ラック、クラウド環境における企業のセキュリティ対策を支援する監視・運用サービスを強化
[18/11/15]
提供元:@Press
提供元:@Press
株式会社ラック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西本 逸郎、以下 ラック)は、クラウド上で稼働するサーバのセキュリティ監視・運用サービスを行う『Deep Security 監視・運用サービス』の提供を2019年4月に開始いたします。
クラウド環境のセキュリティ対策で多くの実績があるトレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:エバ・チェン、以下 トレンドマイクロ)の総合サーバセキュリティ対策製品「Trend Micro Deep Security(TM)」に対応し、業界屈指の高度なノウハウを持つ「JSOC(R)」が運用・監視を担うことで、お客様のセキュリティ対策強化に貢献します。
近年の企業や組織では、クラウド利用が常識になりつつあり、従来のネットワークセキュリティによる対策だけでは、企業グループ全体のセキュリティ対策を網羅することが困難になっています。ラックのサイバー救急センター(R)への問い合わせにおいても、クラウド環境でサイバー攻撃を受けたというご相談が増加傾向にあります。クラウドは安全であるという誤解のもと十分なセキュリティ対策をせず利用をしていることも多々あり、クラウド環境を標的とした「データの改ざん、破壊」「データ窃取」「コンピューターリソースの無断使用による他への攻撃加担や追加コストの発生」など、深刻なサイバー攻撃への対策が求められています。
「Trend Micro Deep Security(TM)」は、このような対策に有効な「不正プログラム対策」「IPS/IDS」「ファイアウォール」「変更監視」「セキュリティログ監視」などサーバセキュリティに必要な複数の機能を1つの保護モジュールに実装した総合サーバセキュリティ対策製品です。
ラックが運営する日本最大級のセキュリティ監視センター「JSOC(R)」は、これまでクラウド対応のネットワークセキュリティ対策製品や、ウェブアプリケーションファイアウォール製品へのセキュリティ監視サービスを提供しております。ここに『Deep Security監視・運用サービス』をラインアップすることにより、専門家によるリアルタイム分析が、クラウドのサーバ単位で実現可能となります。
また、重大なセキュリティ事件の発生に備え、サイバー保険がバンドルされた「事故補償パック for JSOC(R)」も提供しており、万一の場合はサイバー保険を適用し、サイバー救急センター(R)による初動対応や原因調査を実施することも可能です。
なお、「Trend Micro Deep Security(TM)」は、オンプレミスおよびクラウド環境に展開されたサーバのセキュリティ対策を支援するもので、本サービスはどちらの環境にも対応いたします。
『Deep Security監視・運用サービス』は、11月16日に東京で開催されるトレンドマイクロ主催の「Trend Micro DIRECTION」に参考出展する予定です。
今回の発表に際し、トレンドマイクロ様よりエンドースメントをいただいておりますのでご紹介します。
トレンドマイクロは本発表を歓迎いたします。マネージド・セキュリティ・サービスにおける高度な専門性を有するラック様が、「Trend Micro Deep Security(TM)」を活用したサーバの監視サービスを新たに提供することで、ネットワーク、クライアント、サーバまで包括的に企業/組織のシステムを監視することが可能となり、企業/組織の情報セキュリティを更に強固なものにできると確信しています。
トレンドマイクロ株式会社
上席執行役員 営業統括
大場 章弘
【株式会社ラックについて】( https://www.lac.co.jp/ )
ラックは、1986年にシステム開発事業で創業、多くの実績を誇る「金融系の基盤システム開発」など、社会の基盤システムの開発を行っています。1995年にはいち早く情報セキュリティ事業を開始し、現在ではサイバーセキュリティ分野のリーディングカンパニーとして、企業・官公庁・団体等のお客様に業界屈指のセキュリティ技術を駆使した、先端のITトータルソリューションサービスを提供しています。
* ラック、LAC、JSOC、サイバー救急センターは、株式会社ラックの国内及びその他の国における登録商標または商標です。
