こくみん共済の保障が、2012年5月よりさらにパワーアップ! 新しく賠償保障分野など4つの保障タイプを新設
2012年5月より全労済の『こくみん共済』に4つの新しい保障タイプが誕生します。シニア世代の保障のさらなる充実、賠償リスクに備える保障、一生涯にわたる介護保障など、死亡・医療・傷害・賠償の各種保障制度をトータルにご提供できるようになります。
全労済(全国労働者共済生活協同組合連合会 理事長・田原憲次郎)では、生命・医療から老後の保障、そして住宅や自動車等の損害保障まで、幅広い共済商品を取り扱っています。
http://www.zenrosai.coop/
この度、全労済の主力共済である『こくみん共済』に4つの保障タイプを新設し、2012年5月1日より取り扱いを開始いたします。
全労済は、組合員の皆さまのニーズの多様化にお応えするため、新しく賠償保障分野などの保障タイプを新設しました。今回の改定により、死亡・医療・傷害・賠償の各種保障制度をトータルに、ご提供させていただくことが可能となります。
http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2012/120321.php
1.新たな保障タイプ
<傷害安心タイプ><傷害安心Wタイプ>
健康状態にかかわらず、満0歳 -- 満59歳までの幅広い年齢層にご加入いただける、[けが]と[賠償]を中心とする新タイプです。
・賠償責任保障で、自転車事故など日常生活における賠償リスクに備えることができます。また、契約者・被共済者だけでなく、(同一生計の同居の)家族全員が対象となります。
・けがによる入院・通院については、『部位・症状別傷害共済金』の導入により、受傷後に急な出費が必要となった際に迅速に共済金を受け取ることが可能となります。さらに、けがにより入院が長期に及んだ場合には、災害長期入院一時金共済金をお支払いします。
・国内での携行品の損害保障にも対応します。
・満60歳からは、それぞれ<傷害安心タイプ>が<シニア傷害安心Hタイプ>へ、<傷害安心Wタイプ>が<シニア傷害安心タイプ>へ自動更新し、満80歳の契約満了日まで保障が続きます。
<シニア傷害安心タイプ><シニア傷害安心Hタイプ>
健康状態にかかわらず、満60歳 -- 満79歳までのシニア世代層にご加入いただける、[けが]と[賠償]を中心とする新タイプです。
・けがによる入院・通院については『部位・症状別傷害共済金』の導入により、受傷後に急な出費が必要となった際に迅速に共済金を受け取ることが可能となります。
<シニア医療タイプ>
満60歳 -- 満64歳までの健康な方が加入できる、病気やけがの入院・手術から死亡・後遺障がいまでを保障する、医療保障に重点をおいた新タイプです。
・日帰り手術も保障します。
・満70歳からは<シニア医療移行タイプ>に自動更新し、満80歳の契約満了日まで保障が続きます。
・シニア総合タイプと組み合わせてご加入いただけます。
<終身介護サポート>
満55歳 -- 満75歳までの健康な方が加入できる、[月額:30,000円・受取期間:終身コース]。万一介護が必要になった場合に備え、一生涯にわたる介護保障をご希望の方におすすめの保障です。
・更新による掛金の上昇はありません。
・寝たきりや認知症による要介護状態等における介護の保障です。
・軽度の要介護状態には一時金30万円をお支払いします。
http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2012/120321.php
2.実施時期および加入方法
2012年5月1日より取り扱いを開始します。
全国の全労済窓口で加入いただけるほか、郵送でもお申し込みいただけます。
※保障内容の詳細につきましては、リーフレット・ご契約のてびきをご確認ください。
※なお、新しい保障タイプを掲載したリーフレットは、4月以降のお届けとなります。
http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2012/120321.php
3.その他の改定
(1)継続利用できるしくみの充実
<総合タイプ、医療タイプ、生きる安心タイプ、生きる安心Wタイプ、医療安心タイプ>
上記のタイプについては、満59歳で新規加入された場合も、60歳移行タイプへの自動更新が可能となります。
なお、60歳年齢満了時に健康状態の質問に回答していただき、質問項目に該当しない健康な方であれば、自動更新となる移行タイプより保障の大きい移行
(2)共済掛金払込猶予期間の延長
掛金の引き落としができなかった際の払込猶予期間を1ヵ月延長し、[1ヵ月]とします。
(3)新規募集を停止するタイプ ※
<シニア傷害タイプ 傷害プラスタイプ>については、新規取り扱いを2012年4月30日発効のご契約をもって停止させていただきます。
(4)新規加入年齢を引き上げするタイプ ※
<長生き安心プラン>『終身医療総合5000』については、新規加入年齢を満55歳以上とします。
※すでにご加入いただいている方は、引き続きご利用いただけます。
http://www.zenrosai.coop/
『こくみん共済』は、1983年5月に取り扱いを開始して以来、680万件(2011年5月末現在)のご契約をいただいている保障制度で、総合タイプ、医療安心タイプ、キッズタイプなど、組合員の皆さまのニーズにあわせてさまざまなタイプやプランをご用意しています。
【本件に関するお問い合わせ先】
全労済 経営企画部 政策・広報室 広報課 伊藤 または 中山まで
〒151−8571 東京都渋谷区代々木2-12-10
TEL 03−3299−0161(代表)
03−3299−0157(夜間)
