このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

日本初のカスタマージャーニー専門情報サイト開始 カスタマージャーニーを学び「実務で使う」教科書と課題解決型の研究会を開設

データサイエンスを軸にした事業を展開する株式会社コレクシア(本社:東京都新宿区、代表取締役:村山 幹朗)は、カスタマージャーニーに特化したマーケティングの専門情報サイト「カスタマージャーニーNAVI」の運営を、2016年11月28日に開始しました。
カスタマージャーニーNAVIでは、カスタマージャーニーを戦略的に構築、管理する為のマーケティング実務家向けデジタルガイド「カスタマージャーニーの教科書」と、カスタマージャーニーを用いた事例やデータを企業から集め、マーケティング関連学会、団体と協力して理論体系化を推進する産学連携のカスタマージャーニー研究会「JEXIS」を通し、企業やアカデミアに向けてカスタマージャーニーをベースとしたマーケティングの情報発信、啓蒙活動を行っていきます。

カスタマージャーニーNAVI
http://www.journey-navi.com/


■概要:問題意識とビジョン
機能やスペック面で差別化してもモノが売れない現在、消費者を生活者として捉え、モノに生活上の価値を与える「コト=体験」の創出及び管理が、企業にとって重要なマーケティング課題となりました。これに対して、マーケティングの現場ではカスタマージャーニーへ期待を寄せており、年々関心が高まっています。しかし、「カスタマージャーニーマップの作り方」を解説したコンテンツは多く存在する一方で、ビジネス成果に繋げる為の「カスタマージャーニーの使い方」を体系的に解説したコンテンツは十分でなく、実務家が実践方法を学べる環境が整っていないのが現状です。これらの背景を受け、カスタマージャーニーを戦略ツールとして利用し、消費者視点でモノが生活上の価値になるプロセスである「コトを創るマーケティング」を推進する為に、カスタマージャーニーNAVIを開設しました。日本で唯一カスタマージャーニーに特化したマーケティング業界向けの情報サイトで、マーケターが実務で使うガイドブックコンテンツとして「カスタマージャーニーの教科書」を提供、また実務を通して得られた事例の研究・情報共有の場として「カスタマージャーニー研究会 JEXIS(Journey and Experience Interest Session)」を運営していきます。


■カスタマージャーニーの教科書
「カスタマージャーニーの教科書」は、カスタマージャーニーに特化したマーケティングの実践方法を解説したコンテンツです。制作元の株式会社コレクシアは、様々な業界/商材で、1,000パターン以上のカスタマージャーニーを扱ってきました。カスタマージャーニーの教科書はそのノウハウをまとめ、マーケターがカスタマージャーニーを戦略的に使い、ブランドにとって理想的なカスタマージャーニーを実現する「手引書」として現場で使われる事を想定したコンテンツです。カスタマージャーニーをベースにマーケティングを行う意義や価値、関連する概念の定義に始まり、ジャーニー診断のコツ、カスタマージャーニーからインサイトを引き出すポイント、施策に落とし込む際の注意点などのカスタマージャーニーを実務で使う上での基本事項から、施策がカスタマージャーニー上で生み出す変化を事前に予測してブランド体験を最適化する方法や、ジャーニーに寄り添い効率的に促進する為のコンテンツとメディアプランなど、実務に踏み込んだ内容までカバーしています。

<カスタマージャーニーの教科書:目次>
1章 カスタマージャーニーで考える意味と価値
2章 カスタマージャーニーの利用範囲、応用領域
3章 カスタマージャーニーの定義、及び類似概念との相違点、注意点について
4章 データドリブンでカスタマージャーニーマップを作成する
5章 カスタマージャーニー設計におけるゴール設定 - 成果指標と中間指標(KGI、CSF、KPI)
6章 カスタマージャーニーベースのインサイト探索と価値算定
7章 ブランドが目指すべきカスタマージャーニーの設計と認識変化
8章 ブランド体験デザイン ブランドが果たすべき役割と体験価値の設計
9章 リテンションデザイン 顧客の離反、流出、競合スイッチ防止
10章 ストーリーデザイン 行動を生む情報価値の設計とストーリー開発
11章 メディアプランデザイン カスタマージャーニーに寄り添う媒体計画
12章 カスタマージャーニー視点で検証する広告効果と費用対効果

