全国子ども会連合会、子ども会推奨マーク制度の審査受付を開始 〜 子ども達の健全な育成に寄与する製品等を認定 〜
[09/11/05]
提供元:@Press
提供元:@Press
社団法人全国子ども会連合会(本部:東京都文京区、会長:山中 睦夫、会員数約519万人、以下 全国子ども会連合会)は、子ども達の健全な育成に寄与する製品等を認定する「子ども会推奨マーク制度」を、2009年11月20日(金)より開始いたします。本制度の開始にあわせ、その審査申込窓口「子ども会協賛事務局」を設置します。
子ども会推奨マーク制度とは、全国子ども会連合会が、子ども達の健全な育成に寄与する製品、施設、サービス及び作品(映画、ゲーム、書籍等)を認定し、その旨を示す子ども会推奨マークの使用を認める制度です。
本制度は、子ども会協賛事務局を通じて申込を受付け、全国子ども会連合会の理事会にて審査が行われます。
子ども会推奨マーク制度で認定された対象は、下記の全国子ども会連合会ホームページや、全国の子ども会関係者に配布される広報紙「全子連NEWS」等で紹介し、子ども会活動や子どもが居るご家庭での利用を推奨します。
また夏休みのラジオ体操等、各種の子ども会活動への協賛を通じて、子ども達の健全な育成に賛助いただける企業を募ります。各企業の啓蒙活動などにご活用いただけるよう、多様な協賛メニューを準備しております。(詳しくは下記の全国子ども会連合会ホームページをご覧ください。)
■社団法人全国子ども会連合会について( http://www.kodomo-kai.or.jp/ )
社団法人全国子ども会連合会は、全国で約519万人(子ども約374万人、大人約146万人)を擁する「子ども会」の全国組織です。子どもの社会生活に必要な徳性を養うとともに、子どもの健全育成に寄与することを目的にしています。
主な活動は、全国の子ども会活動(お祭り、ラジオ体操、球技大会、ボランティア活動など)の援助、子ども会活動の指導及び育成、指導者の養成と連携、子ども会安全会の運営、子ども会活動充実の為の必要な資料刊行及び調査活動などです。
■子ども会推奨マーク制度について
名称 :子ども会推奨マーク制度
認可団体 :社団法人全国子ども会連合会
申請窓口 :子ども会協賛事務局(TEL:03-5816-3040)
審査費用 :1対象あたり50,000円(税別)
マーク使用料:1対象あたり100,000円(税別)〜 ※申請内容により異なります
認定期間 :認定日より1ヵ年(認定期間終了後、延長可)
子ども会推奨マーク制度とは、全国子ども会連合会が、子ども達の健全な育成に寄与する製品、施設、サービス及び作品(映画、ゲーム、書籍等)を認定し、その旨を示す子ども会推奨マークの使用を認める制度です。
本制度は、子ども会協賛事務局を通じて申込を受付け、全国子ども会連合会の理事会にて審査が行われます。
子ども会推奨マーク制度で認定された対象は、下記の全国子ども会連合会ホームページや、全国の子ども会関係者に配布される広報紙「全子連NEWS」等で紹介し、子ども会活動や子どもが居るご家庭での利用を推奨します。
また夏休みのラジオ体操等、各種の子ども会活動への協賛を通じて、子ども達の健全な育成に賛助いただける企業を募ります。各企業の啓蒙活動などにご活用いただけるよう、多様な協賛メニューを準備しております。(詳しくは下記の全国子ども会連合会ホームページをご覧ください。)
■社団法人全国子ども会連合会について( http://www.kodomo-kai.or.jp/ )
社団法人全国子ども会連合会は、全国で約519万人(子ども約374万人、大人約146万人)を擁する「子ども会」の全国組織です。子どもの社会生活に必要な徳性を養うとともに、子どもの健全育成に寄与することを目的にしています。
主な活動は、全国の子ども会活動(お祭り、ラジオ体操、球技大会、ボランティア活動など)の援助、子ども会活動の指導及び育成、指導者の養成と連携、子ども会安全会の運営、子ども会活動充実の為の必要な資料刊行及び調査活動などです。
■子ども会推奨マーク制度について
名称 :子ども会推奨マーク制度
認可団体 :社団法人全国子ども会連合会
申請窓口 :子ども会協賛事務局(TEL:03-5816-3040)
審査費用 :1対象あたり50,000円(税別)
マーク使用料:1対象あたり100,000円(税別)〜 ※申請内容により異なります
認定期間 :認定日より1ヵ年(認定期間終了後、延長可)