このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

みらいワークス 高度人材養成機構が経済産業省に提出する「人生100年時代における人材流動性を高める取り組みについての提言」にプロ人材、働き方改革、人材マッチングの現場の情報を提供

株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡本 祥治、以下「当社」)は、金融、財務、法務、人事及びリーダーシップについての専門家達によって構成される、一般社団法人高度人材養成機構(所在地:東京都港区、理事長:三好 秀和氏)により、2018年5月1日に経済産業省に提出された「企業内滞留人材の流動化による個人と企業との活性化」検討会の報告書、「人生100年時代における人材流動性を高める取り組みについての提言」に、プロフェッショナル人材、働き方改革、人材マッチングの現場の情報を提供いたしました。

本検討会は、2017年11月20日に立命館大学東京キャンパスで実施されたセミナー「新しいリカレントの道を探る 中高年の働き方改革に何が必要か〜人生の第二ステージに求められていることとは〜」のアンケートの要望から誕生し、人生100年と言われる時代の到来にあわせて、企業と従業員、都市と地方、教育の内容と機関のあり方を総合的に検討する事を目的とし、2018年1月から5回にわたって開催されてきたものです。
一般社団法人高度人材養成機構の理事団を中心として、労働市場における職務と人材とをマッチングさせる複数の企業、学校法人、高い見識を持ったビジネスパーソンが参加し、当社は、人材流動性を高めるためのプロフェッショナル人材のマッチングサービスを提供している事が評価され、本検討会に対し、以下の2点を協力して参りました。

・プロフェッショナル人材の市場・意識・趣向、副業・兼業等の働き方改革を実施している企業の紹介
・「人生100年時代における人材流動性を高める取り組みについての提言」で、既存の人材マッチングの仕組み、これらの仕組みを活用する際に必要な工夫、地方企業への転職に必要な対応についての提言

また、本検討会の結果、取り纏めた提言を経済産業省に提出する運びとなりました。


■一般社団法人高度人材養成機構「人生100年時代における人材流動性を高める取り組みについての提言」
URL: https://www.koudojinzai.com/single-post/teigen180501

※以下、報告書より抜粋
5つの提言〜人生100年、輝く人生のために〜
1. 会社組織の寿命が短縮化する一方、働く一人一人の寿命が長期化する人生100年時代を生き抜くため、企業と人材双方に変革が求められている。
2. 企業と人材とのミスマッチを解消するためには、互いにその事実を共有しなくてはいけない。特に人材自身に対してその事実を知らしめ、キャリアを考える機会を40歳までに与えよ。
3. 企業側が自社にマッチする人材を受け入れるためには、事業や地域のニーズにあわせて人事マネジメントの構造を見直さなくてはいけない。古すぎたり大企業の制度のコピーであったりしては難しい。
4. 人材側は、人生後半戦のキャリア形成を逆算方式で考えるべき。どこに住むか、誰とつながるか、どのように活躍するかを現在の延長で考えてはいけない。
5. 人生後半で求められる人材は中核人材、番頭人材だ。そのためのリカレント教育は徹底した実践教育として、マインドを高めキャリアと直結する設計とすべき。


上記5に、当社が提案した以下の内容が反映されることとなりました。


■当社の提言内容
※以下、報告書より抜粋
●人材マッチングの仕組みを活用する際に必要な工夫
・高度人材を多く抱える大企業が「人材の流動化」を促進する人事制度、新陳代謝が進む組織へ移行することが望ましい。
・人材を適宜市場に解き放つことが効果的であるならば、例えば35歳、45歳、55歳、60歳と、四度退職のタイミングを設定する。そして、そのタイミングで一定条件を満たせば優遇された条件で退職できる、というような制度は一定の成果が創出できる可能性がある。


●地方企業への転職に必要な対応
・キャリア・プラン、ライフプラン、資産形成といった要素が切っても切れない関係にあるので、それらをワンストップで相談できるようなプロフェッショナル・エージェントが必要

当社は、今後も人材流動性を高めるために、プロフェッショナル人材が、ライフステージに応じて「独立」「起業」「転職」を自由に選択できる社会を創るべく活動して参ります。


■一般社団法人高度人材養成機構
2017年5月、一億総活躍社会において、次世代を担う経営職及び高度専門職を養成し活躍の場を提供することを目的として設立。
URL: https://www.koudojinzai.com/


■会社概要
会社名 : 株式会社みらいワークス
URL : https://mirai-works.co.jp
所在地 : 東京都港区東新橋二丁目8番1号 パラッツォアステック7階
代表取締役社長: 岡本 祥治(おかもと ながはる)
設立 : 2012年3月
売上高 : 22.7億円(2017年9月期)
事業内容 : フリーランスのプロフェッショナル人材に特化した
ビジネスマッチングサービスおよび転職支援

<提供サービス>
・フリーコンサルタント.jp
フリーランスのプロ人材に特化したマッチングサービス

・Fintechコンサルタント.jp
Fintechビジネスに特化した人材マッチングサービス

・コンサルネクスト.jp
プロフェッショナル人材に特化した転職支援サービス

・大人のインターン
フリーランス向けお試し稼働つき再就職支援サービス

代表プロフィール : 2000年に慶應義塾大学理工学部を卒業し、アンダーセン・コンサルティング株式会社(現アクセンチュア株式会社)に入社。金融グループなどに所属し、金融機関の基幹システム刷新プロジェクト、企業統合に伴うシステム統合プロジェクトなどに参画する。戦略グループへ異動したのちは、通信ハイテク業界を中心に事業戦略策定、新規事業の立ち上げなどのプロジェクトに参画。その後、ベンチャー企業へ転職し経営企画部門へ。趣味で海外を20ヵ国以上旅する中で日本の良さを再認識し、日本をもっと知りたいという想いから47都道府県を旅することに。その過程で「日本を元気にしたい」という想いが強くなり、起業を決意。2007年に株式会社オンサイドパートナーズを設立し、独立コンサルタントとして活動を開始。
しかし、リーマンショックがあり、大企業から独立した優秀な人達(プロフェッショナル人材)が十分に能力を発揮できていない状況に課題を感じ、個人で戦うプロフェッショナル人材の為の社会インフラを構築することで日本を元気にしたいという想いから、プロフェッショナル人材サービス事業を開始。事業拡大に伴い、2012年3月に株式会社みらいワークスを設立し、創業者として事業を推進。20億円以上のビジネスへ成長させ、2017年12月には東証マザーズへの上場を果たす。
趣味は読書、ゴルフ、海外旅行(67ヵ国渡航)。経済同友会会員。

独立・起業・転職をワンストップで提供する、唯一の“プロフェッショナル人材が挑戦するエコシステム”を創造します
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る