アドウェイズ、中国で「アリペイ」と「銀聯」を用いたEC支援サービスパッケージを販売
[08/12/16]
提供元:NEWS-ON
提供元:NEWS-ON
アドウェイズ、『アリペイ』、『銀聯』の決済サービスを用いた
中国市場におけるEC支援サービスパッケージの販売を開始
〜日本で初めて「銀聯」決済を提供〜
株式会社アドウェイズ(東証マザーズ2489、東京都新宿区・代表取締役:岡村陽久、以下 アドウェイズ)は、アジア最大のペイメント・プロバイダーであるAsiaPay Limited(Hong Kong・CEO Joseph Chan、以下 AsiaPay)と、中国語版ECサイト構築会社のオープンカク株式会社(東京都台東区・代表取締役:郭鋒、以下 オープンカク)、カスタマーセンター及び翻訳会社の賢富行有限公司(Hong Kong・CEO Simon Lee、以下 賢富行)と共同で、日本の小売販売店様を対象に、中国市場におけるEC支援サービスパッケージの販売を開始いたします。
決済サービスとしては、中国でシェア1位を誇る『アリペイ』及び2位の『銀聯』を選択することが可能となっており、特に『銀聯』においては、日本で初の取扱いとなります。
また日本の販売者様にご利用いただく決済管理画面が、日本語で操作可能となっているのも大きな特徴です。
■中国EC支援サービスパッケージについて
中国の富裕層・中間層向けに、日本のコンテンツや商材をオンラインで販売する場合、決済や中国語のECサイト構築、プロモーションやクレーム処理、配送、翻訳といった問題を解決せずには、中国でのEコマースは実現できません。そこで今回、各業態のプレイヤーと横断的に業務を協業し、必要となる全てのサービスを組み込んだパッケージを販売いたします。これにより、日本の小売販売店様は、ワンステップでフルサポートを完備し、中国市場に進出する事が可能となります。
■サービス内容と料金について
【月額50,000円より、下記内容にてご提供いたします】
<事業者> <ご提供サービス>
アドウェイズ 中国におけるオンラインプロモーション
AsiaPay ASP型中国向け決済サービス『Alipay』及び『銀聯』の提供
オープンカク ASP型中国語版ECサイト構築サービスのご提供
賢富行有限公司 多言語(中国語(北京・広東)、日本語、英語)によるカスタマーサービス及び翻訳サービス
《Alipay(支付宝)について》
中国最大の第三者決済サービスAlipay。そのシェアは50%以上を超えB2Cサイトのタオバオの決済を担当しています。システムはデビット方式を採用し、代金の回収は100%確実です。
安心した販促を実現します。
《銀聯(Union Pay)について》
銀聯カードとは中国政府が世界で6番目のインターナショナル・カードと位置づけているデビット方式の決済カードです。対面方式は16億枚が既に発行されています。
今回採用されるサービス方法は、WEBでの利用限定(非対面方式)ですが、1枚の銀聯カードで対面・非対面の兼用が可能です。
◇◆◇ 株式会社アドウェイズについて http://www.adways.net/
2001年設立。Web媒体向けアフィリエイトプログラム「JANet」の運営をはじめ、国内最大級の広告主を有するモバイルのアフィリエイトプログラム 「Smart−C」の運営、メディアの企画・開発・運営など多彩な事業を展開。子会社の愛徳威広告(上海)有限公司においては中国でのインターネット広告事業を展開。2006年に東証マザーズ上場。
◇◆◇ AsiaPay.Limitedについて http://www.asiapay.com/
2001年設立。香港を拠点に上海・広州・タイ・フィリピン・シンガポールに支社を持ち、東南アジアを中心にマルチ通貨によるペイメントサービスを展開。CityBKやWingHangBK、アジア最大の財閥企業リッポグループが株主として名を列ね、FubonBK、Banco Nacional UitramarinaBKなど主要な銀行決済を担当。香港航空のオンラインチケット発券、yahooHKなどの決済を処理する、アジア最大のペイメント・プロバイダー。
◇◆◇ オープンカク株式会社について http://openkaku.jp/
2007年設立。日本及び上海に拠点を構え、各種webサイト開発(特にSNS及びEC設計開発)、サーバ管理等を行う。主要な製品として多言語版SNS〔kanichi〕、中国語版OpenPNE、中国語版EC−CUBEの開発など。特にSNSの開発と設計には定評があり、多くの企業に提供している。
◇◆◇ 賢富行有限公司について http://www.masatomi.com.hk/
2004年設立。通販業務で発生する返品やクレーム処理を多言語(中国語(北京・広東)、日本語、英語)で対応するマルチ・カスタマーサービス・センター。翻訳は中国語の繁体・簡体をはじめ、日本語や英語にも対応。中国人購入者と日本人販売者間のクレーム処理については、IP電話により仲介通訳サービスを提供。
