地域ごとのゲストと共に考える「空き家再生セミナー2020」全国6カ所で無料開催 ステークホルダーを結びつける空き家再生業務支援ツール「ハロリノノート」の発表も
[20/01/10]
提供元:@Press
提供元:@Press
株式会社エンジョイワークス(国土交通省 PPP協定コンサルティングパートナー)(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:福田 和則、以下 「エンジョイワークス」)は、2020年1月15日より、全国6カ所で、空き家・遊休不動産再生事業の一環として、まちぐるみで空き家再生に取り組む体制づくりのための「全国空き家再生セミナー2020」を開催いたします。
「空き家再生セミナー2020」詳細・お申込みはこちら
https://hello-renovation.jp/producer/seminar2020
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/202789/LL_img_202789_1.png
トップ画像セミナー
[全国空き家再生セミナー2020 開催背景]
今、空き家は846万戸を超えるとも言われています。(※「平成30年住宅・土地統計調査」調べ)空き家問題の解決は国をあげての急務となっています。しかしながら、空き家再生事業を担えるプロフェッショナル人材はまだまだ不足しています。エンジョイワークスではこれまで、自社でのまちづくり事業の経験を多くの方に知っていただきながら、空き家再生のプロフェッショナル人材を全国に増やすべく、「空き家再生プロデューサー育成プログラム」を全国で開催してきました。既に2019年6月から11月までの半年間で約100名の方に参加いただき、空き家再生のプロフェッショナルが生まれ始めています。
2020年、空き家再生に取り組むプロデューサー人材と、今後、彼らと協業するであろう、地域で空き家問題に取り組まれているまちづくり会社・団体、自治体・地域金融機関の方などを対象に、まちぐるみで空き家再生に取り組むための体制づくりのきっかけの場として、本セミナーの開催を決定しました。
[開催概要]
空き家再生事業の組み立てから、共感による資金調達・協働までを半日のセミナー&ワークショップで学びます。空き家再生に関わる宅建業者、まちづくり団体、企業、自治体、地域金融機関、地域住民、全ての方の連携により、空き家再生を促進していきましょう。
1月15日 福岡 天神クリスタルビル ホールB
1月20日 札幌 グラフボックス(ノルベサ4F)
1月28日 大阪 AP大阪駅前・APホールI
2月13日 名古屋 なごのキャンパス
2月17日 岡山 岡山コンベンションセンター
3月 9日 東京 https://hello-renovation.jp/producer/seminar2020
(会場が決定次第サイトにてお知らせいたします)
時間:13:00〜18:00 交流会18:00〜19:00(開場12:30)
定員:50名〜80名(会場規模による)
対象:空き家再生、まちづくりに「共感」と「お金」を巻き込む
新しい仕組みづくりに興味のある、宅建業者、まちづくり団体・企業、
自治体、地域金融機関の方など
内容:
セミナー1:「産・官・学・金」 連携して進めるまちづくり事例
セミナー2:不動産ファンドのスキームと小規模不動産特定共同事業者への登録
セミナー3:地域事業者が進める空き家再生の先進事例
セミナー4:空き家に「共感」と「お金」を集める共感投資プラットフォーム
トークセッション:コーディネイターとの交流
ワークショップ:空き家再生支援ツール「ハロリノノート」を使ってネットワーキング
受講料:無料(要・無料会員登録)
主催 :株式会社エンジョイワークス(国土交通省 PPP協定コンサルティングパートナー)
[このセミナーで得られること]
1. 宅建業者、まちづくり団体、企業、自治体、地域金融機関の皆様対象のセミナーです。まちぐるみでの空き家再生事業の組み立て方、資金調達スキームについて、事例を通して学ぶことができます。
2. ワークショップを通した参加者同士のネットワーキング、空き家再生に取り組む地域の協力者を見つけることができます。
[対象と考えているみなさま]
宅建業者・設計事務所・まちづくり会社のみなさん、空き家再生プロデューサーとなって、地域の皆さんに共創という形で地域を支えていただくきっかけを作りましょう。空き家を活用した、事業の創業・開業のコンサルティング。ファンド事業者となって、事業者に資金調達手段を提供。地域の空き家再生の中心として、地域活性化に貢献など、活躍の場は多岐にわたります。
