このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【クレジットカード利用調査】学生のクレジットカード保有率63.2%、1番人気のカードは?(まねーぶ調べ)

株式会社GV(本社:東京都港区、代表取締役社長:肥田木 和弘)が運営する、お金の情報サイト「まねーぶ」は、トータルマネーコンサルタント新井 智美氏監修のもと、全国18歳以上の学生(高校生を除く)1,000人にクレジットカードの保有有無について調査し、うち保有者632人を対象にクレジットカード利用調査を実施しました。


■調査背景
キャッシュレスの普及により、QRコード・バーコード決済や非接触型決済(スマホ決済 等)の利用者も増えていますが、昨今のキャッシュレス決済状況ではクレジットカードの利用率が最も多く、学生のクレジットカードの発行や保有も目立つようになりました。
お金の情報サイト「まねーぶ」では、全国18歳以上の学生(高校生を除く)1,000人におけるクレジットカードの保有率を調査し、人気のカードや利用状況等を明らかにするとともに、支持される理由や今後の普及についてトータルマネーコンサルタントの新井 智美氏に考察していただきました。


■調査回答者の属性(n=632)※学生クレジットカード保有者(調査2以降)
性別 :男性 47.5%/女性 52.5%
年齢 :未成年(18歳・19歳) 21.4%/成人(20歳以上) 78.6%
学校 :高等専門学校 1.4%/専門学校 7.6%/2年制短期大学 1.6%/
4年制大学 75.0%/大学院 14.4%
居住形態 :実家(戸建て)44.9%/実家(賃貸)9.7%/一人暮らし(賃貸)37.8%/
学生寮 4.1%/その他3.5%
アルバイト収入:収入なし 17.4%/3万円未満 19.9%/
3万円以上〜5万円未満 26.3%/
5万円以上〜10万円未満 28.2%/10万円以上 8.2%


■調査サマリー
1.学生の63.2%がクレジットカードを保有している
2.クレジットカードの保有枚数は62.7%が「1枚」のみ
3.学生の3人に1人が保有している「楽天カード」
4.クレジットカードの選考理由として最も重視されるのは「ポイント・マイルの還元率」
5.クレジットカードの利用先1位は「オンラインショッピング」
ひと月あたりの利用額平均値は30,224円、中央値は20,000円
6.52.2%が「キャッシング枠が付いている」、そのうち80.4%は「利用していない」


本調査集計結果は以下から閲覧できます。
URL: https://www.money-book.jp/student_creditcard_research


調査1:学生のクレジットカード保有率
>学生の63.2%がクレジットカードを保有している
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/211098/LL_img_211098_1.png
調査1グラフ

全国18歳以上の学生(高校生を除く)1,000人を対象に、自分名義のクレジットカード保有について調査したところ、63.2%(632人)が「保有している」という回答結果でした。
以下、保有有無の理由として、学生の声を一部ご紹介します。

<クレジットカードを保有している学生の声>
● 学部生で海外へ卒業旅行の予定があり、友達から「このカード学生だと海外旅行の保険がつくし、キャッシュバックも大きいからめっちゃいいよ」と勧められ、作成しました。
● 好きなアイドルのライブ抽選のために作りました。また、ネットショッピングでの支払いをするときにコンビニ決済だとお金を下ろしてからコンビニに行く手間がありますが、クレジットカードがあると自宅でスムーズに支払いが完了するのでラクです。
● 好きなファッションビルでカード会員限定の割引特典が魅力のため作りました。ちょっと手持ちがないときに、カード払いで後回しにできることも助かります。
● 1枚目を作ったきっかけは自動車学校のお金を分割払いするためでした。そのクレジットカードに登録すると36回払いが可能というお話があったため作りました。2枚目は、よく行く百貨店でポイントが貯まりやすくなるからです。

<クレジットカードを保有していない学生の声>
● 気づかないうちに使ってしまったり、無意識に支出を増やしてしまいそうというのが一番の理由です。また、財布の厚みが変わらないことにより残高が把握しにくく、金銭感覚が鈍る事を恐れて現金のみで過ごしているというのもあります。
● クレジットカードを作ってしまうとネットショッピングに歯止めが効かず、自分のお金がなくなってしまう恐れがあるからです。返済できなくなってそれを返すだけ稼げるかと言われたらやはり学生なので返せません。

調査2からは、クレジットカードを保有していると回答した学生632人を対象に、保有カードの種類や利用状況について調査しました。

▼トータルマネーコンサルタント新井 智美氏 考察
大学生ともなると、クレジットカードの保有率はおよそ3人に2人と、かなりの割合を占めているようです。
これは年会費無料などの特典があるカードが増えていることや、経済産業省が行っているキャッシュレス還元などが後押ししている結果であると考えられます。
中には「クレジットカードの利用=一時的な借金」と捉え、保有に消極的な考えを持っている学生もいるようです。その背景には、現段階では金銭感覚のコントロールへの不安が大きいことが最大の理由になっているといえるでしょう。


調査2:クレジットカード保有枚数
>クレジットカードの保有枚数は62.7%が「1枚」のみ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/211098/LL_img_211098_2.png
調査2グラフ

自分名義のクレジットカード保有枚数については、62.7%が「1枚」と回答、次いで「2枚」22.0%、「3枚以上」15.3%と、回答者の6割以上が1枚のみという結果でした。複数枚を使い分けるより、1枚に絞って使い過ぎず堅実的な利用が伺える傾向です。

