このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【ミーテ調査】理想の子ども部屋は「親が声をかけすやく、自立を促せる」

株式会社日本公文教育研究会(代表取締役社長:児玉 皓二)が運営する子育て・絵本をテーマにしたコミュニティサイト「ミーテ( http://mi-te.jp )」では、パナホーム株式会社とのコラボ企画として、子ども部屋の理想と現実のアンケート調査を実施しました。
その結果、実際子ども部屋を与えている家庭は、「0-3歳から」が31.5%、「小1から」が25.0%という回答が得られました。


【トピックス】
■子ども部屋を与える年齢
・実際「0-3歳から」:31.5% 「小1から」:25.0%
・理想「0-3歳から」: 6.4% 「小1から」:36.0%

■理想の子ども部屋で重要視する項目
「親が声をかけやすいこと」:96.9%
「収納しやすいこと」   :93.9%

■子ども部屋に絵本(本)は必要?
86.7%が実際に子ども部屋に絵本(本)があり、95.6%が理想の子ども部屋には絵本(本)がある方がいいと回答

▼「教えて!理想の子ども部屋」アンケート結果報告はこちら
http://mi-te.jp/index_m.php?mst=13bc73


【調査概要】
●テーマ   :「教えて!理想の子ども部屋」アンケート
●調査項目  :実際に子ども部屋をつくった年齢、絵本(本)の収納の必要性、
        理想の子ども部屋や絵本収納方法、素敵なお部屋やおうちが
        出てくる絵本等について
●調査対象  :全国にお住まいのミーテ会員(約9万人)
●調査方法  :WEBアンケート
●時期    :2011年1月25日〜2月7日
●回答件数  :755件
●子どもの年齢:0歳台(7.8%) 1歳台(12.2%) 2歳台(14.6%) 3歳台(13.5%)
        4歳台(8.6%) 5歳台( 8.6%) 6歳台( 6.2%) 7歳台( 6.6%)
        8歳台(4.3%) 9歳台( 4.4%) 10歳以上(10.7%) その他(2.5%)
●子どもの性別:男の子385人(52.5%) 女の子348人(47.5%)
●子どもの人数:1人(47.6%) 2人(38.3%) 3人(8.5%)
        4人以上(2.6%) その他(3.0%)


【調査結果の概要】
----------------------------------------------------------------------
1)「実際」に子ども部屋をつくった年齢は0-3歳から31.5%、小1から25.0%
----------------------------------------------------------------------
◆実際に子ども部屋はありますか?
はい:248人(32.8%) いいえ:507人(67.2%)
一人部屋(45.2%) 兄弟(姉妹)一緒の部屋(44.0%) その他・未回答(10.8%)

◆実際に子ども部屋をつくった年齢
0-3歳(31.5%) 年少(6.0%) 年中(5.6%) 年長(9.3%) 小1(25.0%)
小2(3.6%) 小3(4.0%) 小4(0.8%) 小5(1.6%) 小6(0.4%)
中学生以上(2.4%) 未回答(9.8%)

◆実際に子ども部屋をつくる際に重要視した項目
「親が声をかけやすい」大変重要(52.8%) やや重要(33.5%)
「収納しやすさ」   大変重要(52.0%) やや重要(38.7%)

<子ども部屋を作ってよかったこと>
・遊ぶスペースが広くなって自分流の遊び方を見つけたり、こちらもそれを観察しやすい。
・自立できるようになったこと。片づけを身につけ、責任感を持たせることが出来るようになった。
・他の部屋と雰囲気が違うので、気持ちの切り替わりにもなっているのではと思います。

----------------------------------------------------------------------
2)子ども部屋をつくる「理想」の年齢は、小1から36.0%、中学生以上16.6%
----------------------------------------------------------------------
◆子ども部屋はある方がいいですか?
はい:644人(85.3%) いいえ:111人(14.7%)