FAX 03−5371−2685
《関連URL》
http://www.zenrosai.coop/
http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2012/120321.php
http://www.zenrosai.coop/
この度、全労済の主力共済である『こくみん共済』に4つの保障タイプを新設し、2012年5月1日より取り扱いを開始いたします。
全労済は、組合員の皆さまのニーズの多様化にお応えするため、新しく賠償保障分野などの保障タイプを新設しました。今回の改定により、死亡・医療・傷害・賠償の各種保障制度をトータルに、ご提供させていただくことが可能となります。
http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2012/120321.php
1.新たな保障タイプ
<傷害安心タイプ><傷害安心Wタイプ>
健康状態にかかわらず、満0歳 -- 満59歳までの幅広い年齢層にご加入いただける、[けが]と[賠償]を中心とする新タイプです。
・賠償責任保障で、自転車事故など日常生活における賠償リスクに備えることができます。また、契約者・被共済者だけでなく、(同一生計の同居の)家族全員が対象となります。
・けがによる入院・通院については、『部位・症状別傷害共済金』の導入により、受傷後に急な出費が必要となった際に迅速に共済金を受け取ることが可能となります。さらに、けがにより入院が長期に及んだ場合には、災害長期入院一時金共済金をお支払いします。
・国内での携行品の損害保障にも対応します。
・満60歳からは、それぞれ<傷害安心タイプ>が<シニア傷害安心Hタイプ>へ、<傷害安心Wタイプ>が<シニア傷害安心タイプ>へ自動更新し、満80歳の契約満了日まで保障が続きます。
<シニア傷害安心タイプ><シニア傷害安心Hタイプ>
健康状態にかかわらず、満60歳 -- 満79歳までのシニア世代層にご加入いただける、[けが]と[賠償]を中心とする新タイプです。
・けがによる入院・通院については『部位・症状別傷害共済金』の導入により、受傷後に急な出費が必要となった際に迅速に共済金を受け取ることが可能となります。
<シニア医療タイプ>
満60歳 -- 満64歳までの健康な方が加入できる、病気やけがの入院・手術から死亡・後遺障がいまでを保障する、医療保障に重点をおいた新タイプです。
・日帰り手術も保障します。
・満70歳からは<シニア医療移行タイプ>に自動更新し、満80歳の契約満了日まで保障が続きます。
・シニア総合タイプと組み合わせてご加入いただけます。
<終身介護サポート>
満55歳 -- 満75歳までの健康な方が加入できる、[月額:30,000円・受取期間:終身コース]。万一介護が必要になった場合に備え、一生涯にわたる介護保障をご希望の方におすすめの保障です。
・更新による掛金の上昇はありません。
・寝たきりや認知症による要介護状態等における介護の保障です。
・軽度の要介護状態には一時金30万円をお支払いします。
http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2012/120321.php
2.実施時期および加入方法
2012年5月1日より取り扱いを開始します。
全国の全労済窓口で加入いただけるほか、郵送でもお申し込みいただけます。
※保障内容の詳細につきましては、リーフレット・ご契約のてびきをご確認ください。
※なお、新しい保障タイプを掲載したリーフレットは、4月以降のお届けとなります。
http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2012/120321.php
3.その他の改定
(1)継続利用できるしくみの充実
<総合タイプ、医療タイプ、生きる安心タイプ、生きる安心Wタイプ、医療安心タイプ>
上記のタイプについては、満59歳で新規加入された場合も、60歳移行タイプへの自動更新が可能となります。
なお、60歳年齢満了時に健康状態の質問に回答していただき、質問項目に該当しない健康な方であれば、自動更新となる移行タイプより保障の大きい移行
(2)共済掛金払込猶予期間の延長
掛金の引き落としができなかった際の払込猶予期間を1ヵ月延長し、[1ヵ月]とします。
(3)新規募集を停止するタイプ ※
<シニア傷害タイプ 傷害プラスタイプ>については、新規取り扱いを2012年4月30日発効のご契約をもって停止させていただきます。
(4)新規加入年齢を引き上げするタイプ ※
<長生き安心プラン>『終身医療総合5000』については、新規加入年齢を満55歳以上とします。
※すでにご加入いただいている方は、引き続きご利用いただけます。
http://www.zenrosai.coop/
『こくみん共済』は、1983年5月に取り扱いを開始して以来、680万件(2011年5月末現在)のご契約をいただいている保障制度で、総合タイプ、医療安心タイプ、キッズタイプなど、組合員の皆さまのニーズにあわせてさまざまなタイプやプランをご用意しています。
【本件に関するお問い合わせ先】
全労済 経営企画部 政策・広報室 広報課 伊藤 または 中山まで
〒151−8571 東京都渋谷区代々木2-12-10
TEL 03−3299−0161(代表)
03−3299−0157(夜間)
FAX 03−5371−2685
《関連URL》
http://www.zenrosai.coop/
http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2012/120321.php