関西発ならではのユーモア×クリエイティブをコラボ!業界初となるお笑い芸人を起用した各種APIを活用したマップナビゲート型コンテンツ「団長とおいでや!ROAD TO IN VOGUE」を公開!
[11/01/12]
提供元:@Press
提供元:@Press
株式会社IN VOGUE(本店所在地:大阪市中央区、代表取締役:米田 純也、以下 IN VOGUE)が、松竹芸能株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:安倍 彰)所属の「安田大サーカス 団長」とコラボレーションをした、お笑いクイズ×マップナビゲート型スペシャルサイト「団長とおいでや!ROAD TO IN VOGUE」を公開しました。
URL : http://www.invogue.co.jp/dancho/
期間: 2011年1月1日〜6月30日まで
■「団長とおいでや!ROAD TO IN VOGUE」の内容
安田大サーカス 安田団長が鉄板ネタである森脇健児氏のモノマネネタの動画でIN VOGUEの大阪・東京オフィスへナビゲートするコンテンツです。
ユーザーが団長のナビゲートを受けて、RPG風にマップ上のアバターを操作し、ミッション(お笑いクイズ)をクリアしつつ、IN VOUGEを目指します。
クリア後はクイズの正解率に応じたお笑いセンスをポイント化したお笑いセンス度が表示され、高得点のユーザーにはデジタルインセンティブとして(1.飛び出すAR団長 2.団長スクリーンセーバー 3.AIRギャグムービー)をプレゼント致します。
■主な使用技術
トップページでは天気予報のAPIを使用し、リアルな天候を背景や団長のセリフに反映しています。
地図はGoogle Mapの3D用APIと、Flashの3Dライブラリを用いて構築。緯度・経度の座標に合わせてビルや星などのアイテムを設置し、アバターの動きに合わせて3Dカメラを動かし投影しています。
アバターやアイテムは3Dソフトでモデリングしたデータを、Flashに読み込み制御しています。また、アバターの移動範囲を設定するために、専用のAIRアプリツールを開発しました。
道中に出題されるお笑いクイズは、「Yahoo!みんなの検定API」を使用しています。
※デジタルインセンティブの配布及び使用可能な期間は、サイトオープン期間と同じ、2011年1月1日〜6月30日までとなります。
■公開の背景
今回のスペシャルサイトは、「IN VOGUE 大阪オフィスまでの道程が分かりにくい」というクライアントの何気ない一言からはじまりました。
大阪に本社を構えるWEB制作会社らしく、大阪の「お笑い」とIN VOGUEの強みである「クリエイティブ&テクノロジー」をコラボレーションしたアクセスマップを作ろう!というコンセプトを元に、ほぼ勢いのまま制作しました・・・。
■松竹芸能株式会社 担当者からの一言
初めにお話を頂いた際にアイデアがとても面白く、森脇健児のモノマネをした団長がナビゲートしたアクセスマップを是非見てみたいと思い、ご協力させていただきました。今までにこのような遊びを取り入れたアクセスマップは見たことがありません。松竹芸能としても初めての試みのコンテンツですので、たくさんの方に遊んでいただきたいと思います。
■今後の展開
IN VOGUEでは、今後も「最高のエンターテイメント×最新の技術」というコンセプトを元に、タレントや漫画家などのエンターテイナーとコラボレーションしたサイト、アプリ(iPhone、アンドロイド、mixiアプリ)等、WEBに囚われない活動を展開してく予定です。
【会社概要】
会社名 : 株式会社IN VOGUE
本社 : 〒541-0046 大阪市中央区平野町4-6-4 メディアバードビル4F
東京オフィス: 〒135-0064 東京都江東区青海2-7-4号 the SOHO 6F
代表者 : 代表取締役 米田 純也
資本金 : 1,000万円
社員数 : 27名(2011年1月12日現在)
業務内容 : WEBサイト企画・制作・運営管理
WEBサイトコンサルティング
モバイルサイト企画・制作
WEBシステム開発
モバイルシステム開発
FLASHコンテンツ制作
クロスメディアプロモーション
ソフトウェアの企画・開発
印刷物の企画・制作
URL : http://www.invogue.co.jp/
URL : http://www.invogue.co.jp/dancho/
期間: 2011年1月1日〜6月30日まで
■「団長とおいでや!ROAD TO IN VOGUE」の内容
安田大サーカス 安田団長が鉄板ネタである森脇健児氏のモノマネネタの動画でIN VOGUEの大阪・東京オフィスへナビゲートするコンテンツです。
ユーザーが団長のナビゲートを受けて、RPG風にマップ上のアバターを操作し、ミッション(お笑いクイズ)をクリアしつつ、IN VOUGEを目指します。
クリア後はクイズの正解率に応じたお笑いセンスをポイント化したお笑いセンス度が表示され、高得点のユーザーにはデジタルインセンティブとして(1.飛び出すAR団長 2.団長スクリーンセーバー 3.AIRギャグムービー)をプレゼント致します。
■主な使用技術
トップページでは天気予報のAPIを使用し、リアルな天候を背景や団長のセリフに反映しています。
地図はGoogle Mapの3D用APIと、Flashの3Dライブラリを用いて構築。緯度・経度の座標に合わせてビルや星などのアイテムを設置し、アバターの動きに合わせて3Dカメラを動かし投影しています。
アバターやアイテムは3Dソフトでモデリングしたデータを、Flashに読み込み制御しています。また、アバターの移動範囲を設定するために、専用のAIRアプリツールを開発しました。
道中に出題されるお笑いクイズは、「Yahoo!みんなの検定API」を使用しています。
※デジタルインセンティブの配布及び使用可能な期間は、サイトオープン期間と同じ、2011年1月1日〜6月30日までとなります。
■公開の背景
今回のスペシャルサイトは、「IN VOGUE 大阪オフィスまでの道程が分かりにくい」というクライアントの何気ない一言からはじまりました。
大阪に本社を構えるWEB制作会社らしく、大阪の「お笑い」とIN VOGUEの強みである「クリエイティブ&テクノロジー」をコラボレーションしたアクセスマップを作ろう!というコンセプトを元に、ほぼ勢いのまま制作しました・・・。
■松竹芸能株式会社 担当者からの一言
初めにお話を頂いた際にアイデアがとても面白く、森脇健児のモノマネをした団長がナビゲートしたアクセスマップを是非見てみたいと思い、ご協力させていただきました。今までにこのような遊びを取り入れたアクセスマップは見たことがありません。松竹芸能としても初めての試みのコンテンツですので、たくさんの方に遊んでいただきたいと思います。
■今後の展開
IN VOGUEでは、今後も「最高のエンターテイメント×最新の技術」というコンセプトを元に、タレントや漫画家などのエンターテイナーとコラボレーションしたサイト、アプリ(iPhone、アンドロイド、mixiアプリ)等、WEBに囚われない活動を展開してく予定です。
【会社概要】
会社名 : 株式会社IN VOGUE
本社 : 〒541-0046 大阪市中央区平野町4-6-4 メディアバードビル4F
東京オフィス: 〒135-0064 東京都江東区青海2-7-4号 the SOHO 6F
代表者 : 代表取締役 米田 純也
資本金 : 1,000万円
社員数 : 27名(2011年1月12日現在)
業務内容 : WEBサイト企画・制作・運営管理
WEBサイトコンサルティング
モバイルサイト企画・制作
WEBシステム開発
モバイルシステム開発
FLASHコンテンツ制作
クロスメディアプロモーション
ソフトウェアの企画・開発
印刷物の企画・制作
URL : http://www.invogue.co.jp/