このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

神戸電子専門学校、学生への情報発信に専門学校として初めてTwitterを本格導入

学校法人 コンピュータ総合学園 神戸電子専門学校(所在地:神戸市中央区)では、Twitterによる情報配信をスタートさせました。
アカウントは、 http://twitter.com/kobedenshi

2009年月7月25日には、オープンキャンパス授業の一環として行われたライブペインティングイベントの実況を行い、在学生ほか、外部からの好評を得ています。

神戸電子専門学校ではTwitterの導入により、「学生、保護者とのコミュニケーション強化」、「卒業生等との継続的な繋がり」を目指します。
従来のWebサイト以上にフットワークの軽い情報発信によって、コミュニケーションの場としての学校の価値を高めて行く事が目的。

今後も、本サービスによって構築したネットワークを使い、学内の情報をオープンに配信していく予定です。


■Twitter
What are you doing?(いまなにしてる?)でコミュニティが自然発生するコミュニケーション・サービス。
Webや、APIを利用したツール等から「今していること」を登録できる。
Obvious社(現在のTwitter社)が開発し、2006年7月にサービス開始。日本語版「Twitter Japan」は2008年4月から開始。

■学校法人 コンピュータ総合学園 神戸電子専門学校( http://www.kobedenshi.ac.jp/index.html )
ITやエンジニア系に特化した学校と思われがちですが、実はゲームソフトやサウンドといったエンターテイメント分野から、グラフィック、建築CAD、工業デザインといったデザイン分野への専門職業人を輩出するための15学科を擁する総合学園、それが神戸電子専門学校です。
社会人として必要な人間力を基盤に、専門スキルから疑似実務経験、国家資格取得に至るまで、生涯役立つ「使えるチカラ」を習得できます。

所在地:〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1-1-8
TEL  :0120-449-467(フリーダイヤル)
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る