「VR/AR」を現場作業者の効率化・教育訓練に活用 東京都中小企業振興公社 多摩支社で8月8日にセミナー開催
[17/07/20]
提供元:@Press
提供元:@Press
公益財団法人 東京都中小企業振興公社 多摩支社では、都内に事業所を有する中小企業・VR/AR技術の現場作業者への応用技術に興味を持つ中小企業等に向けた広域多摩イノベーションプラットフォーム「VR/ARセミナー 〜現場作業者の安心・安全を支援するIoT機器の利活用について〜」を2017年8月8日(火)に開催いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/133630/LL_img_133630_1.png
セミナー開催チラシ
詳細: http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/vr_seminar.html
ここ数年、労働力人口の低下に伴い、限られた人材・労働力で安心・安全な社会を構築して行くため、様々なIoT機器の利活用が進んでいます。
本セミナーでは、VR(仮想現実)/AR(拡張現実)技術をゲーム・エンターテインメント用途だけでなく、現場作業者の効率化・教育訓練等への応用技術、具体的なコンテンツ開発手法等、様々な角度から活用事例を紹介します。VR/ARに興味のある方に適した内容のセミナーです。
■募集概要
開催日時:2017年8月8日(火) 13:30〜16:30(開場13:00)
募集人数:50名(先着順)
講師 :・株式会社アルファコード 代表取締役 水野 拓宏氏
・株式会社大林組 技術本部企画推進室副課長 鈴木 理史氏
・東芝クライアントソリューション株式会社
国内開発営業本部 開発営業第三部担当部長 松本 敏宏氏
・株式会社エム・ソフト 映像事業部長 代永 英明氏
受講料 :無料
会場 :公益財団法人 東京都中小企業振興公社 多摩支社 2階大会議室
(昭島市東町3-6-1 JR西立川駅徒歩7分)
申込 :下記URLにアクセスし、「申込フォーム」より申込
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/vr_seminar.html
問合せ :公益財団法人 東京都中小企業振興公社 多摩支社 蛭間・宮本
TEL.042-500-3901
■広域多摩イノベーションプラットフォームとは
公益財団法人 東京都中小企業振興公社 多摩支社において、中小企業を中心とし、大手企業、大学、試験研究機関等を巻き込んだネットワーク形成及びマッチング支援を行います。開発ニーズと技術提案が常時出会う環境をつくり、事業化までの継続的な支援を行い、成長産業分野(環境・健康福祉・危機管理)で数多くの新ビジネスを創出することで、企業間連携やビジネスチャンスへの拡大を図り、多摩地域の更なるイノベーションを促進していきます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/133630/LL_img_133630_1.png
セミナー開催チラシ
詳細: http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/vr_seminar.html
ここ数年、労働力人口の低下に伴い、限られた人材・労働力で安心・安全な社会を構築して行くため、様々なIoT機器の利活用が進んでいます。
本セミナーでは、VR(仮想現実)/AR(拡張現実)技術をゲーム・エンターテインメント用途だけでなく、現場作業者の効率化・教育訓練等への応用技術、具体的なコンテンツ開発手法等、様々な角度から活用事例を紹介します。VR/ARに興味のある方に適した内容のセミナーです。
■募集概要
開催日時:2017年8月8日(火) 13:30〜16:30(開場13:00)
募集人数:50名(先着順)
講師 :・株式会社アルファコード 代表取締役 水野 拓宏氏
・株式会社大林組 技術本部企画推進室副課長 鈴木 理史氏
・東芝クライアントソリューション株式会社
国内開発営業本部 開発営業第三部担当部長 松本 敏宏氏
・株式会社エム・ソフト 映像事業部長 代永 英明氏
受講料 :無料
会場 :公益財団法人 東京都中小企業振興公社 多摩支社 2階大会議室
(昭島市東町3-6-1 JR西立川駅徒歩7分)
申込 :下記URLにアクセスし、「申込フォーム」より申込
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/vr_seminar.html
問合せ :公益財団法人 東京都中小企業振興公社 多摩支社 蛭間・宮本
TEL.042-500-3901
■広域多摩イノベーションプラットフォームとは
公益財団法人 東京都中小企業振興公社 多摩支社において、中小企業を中心とし、大手企業、大学、試験研究機関等を巻き込んだネットワーク形成及びマッチング支援を行います。開発ニーズと技術提案が常時出会う環境をつくり、事業化までの継続的な支援を行い、成長産業分野(環境・健康福祉・危機管理)で数多くの新ビジネスを創出することで、企業間連携やビジネスチャンスへの拡大を図り、多摩地域の更なるイノベーションを促進していきます。