このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

新次元カーボンNamd(エヌアムド)を世界初採用大きくしなって素早く戻り連続強打を可能としたバドミントンラケット「ASTROX77」


画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/136557/img_136557_1.jpg

ヨネックス株式会社(代表取締役社長:林田 草樹)は大きくしなって素早く戻る世界初採用の新次元カーボンNamd(エヌアムド)※と新設計で連続強打を可能としたバドミントンラケット「ASTROX77」(アストロクス77)を2017年9月中旬に世界同時発売いたします。

現在世界のトッププレーヤーは、高速で打ち合うゲーム展開の中、強さや角度に変化を付けたスマッシュの連打で相手を崩してから、より強いスマッシュでポイントを取るプレースタイルが多く見られ、選手は連続的かつ鋭角に攻撃できるラケットを求めています。

そこでASTROX77は、カーボン繊維自体にナノ素材を直接付着させカーボン繊維と樹脂の密着度を大幅に向上させた新次元のカーボン素材Namdをシャフト部分に世界初採用。一般のカーボンは速度が加わると硬くなるのに比べ、Namdは速い速度が加わっても硬くなりにくいのが特長。スマッシュを打つまでの急激なスウィングスピードの上昇で大きくしなり、打球時のスピード急減で硬く復元。大きくしなって素早く戻ることで、相手の足元に沈み込むような強力なスマッシュを可能にします。

また、フレームの上部とジョイント部分、グリップの末端に重量を配分する新設計を採用したことでフォロースルー(打撃後の振り切る動作)の勢いを落としにくくなり、次のショットへの移行がスムーズに行え連続強打を可能にします。新素材が生み出す強打を、更に連続で繰り出せる設計で高速のゲーム展開をリードできるバドミントンラケットです。

※Namdは、ニッタ株式会社が開発した「ナノ分散カーボンナノチューブを炭素繊維へ均一複合化」する技術です。


■ 弊社が世界初採用“新次元カーボン”「Namd」がより強力なショットを可能にする
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/136557/img_136557_2.jpg
より高い性能を付加させる際、カーボン繊維をつなぐ樹脂にナノ素材を複合するのが一般的な方法でしたが、Namdではカーボン繊維にナノ素材を直接付着させ、カーボン繊維と樹脂の密着度を大幅に向上させました。これにより強力なショットを可能とします。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/136557/img_136557_3.jpg
左図は従来のカーボン素材とNamdの荷重速度と硬さを比較したもので、Namdは荷重速度(スウィングスピード)が速くなっても従来のカーボン素材に比べて硬くなりにくいことが分かります。また、右図はスマッシュを打つ時のスウィングスピートの変移(緑の線)にNamdの特性を重ねて示したもので、蓄えられた力が一気に放出する仕組みを表しています。 ※ヨネックス調べ
【ASTROX77実証実験】
・スマッシュパワー7.1%向上(強く打ち出されるために初速と終速の差が少ない)
・スマッシュ角度は2.3°鋭角に沈む
※ヨネックス調べ(スウィングロボットによる測定)


■ 新設計でフォロースルーの勢いが落ちにくく、次のショットへの移行をアシスト
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/136557/img_136557_4.jpg
フレームの上部とジョイント部分、グリップの末端の3か所に重量を配分する新設計を採用した「ことでフォロースルー(打撃後の振り切る動作)の勢いを落としにくくして次のショットの準備が素早くできるようにしました。

シャフト部への新次元カーボンNamdの採用

フレームの上部とジョイント部分、グリップの末端の3か所への重量配分

「ローテショナルジェネレーターシステム」が連続強打を可能にする

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/136557/img_136557_5.jpg





@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る