▼トータルマネーコンサルタント新井 智美氏 考察
クレジットカードの選択については、そのカードの特徴をきちんと把握する必要があります。
理想的な所有方法としては、まず1つはポイント還元率が高いものを。そしてそのカードの付帯保険や国際ブランドについて足りない部分をカバーするという意味で、性質の異なるカードをもう1枚合わせて保有するとよいでしょう。


調査3:保有するクレジットカードの種類
>学生の3人に1人が保有している「楽天カード」
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/211098/LL_img_211098_3.png
調査3グラフ

保有するクレジットカードの種類については、「楽天カード」が209人と最も多く、回答者の約3人に1人が選択しています。次いで「三井住友カード」144人、「銀行発行カード」122人、「JCBカード」104人、「ビューカード」61人と続き、上位5種で全体の約6割以上を占める結果でした。

▼トータルマネーコンサルタント新井 智美氏 考察
楽天カードはポイント還元率の高さから、学生を問わず社会人の方にも人気のカードです。特に楽天のサービスを利用する方であれば、絶対に所有しておくべきカードといえます。
三井住友カードやJCBカードはラインナップの一つとして25歳までの限定カードや学生専用カードを用意しています。期間終了後は自動的に一般カードに切り替わることから、早いうちからクレジットカードの利用実績を積むという意味では、是非持っておいて損はないといえるでしょう。


調査4:保有するクレジットカードを選んだ理由
>クレジットカードの選考理由として最も重視されるのは「ポイント・マイルの還元率」
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/211098/LL_img_211098_4.png
調査4グラフ

保有するクレジットカードを選んだ理由については、「ポイントまたはマイルが貯まる(高還元)」が326人と最も多く、次いで「年会費が無料」274人、「親・友人からの勧め」161人、「ショッピング時の割引・特典がある」139人と続き、上位4項目で7割以上を占めています。
また、上位4項目以降は大きな差もなく、クレジットカードの選考理由として利得性を重視していることが読み取れます。

▼トータルマネーコンサルタント新井 智美氏 考察
選ぶ基準として高い割合を占めるのは、やはり利用目的に合っており尚且つ還元率が高いことです。
楽天などのショッピングサイト利用が多いのであれば楽天カード。飛行機利用などでマイルを貯めたいのであれば、ANAカードやJALカードを選ぶ方が多いですね。
あと、見逃せないのが年会費無料であること。最近ではほとんどのカードが初年度年会費無料を謳っており、年間の利用額によっては翌年度の年会費も無料となるカードも多くみられます。
クレジットカードを長く利用しようと思うのであれば、年会費の仕組みもきちんと理解した上で選ぶようにしましょう。


調査5:クレジットカードの利用状況(月間)
>クレジットカードの利用先1位は「オンラインショッピング」
ひと月あたりの利用額平均値は30,224円、中央値は20,000円
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/211098/LL_img_211098_5.png
調査5グラフ

クレジットカードの利用先については、「オンラインショッピング」435人が最も多く、次いで「百貨店・ショッピングモール」357人、「コンビニ・スーパー」305人と、日常的な買い物を中心とした利用が伺えます。
ひと月あたりのクレジットカード利用額については、「30,000円以上〜50,000円未満」21.4%が最も多く、次いで「10,000円以上〜20,000円未満」18.5%、「50,000円以上〜100,000円未満」18.0%と続き、平均値30,224円、中央値20,000円という結果でした。

▼トータルマネーコンサルタント新井 智美氏 考察
ひと月当たりの利用額平均が3万円というのはアルバイト収入の調査結果からみると、妥当な数値といえるでしょう。そして利用先の1位がオンラインショッピングであることも会員向けのサービスが充実してきた背景が顕著に表れているものと思われます。
コンビニやスーパーでの利用が多いのは付帯電子マネー(QRコード・バーコード決済、非接触型決済)の普及の高さからでしょうか。特にコンビニでの非接触型決済利用はかざすだけで支払いが完了することからも、ストレスフリーで利用できるのでおすすめです。


調査6:クレジットカードのキャッシング枠
>52.2%が「キャッシング枠が付いている」そのうち80.4%は「利用していない」
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/211098/LL_img_211098_6.png
調査6グラフ

クレジットカードのキャッシング枠については、約半数の52.2%が「付いている」と回答しています。
しかし、そのうち80.4%は「キャッシング枠を利用していない」と回答し、収入が少なく安定性のない学生にはキャッシング枠の利用者が少ないことが明らかになりました。

▼トータルマネーコンサルタント新井 智美氏 考察
クレジットカードを所有するにあたり、借り過ぎを防ぐことや、防犯上の意味でもキャッシング枠はつけない方が賢明です。発行の際に自動的にキャッシング枠が付与されるカードが多いですが、利用する予定がないのであれば、カードが届いた後でキャッシング枠を0円にする手続きを必ず取るようにしてください。


■調査概要
調査方法:インターネット調査
調査期間:2020年4月9日〜2020年4月16日
調査対象:(調査1)全国18歳以上の学生(高校生を除く)1,000人
(調査2以降)学生クレジットカード保有者632人
調査監修:トータルマネーコンサルタント 新井 智美


■会社概要
会社名:株式会社GV( https://www.money-book.jp/company/ )
代表者:肥田木 和弘
所在地:〒108-0071 東京都港区白金台5-11-3
設立日:2008年3月17日
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る