カスタマージャーニーの教科書で解説しているアプローチは、ターゲットを自社ブランドの購買などのゴールに向けて導く一連のプロセスを、「データドリブンで導く」という点が特長です。データドリブンで行う事で客観性を担保し、戦略に定量的な根拠を与え、時間的/人的コストを削減するというメリットが得られます。


■カスタマージャーニー研究会 JEXIS
今、消費者理解や顧客第一主義の重要性が叫ばれる一方で、新しい広告手法やテクノロジーで「出来る事」がマーケティングを主導しています。これは、生活者の自然な行動を軸に、集客や売上などのビジネス成果まで結びつける戦略的な仕組みが確立されていない事が1つの原因と考えられます。JEXIS(Journey and Experience Interest Session)は、産学連携でカスタマージャーニー及びその周辺技法を研究開発してビジネスに応用する、課題解決型の研究会です。本研究会は、参加者が直面している具体的なビジネス課題をカスタマージャーニーを用いて解決する事を主眼に置きつつ、そこから実務で応用できるデータや知見を得て、カスタマージャーニーに係るアプローチを理論と実践の両面から体系化する事、及びカスタマージャーニーを軸にしたマーケティング戦略を広く啓蒙して、アカデミア及び産業界に寄与する事を目的としています。

<直近の研究テーマ>
・「カスタマージャーニーを進める」という視点でのストーリーテリング、コンテンツマーケティング、リードナーチャリング、ダイレクトマーケティングの実践、及びマーケティングプラットフォームの開発
・広告の費用対効果や、NPS※1への貢献をカスタマージャーニーの変化により検証するアルゴリズムの開発

カスタマージャーニー自体は、消費者が生活者としてどう動いているかという「動線」を表します。研究会では、カスタマージャーニーをビジネスの成果に結びつける為に、その動線に寄り添い、購買や来店などのゴールに向けて動かす「導線」としてのマーケティング施策の開発と、実証実験、効果検証の方法の確立、及びそれらを実行するマーケティングプラットフォームの開発に注力していきます。また、定期的にセミナー、ワークショップ、定例会を開催し、調査、研究成果の発表及び、情報交換を行っていきます。


■カスタマージャーニーNAVI 概要
「カスタマージャーニーNAVI」は、カスタマージャーニーに特化したマーケティングの専門情報サイトです。カスタマージャーニーNAVIでは、カスタマージャーニーをビジネスの成果に結びつける事をゴールに、理論研究と実証、コンテンツ提供、メディア運営、セミナーや研究会を通した実務家への情報発信を産学連携で行っています。

サイトURL: http://www.journey-navi.com/
カスタマージャーニーの教科書: http://www.journey-navi.com/cj-textbook
JEXIS カスタマージャーニー研究会: http://www.journey-navi.com/jexis
Facebook: https://www.facebook.com/journeynavi/

<カスタマージャーニーNAVIに関するお問い合わせ先>
担当    : 青山
TEL     : 03-5937-0137(平日10:30〜18:30)
Mail    : access@collexia.co.jp
お問い合わせ: http://www.journey-navi.com/contact

※本プレスリリースに記載する「日本初」は、2016年11月28日時点における当社調べに基づくものです。

※1 NPS(Net Promoter Score)は、顧客ロイヤルティ(企業やブランドに対する愛着・信頼の度合い)を数値化する指標。


■会社概要
会社名 : 株式会社コレクシア
代表者 : 代表取締役 村山 幹朗
所在地 : 〒161-0034 東京都新宿区上落合3-8-25-1202
事業内容: マーケティングサイエンス事業・
      マーケティングリサーチ事業・メディア事業
URL   : http://www.collexia.co.jp/
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る