HOME'S、散歩好きが選ぶ「散歩におすすめの場所ランキング」発表!
[16/04/26]
提供元:@Press
提供元:@Press
総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト『HOME'S』を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上高志、東証第一部:2120)は、2016年4月26日(火)、首都圏の「散歩をするのに最もお勧めの場所ランキング」を発表いたしました。
「1位は歴史あるあの街!〜東京近郊散歩したい街ランキング」
URL:http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00053/
「おすすめのデートスポットは? 一緒に行く人別お散歩ランキング」
URL:http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00054/
「お散歩マニア540人が選ぶ!本当は教えたくない東京近郊の穴場スポットは?」
URL: http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00055/
■「散歩をするのに最もお勧めの場所ランキング」のまとめ 【単一回答】(n=540)
1位 鎌倉 (14.8%)
2位 井の頭公園(井の頭恩賜公園) (9.3%)
3位 上野公園(上野恩賜公園) (6.7%)
4位 浅草 (5.9%)
5位 みなとみらい (5.7%)
6位 皇居周辺 (5.4%)
7位 明治神宮/明治神宮外苑 (4.8%)
8位 隅田川沿い (4.4%)
9位 新宿御苑 (3.9%)
9位 等々力渓谷 (3.9%)
9位 山下公園 (3.9%)
12位 昭和記念公園 (3.7%)
13位 多摩川沿い (3.3%)
14位 谷根千(谷中、千駄木を含む) (3.0%)
15位 葛西臨海公園 (2.8%)
首都圏で、週に1回以上散歩をするお散歩好き540人に調査した結果、「散歩をするのに最もお勧めの場所ランキング」1位は2位以下を引き離して「鎌倉」(14.8%)となりました。自然が豊富でお寺や神社が多数ある歴史情緒溢れる街並みに加え、商店街やカフェなども充実して食べ歩きもできるなど、様々な側面が味わえる点が魅力として挙げられました。
2位の「井の頭公園(井の頭恩賜公園)」(9.3%)は、子どものいる方からの票を多く集めました。隣接する井の頭自然文化園で動物と触れ合えたり、近接する吉祥寺で街歩きも楽しめる点が人気です。
3位は「上野公園(上野恩賜公園)」(6.7%)で、春のお花見や不忍池の蓮など、四季折々の景色を楽しむという声が多く挙がりました。東京国立博物館をはじめとして、公園内にある美術館や博物館で美術や歴史を堪能できることが評価されています。
散歩にお勧めの場所ランキングは、様々な魅力を持ち、気分次第でお散歩コースを変えられる場所が上位を占める結果となりました。
■お散歩マニアが選ぶ“本当は教えたくない”東京近郊の穴場スポット
「散歩にお勧めの場所」と合わせて、「本当は教えたくない」穴場のお散歩コースを自由回答で尋ねました。以下はその一部となります。
・高幡不動:「新選組巡りをしながら、日野から高幡不動付近を散策すると気持ちがいい」
・深大寺界隈:「規模は小さいながらも昔ながらの雰囲気があって情緒溢れる感じが良い。広場もあるので子どもと行っても走り回れる」
・夜の都庁前:「高層ビル群に囲まれたポッカリと空いたその空間は東京の底のような感覚に襲われて何とも言えない雰囲気が漂う」
・赤羽駅東口エリア:「昭和の雰囲気が色濃く残り、食べ物も安いし歩いていて楽しい」
・中野坂上から東大前の交差点までの山手通沿い:「昼間は車の通行が多いが、深夜帯となると人通りも車の往来もめっきり減るので非現実的な感覚になれる」
■一緒に行く人別お散歩ランキング 【複数回答可】(n=540)
・子どもとの散歩にお勧めの場所ランキング
1位:上野公園(上野恩賜公園) 47.8%
2位:葛西臨海公園 38.5%
3位:井の頭公園(井の頭恩賜公園) 36.5%
・友達との散歩にお勧めの場所ランキング
1位:浅草 48.7%
2位:鎌倉 45.4%
3位:表参道 39.3%
・カップルでの散歩にお勧めの場所ランキング
1位:鎌倉 44.8%
2位:表参道 43.0%
3位:みなとみらい 42.6%
・一人歩きにお勧めの場所ランキング
1位:鎌倉 34.6%
2位:銀座 29.4%
3位:浅草 29.1%
『HOME’S』サイトでは、「散歩をするのに最もお勧めの場所ランキング」上位3位のお勧めポイントの詳細や、「景色を楽しむ散歩にお勧めの場所ランキング」の調査結果などを発表しています。ぜひご覧ください。
「1位は歴史あるあの街!〜東京近郊散歩したい街ランキング」
URL:http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00053/
「おすすめのデートスポットは? 一緒に行く人別お散歩ランキング」
