このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「マジ 神いる?」「『愛してる』って、簡単に言わないでよ」明治学院が学生向けテキスト『ヤバいぜ!聖書(バイブル)』を発行

明治学院大学は、明治学院教育ビジョンの柱の一つである「キリスト教に基づく人格教育の発展」のため出版した、中学生から大学生まで共通して使えるテキスト『ヤバいぜ!聖書(バイブル):あなたに贈る40のメッセージ』が、好評につき増刷となりましたことをお知らせいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/220111/LL_img_220111_1.jpg
書影

【テキスト概要】
◆タイトル:『ヤバいぜ!聖書(バイブル):あなたに贈る40のメッセージ』
◆著者 :明治学院テキスト作成委員会(編)
◆発行年 :2019年4月1日 【2020年4月1日 第二版発行】
◆出版社 :新教出版社 http://www.shinkyo-pb.com/2019/02/02/post-1320.php
◆定価 :1,000円+税


【心に刺さるメッセージで伝える「聖書の面白さ」】
中高生や大学生に「聖書は面白い」ことが伝わるよう、旧約・新約聖書からメッセージ性のある40箇所をピックアップ。タイトルや本文に斬新な言葉を選び、グループで話し合うためのアクティブラーニングや、息抜きのための「聖書はみだしコラム」など構成も工夫しました。「マジ神いる?」「優しい顔のモンスターが現われた→たたかう にげる しはいされる」「『愛してる』って、簡単に言わないでよ」など、生徒・学生に限らず、読みたくなるメッセージがならび、気軽に聖書を掘り下げることができる一冊です。


【増刷し、一般書店でも入手可能に】
明治学院では2016年度より、中学・高校・大学を貫く「明治学院教育ビジョン」の具現化を進めており、「キリスト教に基づく人格教育の発展」を柱の一つとしています。その実現を目指す取り組みとして、中学・高校・大学生向けのテキストとして発行したのが『ヤバいぜ!聖書(バイブル)』です。学院の各校教員によるテキスト作成委員会(植木献准教授、佐原光児高校教諭、今村栄児中学・東村山高校教諭、北川善也学院牧師、小暮修也学院長)が27回の会合を重ね、編集・執筆し、実際の授業で使用しています。新年度を期に増刷し、一般書店でも入手可能となりました。


【植木献 明治学院大学准教授 (明治学院テキスト作成委員会委員) コメント】
聖書はキリスト教の正典であると同時に世界を俯瞰する壮大なドラマです。そのため日本でも激動の明治期、また敗戦で焦土と化した大地に立ち尽くす中で、信仰の書としてだけではなく生きるためのヒントを見出すために繰り返し読まれてきました。本書は既存の常識が通用しない新しい時代を生き抜く力を身につけてもらおうと企画したものです。世界を覆う不条理に直面する今、その力を聖書から得るためのヒントがここにあります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/220111/LL_img_220111_2.jpg
植木献 明治学院大学准教授
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る