Web面接における学生の不安は3カ月で変化し、「通信環境」がTOPに。企業の対応は「学生の不安を取り除くもの」が好印象
[20/08/24]
提供元:@Press
提供元:@Press
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 学)のよりよい就職・採用のあり方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:増本 全)は、就職みらい研究所学生調査モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いたしました。このたび調査結果がまとまりましたので、一部を抜粋してご報告申し上げます。
▼詳細はこちらからご確認ください
https://www.recruitcareer.co.jp/news/pressrelease/2020/200824-01/
●企業は丁寧なコミュニケーションで、Web特有の学生の不安解消を
今年の就職活動では新型コロナウイルス感染症の影響で、オンライン化が進みました。中でもWeb面接は、企業、学生それぞれが手探りの中、多くの学生が不安を感じていました。そこで今回は「Web面接の不安」についてレポートします。6月の調査で学生に「Web面接について最も不安に思うこと」を聴取したところ、1位は「通信環境」、2位が「自分の話が伝わるか」となりました。3月に調査をしたときと1位と2位が入れ替わりました。この違いは学生がWeb面接に慣れたことがあげられます。6月12日時点でWeb面接を経験したことのある学生は70.1%と3月時点を40ポイント近く上回っています。
経験した学生が増えた結果、「やったことがない」から生まれる不安が少なくなり、「経験したからこそ」わかる不安が増えてきたと読み取れます。Web面接において良かった企業の対応を聞いたところ、「通信環境」に対する不安を改善するような事前連絡と当日のトラブル対応、「自分の話が伝わるか」という不安を解消する企業からの面接フィードバックなどがあがりました。2021年卒以降の採用でも、学生の不安を軽減する丁寧なコミュニケーションが求められていきそうです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/223359/img_223359_1.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■調査概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
調査目的|大学生・大学院生における就職活動の実態を把握する
調査方法|インターネット調査
調査対象|2021年卒業予定の大学生および大学院生に対して、『リクナビ2021』(※)にて調査モニターを募集し、モニターに登録した学生4,198人(内訳:大学生3,325人/大学院生873人)
調査期間|2020年6月12日〜6月19日
集計対象|大学生 915人/大学院生 377人※リクナビ:株式会社リクルートキャリアが運営している、就職活動を支援するサイトhttps://job.rikunabi.com/2021/
調査対象|2021年卒業予定の大学生および大学院生に対して、『リクナビ2021』にて調査モニターを募集し、モニターに登録した学生1,706人(内訳:大学生1,317人/大学院生389人)
調査期間|2020年3月19日〜3月26日
集計対象|大学生 327人/大学院生 143人
※大学生について、性別、専攻、所属大学の設置主体をもとに、実際の母集団の構成比に近付けるよう、文部科学省「学校基本調査」の数値を参照し、ウェイトバック集計を行っている
▼詳細はこちらからご確認ください
https://www.recruitcareer.co.jp/news/pressrelease/2020/200824-01/
▼就職みらい研究所について
https://data.recruitcareer.co.jp/
▼リクルートキャリアについて
https://www.recruitcareer.co.jp/
▼新型コロナウイルス感染症関連特設サイト
いま知ってほしい「働く」のこと
https://www.recruitcareer.co.jp/covid19_hataraku/
▼詳細はこちらからご確認ください
https://www.recruitcareer.co.jp/news/pressrelease/2020/200824-01/
●企業は丁寧なコミュニケーションで、Web特有の学生の不安解消を
今年の就職活動では新型コロナウイルス感染症の影響で、オンライン化が進みました。中でもWeb面接は、企業、学生それぞれが手探りの中、多くの学生が不安を感じていました。そこで今回は「Web面接の不安」についてレポートします。6月の調査で学生に「Web面接について最も不安に思うこと」を聴取したところ、1位は「通信環境」、2位が「自分の話が伝わるか」となりました。3月に調査をしたときと1位と2位が入れ替わりました。この違いは学生がWeb面接に慣れたことがあげられます。6月12日時点でWeb面接を経験したことのある学生は70.1%と3月時点を40ポイント近く上回っています。
経験した学生が増えた結果、「やったことがない」から生まれる不安が少なくなり、「経験したからこそ」わかる不安が増えてきたと読み取れます。Web面接において良かった企業の対応を聞いたところ、「通信環境」に対する不安を改善するような事前連絡と当日のトラブル対応、「自分の話が伝わるか」という不安を解消する企業からの面接フィードバックなどがあがりました。2021年卒以降の採用でも、学生の不安を軽減する丁寧なコミュニケーションが求められていきそうです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/223359/img_223359_1.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■調査概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
調査目的|大学生・大学院生における就職活動の実態を把握する
調査方法|インターネット調査
調査対象|2021年卒業予定の大学生および大学院生に対して、『リクナビ2021』(※)にて調査モニターを募集し、モニターに登録した学生4,198人(内訳:大学生3,325人/大学院生873人)
調査期間|2020年6月12日〜6月19日
集計対象|大学生 915人/大学院生 377人※リクナビ:株式会社リクルートキャリアが運営している、就職活動を支援するサイトhttps://job.rikunabi.com/2021/
調査対象|2021年卒業予定の大学生および大学院生に対して、『リクナビ2021』にて調査モニターを募集し、モニターに登録した学生1,706人(内訳:大学生1,317人/大学院生389人)
調査期間|2020年3月19日〜3月26日
集計対象|大学生 327人/大学院生 143人
※大学生について、性別、専攻、所属大学の設置主体をもとに、実際の母集団の構成比に近付けるよう、文部科学省「学校基本調査」の数値を参照し、ウェイトバック集計を行っている
▼詳細はこちらからご確認ください
https://www.recruitcareer.co.jp/news/pressrelease/2020/200824-01/
▼就職みらい研究所について
https://data.recruitcareer.co.jp/
▼リクルートキャリアについて
https://www.recruitcareer.co.jp/
▼新型コロナウイルス感染症関連特設サイト
いま知ってほしい「働く」のこと
https://www.recruitcareer.co.jp/covid19_hataraku/