話題の発酵食を学び、教えることができる認定資格を発行 発酵食エキスパート3級・2級・1級 認定スタートのお知らせ
[17/02/23]
提供元:@Press
提供元:@Press
日本人が古来から受け継ぐ発酵食を暮らしに活かし、よりよく役立てることを目的とし、2013年1月にスタートした「発酵食大学」(企画運営:株式会社ウーマンスタイル、代表取締役:成田 由里)は、発酵食の継続的な実践とさらに幅広い方々への普及を目指し、認定資格制度を刷新いたします。
新認定資格制度では、これまでの発酵食大学 大学院を卒業後に取得できる「発酵食エキスパート1級」に加え、新たに、発酵食大学(認定校含む)を卒業後に「発酵食エキスパート2級」、通信部を卒業後に「発酵食エキスパート3級」の認定資格を設けました。
各資格はそれぞれ、一定の受講条件をクリアした方が受験でき、規定の点数以上で合格となります。(通信部は6月から認定資格スタート予定)
各資格のレベル等は以下をご確認ください。
■新認定資格制度 詳細
<3級>
受験資格:通信部を受講され、全講座配信済の方
実施開始:2017年6月開始
レベル :発酵食を暮らしに活かす知恵を取得し、毎日の食生活で実践できる
受験料 :¥5,000
受験方法:WEB試験(随時)
合格基準:試験問題の80%以上の正答
認定期間:1年(認定期間修了後は更新手続きによって延長可能)
更新料 :¥5,000
<2級>
受験資格:発酵食大学または認定校を修了され、
規定の単位以上を取得された方
実施開始:2017年4月開始
レベル :発酵食を暮らしに活かす知恵と実践法を取得し、
毎日の食生活で実践できる
受験料 :¥8,000
受験方法:筆記試験
合格基準:試験問題の80%以上の正答
認定期間:1年(認定期間修了後は更新手続きによって延長可能)
更新料 :¥8,000
<1級>
受験資格:大学院を修了され、規定の単位以上を取得された方
実施開始:以前から実施中
レベル :発酵食を暮らしに活かす良さと実践法を伝えることができる
受験料 :¥10,000
受験方法:筆記試験
合格基準:試験問題の80%以上の正答
認定期間:1年(認定期間修了後は更新手続きによって延長可能)
■発酵食大学とは
新幹線開業以来、観光地として全国的な認知度が高まる石川県は“発酵食文化”の豊かな地でもあります。しかしながら、地元の各発酵食品メーカーは規模が小さく点在しており、産地としては規模が小さいこと、企業の情報発信力が弱いこと、伝統的な発酵食品そのものが食文化の洋食化により衰退傾向にあること、などが課題となっていました。
そこで発酵食大学は、「現代人に必要とされる発酵食品の価値を伝え、あわせて石川県の魅力も発信する」という地域活性を目的とした取り組みとしてスタートしました。石川県を発酵の聖地にするべく、地元老舗企業、石川県立大学の教授陣、全国的にも人気のある麹料理研究家が結集し、ここでしか学べない発酵食品の「知識」「活用」「体験」をキーワードに連携して活動しています。
<発酵食大学の事業>
発酵食大学 :毎日の暮らしに活かす実践的な知恵と方法を学ぶ
発酵食大学 大学院:発酵食の良さを伝える伝道師養成、
仕事に活かすために学ぶ
通信部 :ネットで発酵食について手軽に学ぶ
<受賞歴>
2013年:フード・アクション・ニッポンアワード2013 審査委員特別賞
2015年:日本政策投資銀行 第4回DBJ女性新ビジネスプランコンペティション
ファイナリストに選抜
公益財団法人石川県産業創出支援機構
「いしかわ産業化資源活用推進ファンド事業」に
通信部が採択されている
【関連情報】
ウェブサイト: https://hakkoushoku.jp/
Facebook : http://www.facebook.com/hakkoushoku
【協賛企業】
株式会社加賀屋、株式会社金城納豆食品、株式会社四十萬谷本舗、株式会社高野酢造、株式会社福光屋、株式会社ヤマト醤油味噌、株式会社六星、株式会社ホリ乳業、株式会社芝寿し、株式会社奥井海生堂、発酵を支える蔵元が見学や知識の提供で協力しています。
【運営会社】
株式会社ウーマンスタイルとは…石川県金沢市近郊を中心に約1,200名の女性モニター会員が登録。地域密着のマーケティング・プロモーションサポートを行っています。発酵食大学は株式会社ウーマンスタイルの登録商標です。
会社名 : 株式会社ウーマンスタイル