* その他、記載されている会社名・団体名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。
* サービス等の名称は、予告なく変更する可能性があります。
クラウド環境のセキュリティ対策で多くの実績があるトレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:エバ・チェン、以下 トレンドマイクロ)の総合サーバセキュリティ対策製品「Trend Micro Deep Security(TM)」に対応し、業界屈指の高度なノウハウを持つ「JSOC(R)」が運用・監視を担うことで、お客様のセキュリティ対策強化に貢献します。
近年の企業や組織では、クラウド利用が常識になりつつあり、従来のネットワークセキュリティによる対策だけでは、企業グループ全体のセキュリティ対策を網羅することが困難になっています。ラックのサイバー救急センター(R)への問い合わせにおいても、クラウド環境でサイバー攻撃を受けたというご相談が増加傾向にあります。クラウドは安全であるという誤解のもと十分なセキュリティ対策をせず利用をしていることも多々あり、クラウド環境を標的とした「データの改ざん、破壊」「データ窃取」「コンピューターリソースの無断使用による他への攻撃加担や追加コストの発生」など、深刻なサイバー攻撃への対策が求められています。
「Trend Micro Deep Security(TM)」は、このような対策に有効な「不正プログラム対策」「IPS/IDS」「ファイアウォール」「変更監視」「セキュリティログ監視」などサーバセキュリティに必要な複数の機能を1つの保護モジュールに実装した総合サーバセキュリティ対策製品です。
ラックが運営する日本最大級のセキュリティ監視センター「JSOC(R)」は、これまでクラウド対応のネットワークセキュリティ対策製品や、ウェブアプリケーションファイアウォール製品へのセキュリティ監視サービスを提供しております。ここに『Deep Security監視・運用サービス』をラインアップすることにより、専門家によるリアルタイム分析が、クラウドのサーバ単位で実現可能となります。
また、重大なセキュリティ事件の発生に備え、サイバー保険がバンドルされた「事故補償パック for JSOC(R)」も提供しており、万一の場合はサイバー保険を適用し、サイバー救急センター(R)による初動対応や原因調査を実施することも可能です。
なお、「Trend Micro Deep Security(TM)」は、オンプレミスおよびクラウド環境に展開されたサーバのセキュリティ対策を支援するもので、本サービスはどちらの環境にも対応いたします。
『Deep Security監視・運用サービス』は、11月16日に東京で開催されるトレンドマイクロ主催の「Trend Micro DIRECTION」に参考出展する予定です。
今回の発表に際し、トレンドマイクロ様よりエンドースメントをいただいておりますのでご紹介します。
トレンドマイクロは本発表を歓迎いたします。マネージド・セキュリティ・サービスにおける高度な専門性を有するラック様が、「Trend Micro Deep Security(TM)」を活用したサーバの監視サービスを新たに提供することで、ネットワーク、クライアント、サーバまで包括的に企業/組織のシステムを監視することが可能となり、企業/組織の情報セキュリティを更に強固なものにできると確信しています。
トレンドマイクロ株式会社
上席執行役員 営業統括
大場 章弘
【株式会社ラックについて】( https://www.lac.co.jp/ )
ラックは、1986年にシステム開発事業で創業、多くの実績を誇る「金融系の基盤システム開発」など、社会の基盤システムの開発を行っています。1995年にはいち早く情報セキュリティ事業を開始し、現在ではサイバーセキュリティ分野のリーディングカンパニーとして、企業・官公庁・団体等のお客様に業界屈指のセキュリティ技術を駆使した、先端のITトータルソリューションサービスを提供しています。
* ラック、LAC、JSOC、サイバー救急センターは、株式会社ラックの国内及びその他の国における登録商標または商標です。
* その他、記載されている会社名・団体名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。
* サービス等の名称は、予告なく変更する可能性があります。