千住」同様バランスの取れた評価となりましたが、他のトップ10 の街と比べて家賃の高
さと安全面のポイントの低さが影響し、トップ3 入りはなりませんでした。
■ 各街にて放射線量の数値を確認。トップ10 の各街は人体に影響のないレベル。
首都圏各地で住民によってホットスポットが発見され、自治体も調査・除染に動いています。そこで弊社でも、トップ15 の各街に
ついて放射線測定器を用いて放射線量を測定、安全確認を行いました。その結果、最大数値でも0.21 マイクロシーベルト/時とい
う、人体に影響のないレベル(参照:国際放射線防護委員会(ICRP)、東京都健康安全研究センター)であることを確認しました。
本調査の記事は新築物件専門サイト「HomePLAZA」(株式会社ホームアドバイザー運営)にて掲載しております。
http://article.home-plaza.jp/article/trend/063/
■このリリースに関するお問い合わせや取材、資料ご希望の方は下記までご連絡ください。■
株式会社ホームアドバイザー(オウチーノ総研/清水)〒105-0012 東京都港区芝大門2-9-16
<TEL:03(5402)6887 FAX:03(5402)3313 E-MAIL:hp- soken@homeadvisor.co.jp>