行政・自治体のみなさん、地域金融機関のみなさん、空き家再生プロデューサーを、地域に増やしませんか?空き家再生プロデューサーを支える、融資制度を作りませんか?地域のプレイヤー不足を解決し、空き家問題の解決を持続的な事業にする手段を知ってください。参加型プロジェクトで関係人口を増加させ、地域活性化に貢献します。地域財政の健全化を念頭に、地域主体で自立したまちづくり経済圏を実現しましょう。
[登壇者]
専門のコーディネーターが、空き家再生事業の組み立て方法、不動産ファンドを活用した資金調達手段、空き家再生の先進事例等の話をお伝えします。
※登壇者詳細については下記別紙でご確認いただけます
https://www.atpress.ne.jp/releases/202789/att_202789_1.pdf
[主催・コーディネーター]
株式会社エンジョイワークス http://enjoyworks.jp
全国初の小規模不動産特定共同事業者として、まちづくり参加型クラウドファンディングサービス「ハロー!RENOVATION( https://hello-renovation.jp/ )」を運営(現在は不動産特定共同事業者として登録)。空き家・遊休不動産の再生に、「共感」と「お金」を巻き込む参加型まちづくりを、地域のプレイヤーと一緒に全国で挑戦中。国土交通省のPPP協定コンサルティングパートナーとして、公的遊休不動産の利活用もサポート。
【空き家再生業務支援ツール「ハロリノノート」リリース】
エンジョイワークスでは、2020年4月、空き家再生ノウハウの習得と現場での実践をサポートするサービス「ハロリノノート」をリリースいたします。(2020年1月10日体験版発表)
ハロリノノート利用後にはまちづくり参加型クラウドファンディング「ハロー!RENOVATION」でプロジェクトを立ち上げることができます。
ハロリノノートはこちらから
https://hello-renovation.jp/
[ハロリノノートとは]
「講義」を読んで、必要なノウハウを習得
・ 創業・開業のコンサルティング方法
・ 不動産ファンドの組成・運営
・ プロジェクトの事業計画作成
「ノート」に想い・ストーリー・計画を記述
・ 講義ごとにワークショップ型フォームで確認
・ 先輩プロデューサーからのアドバイスを受けてノートを公開
ノートの公開から始まる「ネットワーキング」
・ 公開した内容に対する共感者・受講者同士のコメント
・ 同じ課題を持った地域や共通課題ごとのコミュニティ
・ 運営に関わる事例紹介や実績情報の閲覧
・ 事業を共有するための事業計画作成
・ プロジェクトチーム組成と共感を得るためのコミュニケーションのサポート
・ オンラインもオフラインも。イベントやワークショップとの連携
様々な場面で使える、AI活用の「共感スコア」
・ サービスの利用・アクションに応じた独自のスコアリング
・ 将来的な資金調達・運営の可能性評価(事業審査基準)
・ 共感を得やすい事業計画作成
・ パーソナライズの精度向上
・ 事業にあった物件をマッチング
・ 共感スコアとサービス・体験を交換
・ 新しい審査制度の共同研究
空き家問題を共感投資で解決する「ハロリノ」との連携
ハロリノノート利用後には、「ハロー!RENOVATION(ハロリノ)」でプロジェクトを立ち上げ、資金調達を行うことができます。必要な法令をクリアし、共感度を育て、長期的な運営に活かしましょう。ハロリノは、不動産特定共同事業、第二種金融商品取引業を用いた、投資型クラウドファンディングのプラットフォームです。新たなファンドスキームを協働で検討することもできます。
【ハロー!RENOVATIONとは】
空き家・遊休不動産(モノ)と利活用したい人(ヒト)をつなぎ、みんなが想いのあるお金(カネ)を中心にサポートする、まちづくり参加型クラウドファンディングサービス。2018年5月サービス提供開始。
■「ハロー!RENOVATION」公式サイト
https://hello-renovation.jp/
■空き家再生プロデューサー育成プログラム
https://hello-renovation.jp/producer/
【会社概要】
商号 : 株式会社エンジョイワークス
代表者: 代表取締役 福田 和則
所在地: 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-10-9
設立 : 平成19年11月
資本金: 100,000,000円
