『東北地方太平洋沖地震を受けて薬剤師としてできることは?』エムスリーキャリア、全国の薬剤師に向けてアンケートを実施
[11/05/23]
提供元:@Press
提供元:@Press
薬剤師の転職支援サービスを行うエムスリーキャリア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:信長 努)は、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震を受けて、医療従事者専門サイト『m3.com』薬剤師会員340名を対象に「薬剤師としての環境の変化や意識について」アンケート調査を実施しました。
◆調査期間:2011年4月22日〜4月28日
◆調査対象:『m3.com』薬剤師会員 340名
◆調査方法:インターネット調査
m3.com Pharmacist: http://pcareer.m3.com
【主な調査結果】
●薬剤師の重要性、70%以上が「薬剤師の重要性を改めて感じた/誇りに思った」
アンケートの結果、今回の震災で薬剤師に関しての考え方が変わった方が多く、特に、薬品不足のなかで代替薬を提示したり、服薬・衛生に関する相談窓口として機能したりできる等の理由から、「災害時こそ薬剤師が重要だと誇りに思えた」「災害時には薬剤師が思ったより必要とされていることを感じた」と答えた方が73%にものぼりました。業務が過酷だと言われている薬剤師の方々が、今回の震災を通して、薬剤師という職業にあらためて自信を持ち、そして誇りを感じたと言える結果が出ました。
●災害時の薬剤師マニュアル、50%以上が「知らなかった」
今回の震災で各薬剤師会が発行している「災害時の薬剤師マニュアル」を今回の震災で初めて知った方、震災後もあることを知らなかった方を合わせると50%を超えており、「災害時の薬剤師マニュアル」自体の認知度が低いという結果が出ました。
●薬剤師が力になれると思うこと、「代替薬に関する情報提供」「救護所での救済支援」「支援医療品の仕分け」
薬剤師の立場で特に力になれると思うことについては、「代替薬に関する患者への情報提供」が29%と一番多い回答となり、「現地の救護所での調剤等の救済支援ボランティア」が28%、続いて「支援物資集積所などでの支援医療品の仕分け」が18%という結果となりました。薬品不足が想定されるなかで薬剤師しかできないこととして、代替薬の提示、現地での調剤、支援医療品の仕分けが挙げられています。
●実際に支援したいボランティア内容、40%が「医師・看護師チームと連携した支援」
被災地へボランティアに行く場合に特に支援したいことついては、「医師、看護師とチームを組んでの支援」が40%となりましたが、「服薬等に関する相談窓口」が22%と続き、「支援医療品の仕分け」が19%となりました。「服薬等に関する相談窓口」を選んだ方々は直接被災者とコミュニケーションをとって不安などを軽減させることが重要だと認識しているようです。
本アンケートでは、下記項目について調査しているほか、実際に被災地にボランティアに行った薬剤師の方々の体験談も掲載しています。
【今回調査した全設問項目】
●各薬剤師会が発行している「災害時の薬剤師マニュアル」の内容を把握していますか?
●今回の震災を経て、薬剤師に関しての考え方が変わりましたか?
●薬剤師として、被災地で避難されている方々に特に呼び掛けたいことをひとつ教えてください。
●薬剤師の立場で自分自身が特に力になれると思うこととその理由をひとつだけ教えてください。
●被災地へボランティアに行く場合、特に支援したいこととその理由をひとつだけ教えてください。
●今回の震災を機に転職を考えましたか。考えた方はその理由も教えてください。
●あなたの勤務先は、被災地の薬剤師を転職先として受け入れる環境がありますか?
●今回あなたは被災地への薬剤師ボランティア募集の告知を直接見たり聞いたりしましたか?
●災害時によく売れているOTC商品はなんですか?
●薬剤師として自分が誇れるものは何でしょうか?