◆子ども部屋をつくる理想の年齢
0-3歳(6.4%) 年少(4.5%) 年中(1.7%) 年長(5.1%)小1(36.0%)
小2(1.6%) 小3(7.5%) 小4(9.8%) 小5(8.2%) 小6(2.0%)
中学生以上(16.6%) 未回答(0.6%)

<小1から子ども部屋を与える方がいいと思う理由>
・小学校に入るので、毎日のリズムに合った部屋があると生活しやすいと思う。
・幼稚園から小学校へと肉体的にも精神的にも成長の度合いが大きい時だと思う。それまでは親と子どものコミュニケーションを大切にしたい。

◆「理想」の子ども部屋 つくる際に重要視したい項目
「親が声をかけやすい」大変重要(74.6%) やや重要(22.3%)
「収納しやすさ」   大変重要(55.8%) やや重要(38.1%)

◆理想の子ども部屋のイメージ(色)
<男の子>
1位:青 [181人]   2位:白 [131人] 3位:水色 [116人]
<女の子>
1位:ピンク [266人] 2位:白 [181人] 3位:薄ピンク [75人]

----------------------------------------------------------------------
3)95.6%が子ども部屋には絵本(本)がある方がいいと回答
----------------------------------------------------------------------
◆子ども部屋に絵本(本)がある方がいいと思いますか?
はい:722人(95.6%) いいえ:33人(4.4%)

◆「理想」の絵本棚の収納方法
市販の本棚(33.8%) 備え付けの本棚(21.7%) カラーボックス(17.4%)
勉強机の棚(12.2%) 手作りの棚(12.1%) その他(2.8%)

<「実際」の絵本収納の工夫>
・子どもが取りやすいよう下から二段目と一段目だけに置くようにしています。
・本棚を2つ作り、姉妹それぞれ好きなようにしまうようにしています。
 そうするとケンカもないですし、それぞれの好みも分かるようになりました。
・子どもが自分で片付けられるよう、子どもの高さの収納棚をオーダーして作りました。また、まだ文字が読めない子ども達のため、マークで収納場所を分からせるようにしました。

--------------------------------------------------------------------
4)家やお部屋が出てくるおすすめの絵本
---------------------------------------------------------------------
1位:ちいさいおうち(作・絵:バージニア・リー・バートン 訳:いしいももこ / 岩波書店) [40人]
2位:バムとケロシリーズ(作・絵:島田ゆか / 文溪堂)[31人]
3位:100かいだてのいえ (作・絵:岩井俊雄 / 偕成社)[16人]

▼「教えて!理想の子ども部屋」アンケート結果報告はこちら
http://mi-te.jp/index_m.php?mst=13bc73


【ミーテ( http://mi-te.jp )について】
「ミーテ」は、2006年12月にKUMONの子育て応援活動の一環としてリリースされた、子育て・絵本の読み聞かせをテーマにしたコミュニティサイトです。会員数は11万人を超え、読み聞かせをした総数は450万回を超えるまでになり、全国で読み聞かせの輪が拡がっています。
わが子が読んだ絵本を記録する「絵本コレクション」ほか、読み聞かせをしたときの反応等を「読み聞かせ日記」に綴ることができ、自宅のプリンターで印刷し、わが子の成長記録として残すことができます。また、読み聞かせ日記は「ミーテ」内で公開できるので、利用者同士で日記にコメントを寄せ合い、工夫事例を交換することもできます。
「ミーテ」を通じて、子育て仲間のきずなが、各家庭の子育てを応援していきます。


【関連サイト】
◆ミーテWEBサイト
http://mi-te.jp/
◆ミーテモバイルサイト
http://m.mi-te.jp/
◆子どものための読書記録サービス 「ミーテよみログ」
http://ylog.mi-te.jp/
◆ケータイこそだてアルバム「ミーテフォトピ」
http://pp.mi-te.jp/
◆カンタン育児記録iPhoneアプリ「ミーテいくメモ」
http://mi-te.jp/ikumemo/
◆KUMONの子育て応援活動について
http://kumon.ne.jp/hagukumu/
◆過去のプレスリリース
http://www.kumongroup.com/press/
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る