URL:http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00054/
「お散歩マニア540人が選ぶ!本当は教えたくない東京近郊の穴場スポットは?」
URL: http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00055/
■調査概要
【調査実施期間】2016年4月18日〜2016年4月19日
【調査対象者】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県にお住まいの方のうち、事前調査で「お散歩がとても好き」「週に1回以上散歩する」「お散歩でお勧めのコースがある」と回答した人
【調査方法】インターネット調査
【有効回答数】540サンプル
ネクストグループは、これからも「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりにぴったりな情報をお届けしてまいります。
■『HOME'S』について (URL:http://www.homes.co.jp/)
『HOME'S』は、北海道から沖縄まで、全国約698万件(2016年3月度平均)の不動産物件情報をご希望にあわせて検索できる、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。物件情報だけでなく、家賃相場や各種ノウハウ、気になる駅・地域の周辺情報、住まいのトレンド、契約・引越し関連サービスまで、住み替えに関するあらゆる情報、サービスをワンストップで提供しています。『HOME'S』は“「らしく」住もう。”をブランドメッセージとして掲げ、より多くのユーザーに住まい探しの安心と喜びを届けてまいります。
※産経メディックス調査(2016.1.23)
■株式会社ネクストについて (東証第一部:2120、URL:http://www.next-group.jp/)
株式会社ネクストは、「不動産業界の仕組みを変えたい」という信念のもと、1997 年に設立。
主要サービスの『HOME'S』は、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。
現在は『HOME'S』のアジア展開、世界最大級のアグリゲーションサイト「Trovit」の運営等、世界46ヶ国でサービス提供。
また、2014年より展開を開始したサービスブランド「Lifull」では、暮らし全般に関わる各種サービスを運営し、人々の自分らしい生き方をサポートしています。
今後も、「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりが自信を持って未来に踏み出せる世の中をつくるため、常に人々の生活に寄り添い、誠実に、思いやりをもって一人ひとりにぴったりの情報を提供します。
※産経メディックス調査(2016.1.23)
「1位は歴史あるあの街!〜東京近郊散歩したい街ランキング」
URL:http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00053/
「おすすめのデートスポットは? 一緒に行く人別お散歩ランキング」
URL:http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00054/
「お散歩マニア540人が選ぶ!本当は教えたくない東京近郊の穴場スポットは?」
URL: http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00055/
■「散歩をするのに最もお勧めの場所ランキング」のまとめ 【単一回答】(n=540)
1位 鎌倉 (14.8%)
2位 井の頭公園(井の頭恩賜公園) (9.3%)
3位 上野公園(上野恩賜公園) (6.7%)
4位 浅草 (5.9%)
5位 みなとみらい (5.7%)
6位 皇居周辺 (5.4%)
7位 明治神宮/明治神宮外苑 (4.8%)
8位 隅田川沿い (4.4%)
9位 新宿御苑 (3.9%)
9位 等々力渓谷 (3.9%)
9位 山下公園 (3.9%)
12位 昭和記念公園 (3.7%)
13位 多摩川沿い (3.3%)
14位 谷根千(谷中、千駄木を含む) (3.0%)
15位 葛西臨海公園 (2.8%)
首都圏で、週に1回以上散歩をするお散歩好き540人に調査した結果、「散歩をするのに最もお勧めの場所ランキング」1位は2位以下を引き離して「鎌倉」(14.8%)となりました。自然が豊富でお寺や神社が多数ある歴史情緒溢れる街並みに加え、商店街やカフェなども充実して食べ歩きもできるなど、様々な側面が味わえる点が魅力として挙げられました。
2位の「井の頭公園(井の頭恩賜公園)」(9.3%)は、子どものいる方からの票を多く集めました。隣接する井の頭自然文化園で動物と触れ合えたり、近接する吉祥寺で街歩きも楽しめる点が人気です。
3位は「上野公園(上野恩賜公園)」(6.7%)で、春のお花見や不忍池の蓮など、四季折々の景色を楽しむという声が多く挙がりました。東京国立博物館をはじめとして、公園内にある美術館や博物館で美術や歴史を堪能できることが評価されています。
