「健康増進アシストサービス(仮称)」の共同実証実験について
[10/11/22]
提供元:@Press
提供元:@Press
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下:NTT Com、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有馬 彰)、NTTレゾナント株式会社(以下:NTTレゾナント、本社:東京都港区、代表取締役社長:中嶋 孝夫)、foo.log株式会社(以下:foo.log、本社:東京都文京区、代表取締役社長:小川 誠)は、食事・運動の両面から、簡単操作とコンシェルジュ機能で、個人の健康な生活習慣をサポートする「健康増進アシストサービス(仮称)」を開発し、2011年1月を目途に共同実証実験を開始します。
本サービスでは、世界で初めて食事写真からカロリーを自動で推定算出するとともに、ウォーキング時などにカロリー消費量を自動で算出し、クラウド上で複合的に情報を記録する機能を提供します。
1. 背景
国民の健康に対する関心は年々高まっており、健康に関わるサービス分野は今後大きく成長する有望市場と想定されています。
NTT Comは、ユーザーのライフログ(生活習慣データ)をクラウド上で保管・分析することにより、ユーザーの生活をより楽しく便利で快適にするサービスを提供していくという構想の下、健康管理・増進系サービス分野に着目しました。つきましては、このたびダイエットや健康管理の継続的な取り組みをサポートするコミュニティサービス「gooからだログ」を提供しているNTTレゾナント、および撮影した写真を送信するだけで食事の管理・記録を行うことができるWebサービス「FoodLog」を提供しているfoo.logのノウハウを活用して、三社共同で本実験を行うこととします。
2.「健康増進アシストサービス(仮称)」の概要
(1) コンセプト
“簡単な操作性と個人に適したコンシェルジュで、健康な生活習慣をサポートします”
(2) 特徴
<1> 食事の前に携帯電話で写真を撮影しておくだけの簡単な操作で、食事画像解析システム*1により、カロリーの算出や類似メニューの表示を自動で行うとともに、主食/副菜/主菜/牛乳・乳製品/果物という「食事バランスガイド」*2上の区分や量を自動推定し、クラウド上でデータを蓄積します。
<2> 位置情報や加速度情報をもとに、日常的なウォーキングなどによるカロリー消費量を自動で算出・登録し、クラウド上にデータを蓄積します。
<3> 食事(摂取カロリー/栄養素)や運動実施の状況、体測値データ、位置情報などから、お勧めレシピやエクササイズをタイムリーに提案(コンシェルジュ)します。
<4> ユーザーの目的に応じて、本格的なエクササイズやレシピなど豊富で分かりやすい動画/画像コンテンツを提供します。
<5> ライバル比較、ビフォー/アフター機能、ソーシャル機能、個人に適したメッセージなどにより、ユーザーのモチベーションの維持・向上を支援します。
<6> 健康管理機器(体重計、歩数計など)との連携により、簡単に体測値データを登録できます。
<7> ネットワークフリー、マルチデバイス対応により、いつでもどこでも、ライフスタイルに合わせて利用できます。
※上記機能については順次提供予定です。
(3) 仕組み/構成
http://www.atpress.ne.jp/releases/17848/1_1.png
※食事画像解析の概要は別紙1( http://www.atpress.ne.jp/releases/17848/1_5.pdf )参照
(4) ユーザーの利用イメージ
別紙2参照( http://www.atpress.ne.jp/releases/17848/2_6.pdf )
3. 本実験推進の協業体制について
■NTT Com
本実験事務局の運営、アプリケーション・プログラムの開発、設備環境の提供・保守・運用
■NTTレゾナント (http://www.nttr.co.jp/ )
健康管理分野におけるサービス企画の支援、既存顧客基盤の連携活用
■foo.log ( http://www.foo-log.co.jp/ )
食事画像解析(カロリー/食事バランス推定など)システムの提供・保守・運用
さらに、本実験は、食事・運動に関わる豊富なノウハウを有する以下の3事業者の協力により実施する予定です。
・国立大学法人 東京大学 ( http://www.hal.t.u-tokyo.ac.jp/ )
食事画像解析(カロリー/食事バランス推定など)基盤技術に関する研究開発成果の提供
・株式会社ティップネス ( http://www.tipness.co.jp/ )
運動/エクササイズに関わる動画コンテンツなどの提供
・株式会社エルネット ( http://www.lnet.co.jp/ )
料理レシピに関わる各種コンテンツなどの提供
4. 本実験について
(1) 実施期間
2011年1月上旬開始の予定
(2) 実施概要
スマートフォン向けアプリケーションの無償ダウンロード提供などを予定しています。なお、本実験モニター募集の詳細に関しては、今後お知らせする予定です。
また、本実験では、ユーザーの利用状況やアンケート調査などにより、改善や追加が必要な機能の検討および諸課題の抽出などを行います。
5. 今後の予定
本実験で得られたユーザーからの声を含む検証結果をもとに、サービス内容等の最適化を図り、来年度以降での商用化を目指して検討を行う予定です。
*1:食事画像解析システム
食事画像解析技術は、東京大学にて開発された。foo.logはその知的財産のライセンスを同大学から提供され、本システムを開発した。なお、本システムは、独立行政法人科学技術振興機構の戦略的創造研究推進事業(CREST)における研究領域「共生社会に向けた人間調和型情報技術の構築」の研究課題「“食”に関わるライフログ共有技術基盤」(研究代表者:東京大学 情報学環・工学部教授 相澤清晴)として支援を受け、研究開発されている。
*2:食事バランスガイド