中国市場におけるEC支援サービスパッケージの販売を開始
〜日本で初めて「銀聯」決済を提供〜
株式会社アドウェイズ(東証マザーズ2489、東京都新宿区・代表取締役:岡村陽久、以下 アドウェイズ)は、アジア最大のペイメント・プロバイダーであるAsiaPay Limited(Hong Kong・CEO Joseph Chan、以下 AsiaPay)と、中国語版ECサイト構築会社のオープンカク株式会社(東京都台東区・代表取締役:郭鋒、以下 オープンカク)、カスタマーセンター及び翻訳会社の賢富行有限公司(Hong Kong・CEO Simon Lee、以下 賢富行)と共同で、日本の小売販売店様を対象に、中国市場におけるEC支援サービスパッケージの販売を開始いたします。
決済サービスとしては、中国でシェア1位を誇る『アリペイ』及び2位の『銀聯』を選択することが可能となっており、特に『銀聯』においては、日本で初の取扱いとなります。
また日本の販売者様にご利用いただく決済管理画面が、日本語で操作可能となっているのも大きな特徴です。
■中国EC支援サービスパッケージについて
中国の富裕層・中間層向けに、日本のコンテンツや商材をオンラインで販売する場合、決済や中国語のECサイト構築、プロモーションやクレーム処理、配送、翻訳といった問題を解決せずには、中国でのEコマースは実現できません。そこで今回、各業態のプレイヤーと横断的に業務を協業し、必要となる全てのサービスを組み込んだパッケージを販売いたします。これにより、日本の小売販売店様は、ワンステップでフルサポートを完備し、中国市場に進出する事が可能となります。
■サービス内容と料金について
【月額50,000円より、下記内容にてご提供いたします】
<事業者> <ご提供サービス>
アドウェイズ 中国におけるオンラインプロモーション
AsiaPay ASP型中国向け決済サービス『Alipay』及び『銀聯』の提供
オープンカク ASP型中国語版ECサイト構築サービスのご提供
賢富行有限公司 多言語(中国語(北京・広東)、日本語、英語)によるカスタマーサービス及び翻訳サービス
《Alipay(支付宝)について》
中国最大の第三者決済サービスAlipay。そのシェアは50%以上を超えB2Cサイトのタオバオの決済を担当しています。システムはデビット方式を採用し、代金の回収は100%確実です。
安心した販促を実現します。
《銀聯(Union Pay)について》
銀聯カードとは中国政府が世界で6番目のインターナショナル・カードと位置づけているデビット方式の決済カードです。対面方式は16億枚が既に発行されています。
今回採用されるサービス方法は、WEBでの利用限定(非対面方式)ですが、1枚の銀聯カードで対面・非対面の兼用が可能です。
◇◆◇ 株式会社アドウェイズについて http://www.adways.net/
2001年設立。Web媒体向けアフィリエイトプログラム「JANet」の運営をはじめ、国内最大級の広告主を有するモバイルのアフィリエイトプログラム 「Smart−C」の運営、メディアの企画・開発・運営など多彩な事業を展開。子会社の愛徳威広告(上海)有限公司においては中国でのインターネット広告事業を展開。2006年に東証マザーズ上場。
◇◆◇ AsiaPay.Limitedについて http://www.asiapay.com/
2001年設立。香港を拠点に上海・広州・タイ・フィリピン・シンガポールに支社を持ち、東南アジアを中心にマルチ通貨によるペイメントサービスを展開。CityBKやWingHangBK、アジア最大の財閥企業リッポグループが株主として名を列ね、FubonBK、Banco Nacional UitramarinaBKなど主要な銀行決済を担当。香港航空のオンラインチケット発券、yahooHKなどの決済を処理する、アジア最大のペイメント・プロバイダー。
◇◆◇ オープンカク株式会社について http://openkaku.jp/
2007年設立。日本及び上海に拠点を構え、各種webサイト開発(特にSNS及びEC設計開発)、サーバ管理等を行う。主要な製品として多言語版SNS〔kanichi〕、中国語版OpenPNE、中国語版EC−CUBEの開発など。特にSNSの開発と設計には定評があり、多くの企業に提供している。
◇◆◇ 賢富行有限公司について http://www.masatomi.com.hk/
2004年設立。通販業務で発生する返品やクレーム処理を多言語(中国語(北京・広東)、日本語、英語)で対応するマルチ・カスタマーサービス・センター。翻訳は中国語の繁体・簡体をはじめ、日本語や英語にも対応。中国人購入者と日本人販売者間のクレーム処理については、IP電話により仲介通訳サービスを提供。