散歩にお勧めの場所ランキングは、様々な魅力を持ち、気分次第でお散歩コースを変えられる場所が上位を占める結果となりました。
■お散歩マニアが選ぶ“本当は教えたくない”東京近郊の穴場スポット
「散歩にお勧めの場所」と合わせて、「本当は教えたくない」穴場のお散歩コースを自由回答で尋ねました。以下はその一部となります。
・高幡不動:「新選組巡りをしながら、日野から高幡不動付近を散策すると気持ちがいい」
・深大寺界隈:「規模は小さいながらも昔ながらの雰囲気があって情緒溢れる感じが良い。広場もあるので子どもと行っても走り回れる」
・夜の都庁前:「高層ビル群に囲まれたポッカリと空いたその空間は東京の底のような感覚に襲われて何とも言えない雰囲気が漂う」
・赤羽駅東口エリア:「昭和の雰囲気が色濃く残り、食べ物も安いし歩いていて楽しい」
・中野坂上から東大前の交差点までの山手通沿い:「昼間は車の通行が多いが、深夜帯となると人通りも車の往来もめっきり減るので非現実的な感覚になれる」
■一緒に行く人別お散歩ランキング 【複数回答可】(n=540)
・子どもとの散歩にお勧めの場所ランキング
1位:上野公園(上野恩賜公園) 47.8%
2位:葛西臨海公園 38.5%
3位:井の頭公園(井の頭恩賜公園) 36.5%
・友達との散歩にお勧めの場所ランキング
1位:浅草 48.7%
2位:鎌倉 45.4%
3位:表参道 39.3%
・カップルでの散歩にお勧めの場所ランキング
1位:鎌倉 44.8%
2位:表参道 43.0%
3位:みなとみらい 42.6%
・一人歩きにお勧めの場所ランキング
1位:鎌倉 34.6%
2位:銀座 29.4%
3位:浅草 29.1%
『HOME’S』サイトでは、「散歩をするのに最もお勧めの場所ランキング」上位3位のお勧めポイントの詳細や、「景色を楽しむ散歩にお勧めの場所ランキング」の調査結果などを発表しています。ぜひご覧ください。
「1位は歴史あるあの街!〜東京近郊散歩したい街ランキング」
URL:http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00053/
「おすすめのデートスポットは? 一緒に行く人別お散歩ランキング」
URL:http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00054/
「お散歩マニア540人が選ぶ!本当は教えたくない東京近郊の穴場スポットは?」
URL: http://www.homes.co.jp/cont/data/data_00055/
■調査概要
【調査実施期間】2016年4月18日〜2016年4月19日
【調査対象者】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県にお住まいの方のうち、事前調査で「お散歩がとても好き」「週に1回以上散歩する」「お散歩でお勧めのコースがある」と回答した人
【調査方法】インターネット調査
【有効回答数】540サンプル
ネクストグループは、これからも「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりにぴったりな情報をお届けしてまいります。
■『HOME'S』について (URL:http://www.homes.co.jp/)
『HOME'S』は、北海道から沖縄まで、全国約698万件(2016年3月度平均)の不動産物件情報をご希望にあわせて検索できる、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。物件情報だけでなく、家賃相場や各種ノウハウ、気になる駅・地域の周辺情報、住まいのトレンド、契約・引越し関連サービスまで、住み替えに関するあらゆる情報、サービスをワンストップで提供しています。『HOME'S』は“「らしく」住もう。”をブランドメッセージとして掲げ、より多くのユーザーに住まい探しの安心と喜びを届けてまいります。
※産経メディックス調査(2016.1.23)
■株式会社ネクストについて (東証第一部:2120、URL:http://www.next-group.jp/)
株式会社ネクストは、「不動産業界の仕組みを変えたい」という信念のもと、1997 年に設立。
主要サービスの『HOME'S』は、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。
現在は『HOME'S』のアジア展開、世界最大級のアグリゲーションサイト「Trovit」の運営等、世界46ヶ国でサービス提供。
また、2014年より展開を開始したサービスブランド「Lifull」では、暮らし全般に関わる各種サービスを運営し、人々の自分らしい生き方をサポートしています。
今後も、「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりが自信を持って未来に踏み出せる世の中をつくるため、常に人々の生活に寄り添い、誠実に、思いやりをもって一人ひとりにぴったりの情報を提供します。
※産経メディックス調査(2016.1.23)