口コミサイトをどう思う?どう使う? 女性生活者1000人に「口コミサイトについて」意識調査結果
「ステルスマーケティング」
食べログ問題で名前を聞くようになった人も多いことだろう。
主婦と企業の対話の場を提供し独自メソッド「クチコミュニティ・マーケティング」を実践しているハー・ストーリィ(代表取締役社長:日野 佳恵子)は、女性生活者1000人に口コミサイトの利用状況の実態調査を実施した。
食べログ問題で名前を聞くようになった人も多いことだろう。
主婦と企業の対話の場を提供し独自メソッド「クチコミュニティ・マーケティング」を実践しているハー・ストーリィ(代表取締役社長:日野 佳恵子)は、女性生活者1000人に口コミサイトの利用状況の実態調査を実施した。
報道機関各位
プレスリリース
2012年2月8日
株式会社ハー・ストーリィ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ハー・ストーリィ
口コミサイトをどう思う?どう使う?
女性生活者1000人に「口コミサイトについて」意識調査結果
http://www.herstory.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ステルスマーケティング」
食べログ問題で名前を聞くようになった人も多いことだろう。
主婦と企業の対話の場を提供し独自メソッド「クチコミュニティ・マーケティング」
を実践しているハー・ストーリィ(本社:広島県広島市 代表取締役社長:日野 佳恵子)
は、女性生活者1000人に口コミサイトの利用状況の実態調査を実施した。
日頃、口コミサイトを閲覧している人は全体の84.3%。
利用しながらも「信用はしていない」と答えた人が45.6%いた。
「良い評価だけではなく、悪い評価も見る」など
生活者側としての使い方の工夫も必要であると言える。
■21%の女性が、口コミサイトに自ら投稿を行なっている。閲覧のみの利用者も含めると、
口コミサイトの利用者は、84.3%。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
口コミサイトの利用状況 回答
投稿、閲覧共に利用している 21.0%
閲覧のみ利用している 63.3%
利用していない 15.7%
■口コミサイトを信頼して利用している人は、37.8%。信頼せず利用している人は、45.6%。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
口コミサイトの信頼状況 回答
信頼して利用している 37.8%
信頼していないが利用している 45.6%
信頼しているが利用していない 3.6%
信頼していない、利用していない 13.1%
■知っている・利用している口コミサイトのトップは、食べログが、31.3%。
続いて、@cosme(アットコスメ)が、27.4%。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
順位 口コミサイト名 回答
1位 食べログ 31.3%
2位 @cosme(アットコスメ) 27.4%
3位 価格.com 26.7%
4位 ぐるなび 10.9%
5位 楽天市場(レビュー/評価) 7.2%
6位 ウィメンズパーク 4.5%
7位 Amazon.co.jp(レビュー/評価) 3.9%
8位 Yahoo!知恵袋 1.9%
※ 自由記述回答
■口コミサイトを利用する上で、重要としている点
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
口コミサイトを利用する上で注意点 回答
商品などの個別の評価(平均点など) 48.1%
商品などの個別の投稿内容 35.3%
商品などの個別の投稿数 23.3%
投稿者の評価 23.3%
商品などのサイト内順位(投稿数など) 18.8%
サイト全体の口コミ投稿数 12.0%
運営会社 11.3%
商品などの個別の投稿日 10.5%
口コミサイトの知名度 10.5%
※ 複数選択回答
■■口コミサイト内の評価を信頼する上で、必ずチェックしていること
(「やらせ」投稿の見抜き方など、心がけているポイントなど)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食べログのニュースを知るまでは、「やらせ」投稿がある事は考えてもみなかった。もしくは、
なんとなく感覚で判断しているという回答が多かった中、独自の視点で、口コミの信ぴょう性を
判断している女性生活者もいた。
全てを信用するのではなく、参考として利用する回答が多く寄せられた。
自由記述回答抜粋
□なんとなくの感覚で、信用するか信用しないかを判断する(8人)
・読んでいると、なんとなく文面とかでおかしいよなって言うのはうまく言えないけれど分かる。
・投稿内容の文章そのものを気にしている。あまりにもの慣れた感じや、通りいっぺんの言い回し、
薄っぺらい雰囲気とかを感じたら、なんかおかしいなあと思ったりする。
下手でも、言いたいことが伝わってくるような文章だと、信用しやすい
(実際にはだまされているのかもしれないので、真偽のほどはよくわからないが)。
□評価の低い内容を重点的に確認する(9人)
・良い評価だけではなく悪い評価もみる。具体的に良いところ・悪いところが描かれていればある程度参考にする。
・良い評価だけでなく、不満などの評価も参考にしている
□評価が一方向に偏ってない事:高い評価、低い評価、両方が存在している事を確認する(17人)
・良い点、悪い点両方を書いている方が信頼できる
・良い場合も悪い場合も極端な評価は除外し、同じような内容の評価が多くあればそれがまともな評価だろうと思い、
参考にします。
□良い事のみ投稿されている商品・サービスは、信用しない(23人)