●今後、日本が元気になるために必要なものは何でしょうか。
●実際に被災地にボランティアに行った方にお聞きします。被災地の状況や体験談などがあれば教えてください。
調査結果の詳細に関しては下記URLよりご確認ください。
アンケート詳細URL: http://pcareer.m3.com/release/110523_enq.html
【エムスリーキャリア株式会社 会社概要】
所在地 : 東京都港区芝大門2-2-11 泉芝大門ビル5階
設立 : 2009年12月
資本金 : 5,000万円
代表者 : 代表取締役 信長 努
事業内容: 医療従事者および関連人材を対象とした人材サービス
URL : http://www.m3career.com
◆調査期間:2011年4月22日〜4月28日
◆調査対象:『m3.com』薬剤師会員 340名
◆調査方法:インターネット調査
m3.com Pharmacist: http://pcareer.m3.com
【主な調査結果】
●薬剤師の重要性、70%以上が「薬剤師の重要性を改めて感じた/誇りに思った」
アンケートの結果、今回の震災で薬剤師に関しての考え方が変わった方が多く、特に、薬品不足のなかで代替薬を提示したり、服薬・衛生に関する相談窓口として機能したりできる等の理由から、「災害時こそ薬剤師が重要だと誇りに思えた」「災害時には薬剤師が思ったより必要とされていることを感じた」と答えた方が73%にものぼりました。業務が過酷だと言われている薬剤師の方々が、今回の震災を通して、薬剤師という職業にあらためて自信を持ち、そして誇りを感じたと言える結果が出ました。
●災害時の薬剤師マニュアル、50%以上が「知らなかった」
今回の震災で各薬剤師会が発行している「災害時の薬剤師マニュアル」を今回の震災で初めて知った方、震災後もあることを知らなかった方を合わせると50%を超えており、「災害時の薬剤師マニュアル」自体の認知度が低いという結果が出ました。
●薬剤師が力になれると思うこと、「代替薬に関する情報提供」「救護所での救済支援」「支援医療品の仕分け」
薬剤師の立場で特に力になれると思うことについては、「代替薬に関する患者への情報提供」が29%と一番多い回答となり、「現地の救護所での調剤等の救済支援ボランティア」が28%、続いて「支援物資集積所などでの支援医療品の仕分け」が18%という結果となりました。薬品不足が想定されるなかで薬剤師しかできないこととして、代替薬の提示、現地での調剤、支援医療品の仕分けが挙げられています。
●実際に支援したいボランティア内容、40%が「医師・看護師チームと連携した支援」
被災地へボランティアに行く場合に特に支援したいことついては、「医師、看護師とチームを組んでの支援」が40%となりましたが、「服薬等に関する相談窓口」が22%と続き、「支援医療品の仕分け」が19%となりました。「服薬等に関する相談窓口」を選んだ方々は直接被災者とコミュニケーションをとって不安などを軽減させることが重要だと認識しているようです。
本アンケートでは、下記項目について調査しているほか、実際に被災地にボランティアに行った薬剤師の方々の体験談も掲載しています。
【今回調査した全設問項目】
●各薬剤師会が発行している「災害時の薬剤師マニュアル」の内容を把握していますか?
●今回の震災を経て、薬剤師に関しての考え方が変わりましたか?
●薬剤師として、被災地で避難されている方々に特に呼び掛けたいことをひとつ教えてください。
●薬剤師の立場で自分自身が特に力になれると思うこととその理由をひとつだけ教えてください。
●被災地へボランティアに行く場合、特に支援したいこととその理由をひとつだけ教えてください。
●今回の震災を機に転職を考えましたか。考えた方はその理由も教えてください。
●あなたの勤務先は、被災地の薬剤師を転職先として受け入れる環境がありますか?
●今回あなたは被災地への薬剤師ボランティア募集の告知を直接見たり聞いたりしましたか?
●災害時によく売れているOTC商品はなんですか?
●薬剤師として自分が誇れるものは何でしょうか?
●今後、日本が元気になるために必要なものは何でしょうか。
●実際に被災地にボランティアに行った方にお聞きします。被災地の状況や体験談などがあれば教えてください。
調査結果の詳細に関しては下記URLよりご確認ください。
アンケート詳細URL: http://pcareer.m3.com/release/110523_enq.html
【エムスリーキャリア株式会社 会社概要】
所在地 : 東京都港区芝大門2-2-11 泉芝大門ビル5階
設立 : 2009年12月
資本金 : 5,000万円
代表者 : 代表取締役 信長 努
事業内容: 医療従事者および関連人材を対象とした人材サービス
URL : http://www.m3career.com