健康で豊かな食生活の実現を目的に、2005年6月に農林水産省と厚生労働省により決定され、「食事の基本」を身につけるための望ましい食事のとり方やおおよその量(1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいか)をイラストでわかりやすく示している。
http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/index.html
本サービスでは、世界で初めて食事写真からカロリーを自動で推定算出するとともに、ウォーキング時などにカロリー消費量を自動で算出し、クラウド上で複合的に情報を記録する機能を提供します。
1. 背景
国民の健康に対する関心は年々高まっており、健康に関わるサービス分野は今後大きく成長する有望市場と想定されています。
NTT Comは、ユーザーのライフログ(生活習慣データ)をクラウド上で保管・分析することにより、ユーザーの生活をより楽しく便利で快適にするサービスを提供していくという構想の下、健康管理・増進系サービス分野に着目しました。つきましては、このたびダイエットや健康管理の継続的な取り組みをサポートするコミュニティサービス「gooからだログ」を提供しているNTTレゾナント、および撮影した写真を送信するだけで食事の管理・記録を行うことができるWebサービス「FoodLog」を提供しているfoo.logのノウハウを活用して、三社共同で本実験を行うこととします。
2.「健康増進アシストサービス(仮称)」の概要
(1) コンセプト
“簡単な操作性と個人に適したコンシェルジュで、健康な生活習慣をサポートします”
(2) 特徴
<1> 食事の前に携帯電話で写真を撮影しておくだけの簡単な操作で、食事画像解析システム*1により、カロリーの算出や類似メニューの表示を自動で行うとともに、主食/副菜/主菜/牛乳・乳製品/果物という「食事バランスガイド」*2上の区分や量を自動推定し、クラウド上でデータを蓄積します。
<2> 位置情報や加速度情報をもとに、日常的なウォーキングなどによるカロリー消費量を自動で算出・登録し、クラウド上にデータを蓄積します。
<3> 食事(摂取カロリー/栄養素)や運動実施の状況、体測値データ、位置情報などから、お勧めレシピやエクササイズをタイムリーに提案(コンシェルジュ)します。
<4> ユーザーの目的に応じて、本格的なエクササイズやレシピなど豊富で分かりやすい動画/画像コンテンツを提供します。
<5> ライバル比較、ビフォー/アフター機能、ソーシャル機能、個人に適したメッセージなどにより、ユーザーのモチベーションの維持・向上を支援します。
<6> 健康管理機器(体重計、歩数計など)との連携により、簡単に体測値データを登録できます。
<7> ネットワークフリー、マルチデバイス対応により、いつでもどこでも、ライフスタイルに合わせて利用できます。
※上記機能については順次提供予定です。
(3) 仕組み/構成
http://www.atpress.ne.jp/releases/17848/1_1.png
※食事画像解析の概要は別紙1( http://www.atpress.ne.jp/releases/17848/1_5.pdf )参照
(4) ユーザーの利用イメージ
別紙2参照( http://www.atpress.ne.jp/releases/17848/2_6.pdf )
3. 本実験推進の協業体制について
■NTT Com
本実験事務局の運営、アプリケーション・プログラムの開発、設備環境の提供・保守・運用
■NTTレゾナント (http://www.nttr.co.jp/ )
健康管理分野におけるサービス企画の支援、既存顧客基盤の連携活用
■foo.log ( http://www.foo-log.co.jp/ )
食事画像解析(カロリー/食事バランス推定など)システムの提供・保守・運用
さらに、本実験は、食事・運動に関わる豊富なノウハウを有する以下の3事業者の協力により実施する予定です。
・国立大学法人 東京大学 ( http://www.hal.t.u-tokyo.ac.jp/ )
食事画像解析(カロリー/食事バランス推定など)基盤技術に関する研究開発成果の提供
・株式会社ティップネス ( http://www.tipness.co.jp/ )
運動/エクササイズに関わる動画コンテンツなどの提供
・株式会社エルネット ( http://www.lnet.co.jp/ )
料理レシピに関わる各種コンテンツなどの提供
4. 本実験について
(1) 実施期間
2011年1月上旬開始の予定
(2) 実施概要
スマートフォン向けアプリケーションの無償ダウンロード提供などを予定しています。なお、本実験モニター募集の詳細に関しては、今後お知らせする予定です。
また、本実験では、ユーザーの利用状況やアンケート調査などにより、改善や追加が必要な機能の検討および諸課題の抽出などを行います。
5. 今後の予定
本実験で得られたユーザーからの声を含む検証結果をもとに、サービス内容等の最適化を図り、来年度以降での商用化を目指して検討を行う予定です。
*1:食事画像解析システム
食事画像解析技術は、東京大学にて開発された。foo.logはその知的財産のライセンスを同大学から提供され、本システムを開発した。なお、本システムは、独立行政法人科学技術振興機構の戦略的創造研究推進事業(CREST)における研究領域「共生社会に向けた人間調和型情報技術の構築」の研究課題「“食”に関わるライフログ共有技術基盤」(研究代表者:東京大学 情報学環・工学部教授 相澤清晴)として支援を受け、研究開発されている。
*2:食事バランスガイド
健康で豊かな食生活の実現を目的に、2005年6月に農林水産省と厚生労働省により決定され、「食事の基本」を身につけるための望ましい食事のとり方やおおよその量(1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいか)をイラストでわかりやすく示している。
http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/index.html