・良い事ばかり書いている場合、やらせと感じる。具体性がない場合も信頼できない。
・良い事ばかりのコメントは信用しない。
□個別の投稿内容(文章の量、書き方など含)(38人)
・文句ばっかりで辛口批評なのはスルー。辛口でも要望としてきちんと書き込まれているものは信用しています。
・「よかったです」みたいなただの賞賛だけだとあまり参考にしない。具体的にどういう所がいいとか詳細に
書いてあると参考になる。
□複数のサイトで評価を確認する(6人)
・複数のサイトを見てあまりにも食い違っている場合
・セカンドオピニオン感覚でセカンド口こみサイトを利用する
□投稿日が偏っていないか確認する(5人)
・同じような評価が短期間に並ぶときは怪しいと思う。
・同じ時間にまとまって投稿がついている、など。
・同じようなタイミングでたくさんの投稿が入っていることや、否定的な意見がまったくないと怪しく感じる。
・投稿日時が不自然に集中していないか
□投稿者の履歴を確認する(10人)
・投稿者のプロフィールや、他の投稿の内容に矛盾が無いか。
・投稿者の他の書き込みもみる
・評価をした人の履歴でどのような回答をしているか、偏っていないかチェックします。
□評価すると、企業の特典がついている商品・サービスは信用しない(4人)
・無料サンプルキャンペーン
・投稿(クチコミ)すると、送料無料
□投稿数が少ない場合は、信用しない(5人)
・あまりないが、せめて10件以上の口コミは見比べたい。1,2件の口コミの場合はほどほどに信頼する。
・1人の意見だけでなく複数の意見を総合して参考にする。あくまで参考程度にしておく。
■調査対象及び期間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自社の主婦と企業の対話サイト「暮らしの根っこ」内にて
2012年1月21日〜1月27日にwebアンケート調査を実施。
調査対象:全国の20〜60代の女性生活者 1000人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ハー・ストーリィ
広報 高橋 ひろ子
TEL 03-5775-1581(平日10:00〜18:00)
e-mail https://www.herstory.co.jp/MailForm/index.php5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【会社概要】
会社名 株式会社ハー・ストーリィ [ http://www.herstory.co.jp ]
所在地 東京都港区六本木5-11-25 鳥居坂アネックス5F
電話: 03-5775-1581 / FAX:03-5775-1582
代表 代表取締役 日野佳恵子
設立 1990年8月20日
主な事業:
・主婦と企業が出会う「暮らしメディア」事業部
コミュニケーションメディア販売、マーケティング、プロモーション
・コンサルティング事業部
プロデュース、アライアンス、講演、セミナー、購買行動調査研究
実績の詳細: http://www.herstory.co.jp/corp/business/result/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上
プレスリリース
2012年2月8日
株式会社ハー・ストーリィ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ハー・ストーリィ
口コミサイトをどう思う?どう使う?
女性生活者1000人に「口コミサイトについて」意識調査結果
http://www.herstory.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ステルスマーケティング」
食べログ問題で名前を聞くようになった人も多いことだろう。
主婦と企業の対話の場を提供し独自メソッド「クチコミュニティ・マーケティング」
を実践しているハー・ストーリィ(本社:広島県広島市 代表取締役社長:日野 佳恵子)
は、女性生活者1000人に口コミサイトの利用状況の実態調査を実施した。
日頃、口コミサイトを閲覧している人は全体の84.3%。
利用しながらも「信用はしていない」と答えた人が45.6%いた。
「良い評価だけではなく、悪い評価も見る」など
生活者側としての使い方の工夫も必要であると言える。
■21%の女性が、口コミサイトに自ら投稿を行なっている。閲覧のみの利用者も含めると、
口コミサイトの利用者は、84.3%。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
口コミサイトの利用状況 回答
投稿、閲覧共に利用している 21.0%
閲覧のみ利用している 63.3%
利用していない 15.7%
■口コミサイトを信頼して利用している人は、37.8%。信頼せず利用している人は、45.6%。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
口コミサイトの信頼状況 回答
信頼して利用している 37.8%
信頼していないが利用している 45.6%
信頼しているが利用していない 3.6%
信頼していない、利用していない 13.1%
■知っている・利用している口コミサイトのトップは、食べログが、31.3%。
続いて、@cosme(アットコスメ)が、27.4%。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
順位 口コミサイト名 回答
1位 食べログ 31.3%
2位 @cosme(アットコスメ) 27.4%
3位 価格.com 26.7%
4位 ぐるなび 10.9%
5位 楽天市場(レビュー/評価) 7.2%
6位 ウィメンズパーク 4.5%
