このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

キネマ旬報社 2011年 第85回キネマ旬報ベスト・テンを発表

キネマ旬報社が毎年選出している映画賞、2011年 第85回キネマ旬報ベスト・テンを発表した。

・2011年 第85回キネマ旬報ベスト・テン

【個人賞】

日本映画監督賞  園子温「冷たい熱帯魚」「恋の罪」
日本映画脚本賞  荒井晴彦、阪本順治 「大鹿村騒動記」
主演女優賞    永作博美「八日目の蝉」(蝉の文字は旧字です)
主演男優賞    原田芳雄 「大鹿村騒動記」
助演女優賞    小池栄子 「八日目の蝉」(蝉の文字は旧字です)「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」
助演男優賞    でんでん 「冷たい熱帯魚」
新人女優賞    忽那汐里 「少女たちの羅針盤」「マイ・バック・ページ」
新人男優賞    松坂桃李 「アントキノイノチ」「僕たちは世界を変えることができない。But,we wanna build a school in Cambodia.」
外国映画監督賞   王兵(ワン・ビン) 「無言歌」


【作品賞】

■日本映画ベスト・テン第1位
「一枚のハガキ」(監督/新藤兼人 配給/東京テアトル)
■外国映画ベスト・テン第1位
「ゴーストライター」(監督/ロマン・ポランスキー 配給/日活)
■文化映画ベスト・テン第1位
「大丈夫。─小児科医・細谷亮太のコトバ─」(監督/伊勢真一 製作/いせフィルム)


【2011年日本映画ベスト・テン】
1位 一枚のハガキ
2位 大鹿村騒動記
3位 冷たい熱帯魚
4位 まほろ駅前多田便利軒
5位 八日目の蝉(蝉の文字は旧字です)
6位 サウダーヂ
7位 東京公園
7位 モテキ
9位 マイ・バック・ページ
10位 探偵はBARにいる
*次点 「監督失格」
*7位 「東京公園」と「モテキ」は同率

【2011年外国映画ベスト・テン】
1位 ゴーストライター
2位 ソーシャル・ネットワーク
3位 英国王のスピーチ
4位 無言歌
5位 ブラック・スワン
6位 マネーボール
7位 トゥルー・グリット
8位 ヒア アフター
9位 灼熱の魂
10位 家族の庭
*次点 「ウィンターズ・ボーン」

【2011年文化映画ベスト・テン】
1位 大丈夫。─小児科医・細谷亮太のコトバ─
2位 色を奏で いのちを紡ぐ 染織家 志村ふくみ・洋子の世界
3位 遙かなるふるさと 旅順・大連  
4位 沈黙の春を生きて
5位 ミツバチの羽音と地球の回転
6位 里湖 八郎潟物語
7位 医(いや)す者として 〜映像と証言で綴る農村医療の戦後史〜
8位 かすかな光へ
9位 HAYABUSA ─BACK TO THE EARTH─ 帰還バージョン
10位 食卓の肖像
*次点 「さぁ のはらへいこう」「原爆症認定集団訴訟の記録 にんげんをかえせ」


------------------------------------------------------------------------------
キネマ旬報ベスト・テンとは

 『キネマ旬報』は、1919(大正8)年に創刊し、現在まで続いている映画雑誌として、世界一の歴史を誇ります。
 最初に、キネマ旬報ベスト・テンが行われたのは、1924年度(大正13年)。当初は、編集同人のみによる投票で、〈芸術的に最も優れた映画〉〈娯楽的に最も優れた映画〉の2部門(外国映画部門のみ)でしたが、1926年(大正15年)、日本映画の水準が上がったのを機に、現在と同様〈日本映画〉〈外国映画〉の2部門に分けたベスト・テンに変わりました。戦争による中断があったものの、大正年間から継続的にベスト・テンは選出され続けており、2011年度のベスト・テンで85回目を数えます。
 
キネマ旬報のベスト・テンの特徴としては──、
 ■世界的にみても、非常に長い歴史を持つ映画賞(アメリカのアカデミー賞は2012年で第84回となる)であること。
 ■ベスト・テンという形で、その年を代表する「日本映画」「外国映画」「文化映画」を10本挙げるほか、「日本映画監督賞」「外国映画監督賞」「日本映画脚本賞」「日本映画主演男優賞」「日本映画主演女優賞」「日本映画助演男優賞」「日本映画助演女優賞」「日本映画新人男優賞」「日本映画新人女優賞」「読者選出日本映画監督賞」「読者選出外国映画監督賞」「キネマ旬報読者賞」と、その年の称賛すべき作品・映画人を多面的に選び出していること。
 ■ベスト・テン及び各賞の選出者は、映画を多く見ている者に厳しく限定され、しかも選出者数が多く(2011年度はのべ121名)、さらにその年齢・所属の幅(映画評論家、日本映画記者クラブ員など)も広いことから、当年の映画界の実勢を反映する、最も中立的で信頼に足る映画賞という評価を受けていること。


この件についてのお問い合わせは
株式会社キネマ旬報社
「キネマ旬報」編集部まで
〒107-8563
港区赤坂4-9-17
電話03-6439-6488
http://www.kinejun.com/
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る