URL : https://enjoyworks.jp/
◆不動産特定共同事業者[神奈川県知事 第9号]
◆第二種金融商品取引業[関東財務局長(金商)第3148号]
◆宅地建物取引業[神奈川県知事(2)第28062号]
◆一級建築士事務所[神奈川県知事登録 第16506号]
◆国土交通省PPP/PFI協定パートナー
「空き家再生セミナー2020」詳細・お申込みはこちら
https://hello-renovation.jp/producer/seminar2020
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/202789/LL_img_202789_1.png
トップ画像セミナー
[全国空き家再生セミナー2020 開催背景]
今、空き家は846万戸を超えるとも言われています。(※「平成30年住宅・土地統計調査」調べ)空き家問題の解決は国をあげての急務となっています。しかしながら、空き家再生事業を担えるプロフェッショナル人材はまだまだ不足しています。エンジョイワークスではこれまで、自社でのまちづくり事業の経験を多くの方に知っていただきながら、空き家再生のプロフェッショナル人材を全国に増やすべく、「空き家再生プロデューサー育成プログラム」を全国で開催してきました。既に2019年6月から11月までの半年間で約100名の方に参加いただき、空き家再生のプロフェッショナルが生まれ始めています。
2020年、空き家再生に取り組むプロデューサー人材と、今後、彼らと協業するであろう、地域で空き家問題に取り組まれているまちづくり会社・団体、自治体・地域金融機関の方などを対象に、まちぐるみで空き家再生に取り組むための体制づくりのきっかけの場として、本セミナーの開催を決定しました。
[開催概要]
空き家再生事業の組み立てから、共感による資金調達・協働までを半日のセミナー&ワークショップで学びます。空き家再生に関わる宅建業者、まちづくり団体、企業、自治体、地域金融機関、地域住民、全ての方の連携により、空き家再生を促進していきましょう。
1月15日 福岡 天神クリスタルビル ホールB
1月20日 札幌 グラフボックス(ノルベサ4F)
1月28日 大阪 AP大阪駅前・APホールI
2月13日 名古屋 なごのキャンパス
2月17日 岡山 岡山コンベンションセンター
3月 9日 東京 https://hello-renovation.jp/producer/seminar2020
(会場が決定次第サイトにてお知らせいたします)
時間:13:00〜18:00 交流会18:00〜19:00(開場12:30)
定員:50名〜80名(会場規模による)
対象:空き家再生、まちづくりに「共感」と「お金」を巻き込む
新しい仕組みづくりに興味のある、宅建業者、まちづくり団体・企業、
自治体、地域金融機関の方など
内容:
セミナー1:「産・官・学・金」 連携して進めるまちづくり事例
セミナー2:不動産ファンドのスキームと小規模不動産特定共同事業者への登録
セミナー3:地域事業者が進める空き家再生の先進事例
セミナー4:空き家に「共感」と「お金」を集める共感投資プラットフォーム
トークセッション:コーディネイターとの交流
ワークショップ:空き家再生支援ツール「ハロリノノート」を使ってネットワーキング
受講料:無料(要・無料会員登録)
主催 :株式会社エンジョイワークス(国土交通省 PPP協定コンサルティングパートナー)
[このセミナーで得られること]
1. 宅建業者、まちづくり団体、企業、自治体、地域金融機関の皆様対象のセミナーです。まちぐるみでの空き家再生事業の組み立て方、資金調達スキームについて、事例を通して学ぶことができます。
2. ワークショップを通した参加者同士のネットワーキング、空き家再生に取り組む地域の協力者を見つけることができます。
[対象と考えているみなさま]
宅建業者・設計事務所・まちづくり会社のみなさん、空き家再生プロデューサーとなって、地域の皆さんに共創という形で地域を支えていただくきっかけを作りましょう。空き家を活用した、事業の創業・開業のコンサルティング。ファンド事業者となって、事業者に資金調達手段を提供。地域の空き家再生の中心として、地域活性化に貢献など、活躍の場は多岐にわたります。
行政・自治体のみなさん、地域金融機関のみなさん、空き家再生プロデューサーを、地域に増やしませんか?空き家再生プロデューサーを支える、融資制度を作りませんか?地域のプレイヤー不足を解決し、空き家問題の解決を持続的な事業にする手段を知ってください。参加型プロジェクトで関係人口を増加させ、地域活性化に貢献します。地域財政の健全化を念頭に、地域主体で自立したまちづくり経済圏を実現しましょう。