7位 Amazon.co.jp(レビュー/評価) 3.9%
8位 Yahoo!知恵袋 1.9%
※ 自由記述回答
■口コミサイトを利用する上で、重要としている点
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
口コミサイトを利用する上で注意点 回答
商品などの個別の評価(平均点など) 48.1%
商品などの個別の投稿内容 35.3%
商品などの個別の投稿数 23.3%
投稿者の評価 23.3%
商品などのサイト内順位(投稿数など) 18.8%
サイト全体の口コミ投稿数 12.0%
運営会社 11.3%
商品などの個別の投稿日 10.5%
口コミサイトの知名度 10.5%
※ 複数選択回答
■■口コミサイト内の評価を信頼する上で、必ずチェックしていること
(「やらせ」投稿の見抜き方など、心がけているポイントなど)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食べログのニュースを知るまでは、「やらせ」投稿がある事は考えてもみなかった。もしくは、
なんとなく感覚で判断しているという回答が多かった中、独自の視点で、口コミの信ぴょう性を
判断している女性生活者もいた。
全てを信用するのではなく、参考として利用する回答が多く寄せられた。
自由記述回答抜粋
□なんとなくの感覚で、信用するか信用しないかを判断する(8人)
・読んでいると、なんとなく文面とかでおかしいよなって言うのはうまく言えないけれど分かる。
・投稿内容の文章そのものを気にしている。あまりにもの慣れた感じや、通りいっぺんの言い回し、
薄っぺらい雰囲気とかを感じたら、なんかおかしいなあと思ったりする。
下手でも、言いたいことが伝わってくるような文章だと、信用しやすい
(実際にはだまされているのかもしれないので、真偽のほどはよくわからないが)。
□評価の低い内容を重点的に確認する(9人)
・良い評価だけではなく悪い評価もみる。具体的に良いところ・悪いところが描かれていればある程度参考にする。
・良い評価だけでなく、不満などの評価も参考にしている
□評価が一方向に偏ってない事:高い評価、低い評価、両方が存在している事を確認する(17人)
・良い点、悪い点両方を書いている方が信頼できる
・良い場合も悪い場合も極端な評価は除外し、同じような内容の評価が多くあればそれがまともな評価だろうと思い、
参考にします。
□良い事のみ投稿されている商品・サービスは、信用しない(23人)
・良い事ばかり書いている場合、やらせと感じる。具体性がない場合も信頼できない。
・良い事ばかりのコメントは信用しない。
□個別の投稿内容(文章の量、書き方など含)(38人)
・文句ばっかりで辛口批評なのはスルー。辛口でも要望としてきちんと書き込まれているものは信用しています。
・「よかったです」みたいなただの賞賛だけだとあまり参考にしない。具体的にどういう所がいいとか詳細に
書いてあると参考になる。
□複数のサイトで評価を確認する(6人)
・複数のサイトを見てあまりにも食い違っている場合
・セカンドオピニオン感覚でセカンド口こみサイトを利用する
□投稿日が偏っていないか確認する(5人)
・同じような評価が短期間に並ぶときは怪しいと思う。
・同じ時間にまとまって投稿がついている、など。
・同じようなタイミングでたくさんの投稿が入っていることや、否定的な意見がまったくないと怪しく感じる。
・投稿日時が不自然に集中していないか
□投稿者の履歴を確認する(10人)
・投稿者のプロフィールや、他の投稿の内容に矛盾が無いか。
・投稿者の他の書き込みもみる
・評価をした人の履歴でどのような回答をしているか、偏っていないかチェックします。
□評価すると、企業の特典がついている商品・サービスは信用しない(4人)
・無料サンプルキャンペーン
・投稿(クチコミ)すると、送料無料
□投稿数が少ない場合は、信用しない(5人)
・あまりないが、せめて10件以上の口コミは見比べたい。1,2件の口コミの場合はほどほどに信頼する。
・1人の意見だけでなく複数の意見を総合して参考にする。あくまで参考程度にしておく。
■調査対象及び期間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自社の主婦と企業の対話サイト「暮らしの根っこ」内にて
2012年1月21日〜1月27日にwebアンケート調査を実施。
調査対象:全国の20〜60代の女性生活者 1000人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ハー・ストーリィ
広報 高橋 ひろ子
TEL 03-5775-1581(平日10:00〜18:00)
e-mail https://www.herstory.co.jp/MailForm/index.php5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【会社概要】
会社名 株式会社ハー・ストーリィ [ http://www.herstory.co.jp ]
所在地 東京都港区六本木5-11-25 鳥居坂アネックス5F
電話: 03-5775-1581 / FAX:03-5775-1582
代表 代表取締役 日野佳恵子
設立 1990年8月20日
主な事業:
・主婦と企業が出会う「暮らしメディア」事業部
コミュニケーションメディア販売、マーケティング、プロモーション
・コンサルティング事業部
プロデュース、アライアンス、講演、セミナー、購買行動調査研究
実績の詳細: http://www.herstory.co.jp/corp/business/result/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上