所在地 : 〒921-8062 石川県金沢市新保本4-53
代表 : 代表取締役 成田 由里
業務内容: 女ゴコロを知るためのメニュー、
ファンをつくるためのメニュー
URL : http://www.woman-style.jp
新認定資格制度では、これまでの発酵食大学 大学院を卒業後に取得できる「発酵食エキスパート1級」に加え、新たに、発酵食大学(認定校含む)を卒業後に「発酵食エキスパート2級」、通信部を卒業後に「発酵食エキスパート3級」の認定資格を設けました。
各資格はそれぞれ、一定の受講条件をクリアした方が受験でき、規定の点数以上で合格となります。(通信部は6月から認定資格スタート予定)
各資格のレベル等は以下をご確認ください。
■新認定資格制度 詳細
<3級>
受験資格:通信部を受講され、全講座配信済の方
実施開始:2017年6月開始
レベル :発酵食を暮らしに活かす知恵を取得し、毎日の食生活で実践できる
受験料 :¥5,000
受験方法:WEB試験(随時)
合格基準:試験問題の80%以上の正答
認定期間:1年(認定期間修了後は更新手続きによって延長可能)
更新料 :¥5,000
<2級>
受験資格:発酵食大学または認定校を修了され、
規定の単位以上を取得された方
実施開始:2017年4月開始
レベル :発酵食を暮らしに活かす知恵と実践法を取得し、
毎日の食生活で実践できる
受験料 :¥8,000
受験方法:筆記試験
合格基準:試験問題の80%以上の正答
認定期間:1年(認定期間修了後は更新手続きによって延長可能)
更新料 :¥8,000
<1級>
受験資格:大学院を修了され、規定の単位以上を取得された方
実施開始:以前から実施中
レベル :発酵食を暮らしに活かす良さと実践法を伝えることができる
受験料 :¥10,000
受験方法:筆記試験
合格基準:試験問題の80%以上の正答
認定期間:1年(認定期間修了後は更新手続きによって延長可能)
■発酵食大学とは
新幹線開業以来、観光地として全国的な認知度が高まる石川県は“発酵食文化”の豊かな地でもあります。しかしながら、地元の各発酵食品メーカーは規模が小さく点在しており、産地としては規模が小さいこと、企業の情報発信力が弱いこと、伝統的な発酵食品そのものが食文化の洋食化により衰退傾向にあること、などが課題となっていました。
そこで発酵食大学は、「現代人に必要とされる発酵食品の価値を伝え、あわせて石川県の魅力も発信する」という地域活性を目的とした取り組みとしてスタートしました。石川県を発酵の聖地にするべく、地元老舗企業、石川県立大学の教授陣、全国的にも人気のある麹料理研究家が結集し、ここでしか学べない発酵食品の「知識」「活用」「体験」をキーワードに連携して活動しています。
<発酵食大学の事業>
発酵食大学 :毎日の暮らしに活かす実践的な知恵と方法を学ぶ
発酵食大学 大学院:発酵食の良さを伝える伝道師養成、
仕事に活かすために学ぶ
通信部 :ネットで発酵食について手軽に学ぶ
<受賞歴>
2013年:フード・アクション・ニッポンアワード2013 審査委員特別賞
2015年:日本政策投資銀行 第4回DBJ女性新ビジネスプランコンペティション
ファイナリストに選抜
公益財団法人石川県産業創出支援機構
「いしかわ産業化資源活用推進ファンド事業」に
通信部が採択されている
【関連情報】
ウェブサイト: https://hakkoushoku.jp/
Facebook : http://www.facebook.com/hakkoushoku
【協賛企業】
株式会社加賀屋、株式会社金城納豆食品、株式会社四十萬谷本舗、株式会社高野酢造、株式会社福光屋、株式会社ヤマト醤油味噌、株式会社六星、株式会社ホリ乳業、株式会社芝寿し、株式会社奥井海生堂、発酵を支える蔵元が見学や知識の提供で協力しています。
【運営会社】
株式会社ウーマンスタイルとは…石川県金沢市近郊を中心に約1,200名の女性モニター会員が登録。地域密着のマーケティング・プロモーションサポートを行っています。発酵食大学は株式会社ウーマンスタイルの登録商標です。
会社名 : 株式会社ウーマンスタイル
所在地 : 〒921-8062 石川県金沢市新保本4-53
代表 : 代表取締役 成田 由里
業務内容: 女ゴコロを知るためのメニュー、
ファンをつくるためのメニュー
URL : http://www.woman-style.jp