[登壇者]
専門のコーディネーターが、空き家再生事業の組み立て方法、不動産ファンドを活用した資金調達手段、空き家再生の先進事例等の話をお伝えします。
※登壇者詳細については下記別紙でご確認いただけます
https://www.atpress.ne.jp/releases/202789/att_202789_1.pdf
[主催・コーディネーター]
株式会社エンジョイワークス http://enjoyworks.jp
全国初の小規模不動産特定共同事業者として、まちづくり参加型クラウドファンディングサービス「ハロー!RENOVATION( https://hello-renovation.jp/ )」を運営(現在は不動産特定共同事業者として登録)。空き家・遊休不動産の再生に、「共感」と「お金」を巻き込む参加型まちづくりを、地域のプレイヤーと一緒に全国で挑戦中。国土交通省のPPP協定コンサルティングパートナーとして、公的遊休不動産の利活用もサポート。
【空き家再生業務支援ツール「ハロリノノート」リリース】
エンジョイワークスでは、2020年4月、空き家再生ノウハウの習得と現場での実践をサポートするサービス「ハロリノノート」をリリースいたします。(2020年1月10日体験版発表)
ハロリノノート利用後にはまちづくり参加型クラウドファンディング「ハロー!RENOVATION」でプロジェクトを立ち上げることができます。
ハロリノノートはこちらから
https://hello-renovation.jp/
[ハロリノノートとは]
「講義」を読んで、必要なノウハウを習得
・ 創業・開業のコンサルティング方法
・ 不動産ファンドの組成・運営
・ プロジェクトの事業計画作成
「ノート」に想い・ストーリー・計画を記述
・ 講義ごとにワークショップ型フォームで確認
・ 先輩プロデューサーからのアドバイスを受けてノートを公開
ノートの公開から始まる「ネットワーキング」
・ 公開した内容に対する共感者・受講者同士のコメント
・ 同じ課題を持った地域や共通課題ごとのコミュニティ
・ 運営に関わる事例紹介や実績情報の閲覧
・ 事業を共有するための事業計画作成
・ プロジェクトチーム組成と共感を得るためのコミュニケーションのサポート
・ オンラインもオフラインも。イベントやワークショップとの連携
様々な場面で使える、AI活用の「共感スコア」
・ サービスの利用・アクションに応じた独自のスコアリング
・ 将来的な資金調達・運営の可能性評価(事業審査基準)
・ 共感を得やすい事業計画作成
・ パーソナライズの精度向上
・ 事業にあった物件をマッチング
・ 共感スコアとサービス・体験を交換
・ 新しい審査制度の共同研究
空き家問題を共感投資で解決する「ハロリノ」との連携
ハロリノノート利用後には、「ハロー!RENOVATION(ハロリノ)」でプロジェクトを立ち上げ、資金調達を行うことができます。必要な法令をクリアし、共感度を育て、長期的な運営に活かしましょう。ハロリノは、不動産特定共同事業、第二種金融商品取引業を用いた、投資型クラウドファンディングのプラットフォームです。新たなファンドスキームを協働で検討することもできます。
【ハロー!RENOVATIONとは】
空き家・遊休不動産(モノ)と利活用したい人(ヒト)をつなぎ、みんなが想いのあるお金(カネ)を中心にサポートする、まちづくり参加型クラウドファンディングサービス。2018年5月サービス提供開始。
■「ハロー!RENOVATION」公式サイト
https://hello-renovation.jp/
■空き家再生プロデューサー育成プログラム
https://hello-renovation.jp/producer/
【会社概要】
商号 : 株式会社エンジョイワークス
代表者: 代表取締役 福田 和則
所在地: 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-10-9
設立 : 平成19年11月
資本金: 100,000,000円
URL : https://enjoyworks.jp/
◆不動産特定共同事業者[神奈川県知事 第9号]
◆第二種金融商品取引業[関東財務局長(金商)第3148号]
◆宅地建物取引業[神奈川県知事(2)第28062号]
◆一級建築士事務所[神奈川県知事登録 第16506号]
◆国土交通省PPP/PFI協定パートナー