このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

《5月1日は自転車ヘルメットの日》自転車ヘルメット、かぶっていない9割、子供にかぶらせていないは7割超 ヘルメット非着用で死亡割合が4倍でも、約4割は「義務化されていないから」非着用〜「自転車のヘルメット着用に関する意識調査結果」を発表〜

「au自転車向けほけん」を提供するKDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中 孝司、以下 KDDI)は、自転車死亡事故の6割を占める(注1)頭部損傷事故の死亡割合を4分の1に低減する「ヘルメット着用」に注目が集まる中、日常的に自転車に乗る方を対象に、「自転車のヘルメット着用に関する意識調査」を実施しました。
5月1日から始まる自転車月間に向けて調査結果をまとめましたのでお知らせします。


<主な調査結果>
【1】ヘルメットの着用について、「かぶっていない」9割、子供に「かぶらせていない」7割超と非常に意識が低い結果となった。ヘルメット非着用で死亡割合が4倍というデータ(注1)もある中、命を守るためのヘルメット着用は定着していない。
【2】ヘルメットを着用しない理由について、「着用が面倒」(52.8%)が最も多く、さらに、「義務化されていないから」(40.2%)、「必要性を感じない」(32.9%)と続き、安全性の意識は低い傾向。
【3】子供にヘルメット着用をさせない理由について、「義務化されていないから」が約4割で最も多く、「子供が着用を嫌がる」「必要性を感じない」(共に27.3%)と続いた。少数派の「危険だと思わない」(5.5%)においては、中学生(12.2%)が約1割で、他の年齢層より大きく上回った。


<調査結果の背景>
近年、自転車利用が活性化する中で、歩道通行禁止ルールによる自動車との接触事故など、自転車利用者にとって事故の危険性は高まっており、安全意識を高めることが求められています。さらに、自転車死亡事故において頭部損傷を原因とする死亡者は全体の約6割を占めている(注1)ことや、ヘルメットを正しく着用することで死亡割合が4分の1に減少する(注1)ことも報告されています。
このような状況の中で、5月1日から始まる自転車月間(1日「自転車ヘルメットの日」・5日「自転車の日」)を前に、自転車ヘルメットの着用意識などの実態を浮き彫りにするため、調査結果をまとめました。


<調査概要と回答者プロフィール>
■調査概要
調査方法   :ウェブにより実施。
調査期間   :2017年3月13日〜3月14日
調査対象   :日常的に自転車に乗る方(週に1日以上)
有効サンプル数:1,000名

■回答者プロフィール
性別:男性:女性=1:1
年齢:20歳〜69歳
地域:全国
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_2.jpg

■居住地分布
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_3.jpg
■自転車に乗る頻度
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_4.jpg
■子供の年齢層(子供がいる561人)
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_5.jpg


<調査結果詳細>
【1】ヘルメットの着用について
▼「かぶっていない」9割超。子供に「かぶらせていない」7割超。
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_1.jpg
▼ヘルメット着用:年代別
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_6.jpg
▼ヘルメット着用率(本人)
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_7.jpg

「自分でヘルメットをかぶっている」(8.0%)という回答が1割を切る結果となった。また、「子供にかぶらせている」は25.5%と、4人に1人しか子供にヘルメット着用させていない結果となり、全体的に子供へのヘルメット着用の意識が低い傾向が浮き彫りとなった。また、子供の年齢層別では、子供が未就学児は57.7%と半数を超えたが、小学生(46.9%)、中学生(32.8%)、高校・高専(18.2%)と年齢が上がるほど着用の割合が低下し、自転車事故が増える高校生では2割を切る結果となった。ヘルメット非着用で死亡割合が4倍というデータ(注1)もある中、命を守るためのヘルメット着用は定着していない。


【2】ヘルメットを着用しない理由について
(【1】で「あなた自身がヘルメットをかぶっていない」の回答者)
▼半数が「着用が面倒」と感じている。
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_8.jpg
▼ヘルメット着用なし理由:年代別
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_9.jpg

「着用が面倒」(52.8%)が最も多く、「義務化されていないから」(40.2%)、「必要性を感じない」(32.9%)と続く。
どの年代も約5割が着用の面倒さを感じているが、特に20代女性(60.2%)、60代女性(59.2%)は、約6割と他の年代に比べて高かった。


【3】子供にヘルメットを着用させない理由について
(【1】で「子供にヘルメットをかぶらせていない」の回答者)
▼「義務化されていないから」が約4割でトップ
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_10.jpg
▼ヘルメット着用させない理由:年齢層別
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_11.jpg
▼ヘルメット着用させない理由:年代別
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_12.jpg

「義務化されていないから」(37.1%)が最も多く、特に親の年代が50代で45.4%と高かった。
続いて、「子供が着用を嫌がる」「必要性を感じない」(共に27.3%)があがり、「子供が着用を嫌がる」の回答では、30代(41.5%)・40代(38.8%)において高く、また、「危険だと思わない」では、子供の年齢層において、中学生(12.2%)が他の年齢層を大きく上回った。


<参考>
■「ヘルメット着用中死亡特別保険金補償特約」付き
「au自転車向けほけん」について
https://www.au.com/finance/nonlife-insurance/bicycle/

モバイル端末の強みを活かしたauブランドの自転車保険。最近の自転車事故に関する訴訟では賠償額が高額になることも多く、自転車保険に注目が集まる中、「au自転車向けほけん」では、個人賠償責任補償・示談代行・ロードサービスなど手厚い補償が特徴。
また、自転車に関する事故ならケガの保険金が2倍支払われ、「Bycle Best」と「Bycle S」では、自転車以外でのスポーツやレジャー、日常生活での事故までをもカバーし、レースなどサイクルイベント参加中の事故にも対応するなど、1つの保険で安心してサイクリングやアクティビティを楽しめる。
2017年1月17日からは、国内初(注2)となる「ヘルメット着用中死亡特別保険金補償特約」をセットした自転車向け保険の販売を開始。正しくヘルメットを着用して自転車搭乗中に死亡した場合に、死亡保険金とは別に「死亡特別保険金100万円」をお支払いする。交通事故による死傷者数のうち、原因が「自転車事故」(15%)のものは「自動車事故」(66%)の次に多く(注3)、自転車死亡事故のうち、頭部損傷が原因の事故は全体の64%を占めている(注1)。ヘルメットを正しく着用することで、死亡割合が4分の1に減少する(注1)ことも報告されており、あらためてヘルメット着用にも注目が集まっている。
https://www.atpress.ne.jp/releases/127429/img_127429_13.jpeg


■KDDI株式会社について
<会社概要>
会社名  : KDDI株式会社
設立日  : 1984年6月
本社所在地: 東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号 ガーデンエアタワー
代表者  : 代表取締役社長 田中 孝司
資本金  : 141,852百万円
事業内容 : 電気通信事業
URL    : http://www.kddi.com/


【参考:2017年4月4日付けニュースリリース】
《春の交通安全運動が4月6日からスタート》
自転車事故に遭った方は約3割、遭いそうになった方は約6割
「歩道通行禁止」ルールを知らない方は約3割、守っていない方は約6割
〜「自転車に関する意識調査結果」を発表〜
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/04/04/2389.html

(注1)交通事故分析レポートVol.97[公益財団法人 交通事故総合分析センター]
(注2)国内の損害保険会社のインターネット申込み可能な「自転車向け保険」において[2017年1月12日現在。au損保調べ]
(注3)平成27年における交通事故の発生状況[警察庁交通局]
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る