P・Fドラッカー教授に学ぶ「トップマネジメントチームの作り方」講演、開催二代目経営者、組織機能を強化させたい経営者向けセミナー〜10月3日(月) 講師:山下淳一郎先生〜
[11/09/26]
提供元:@Press
提供元:@Press
一般社団法人日本マネジメント協会(所在地:東京都渋谷区、代表理事:内海 透)は、より多くの企業のマネジメントの悩みに応える責務があるとの考えから、経営者を対象とした「マネジメントの基本と原則」をお伝えするセミナーを2011年10月3日(月)に開催いたします。
セミナーの内容は、机上の理論、抽象論は一切なく、具体的に「明日のために今日何をなすべきか」をつかんで頂けるものです。
■こんな方は必見です
・組織が社長ひとりで仕切れる範囲を超えた会社の経営者。
・事業継承を課題としている会社の経営トップ。
・二代目、三代目経営者に特にお勧めです。
■ねらい
事業を継続的に成長させていくために、経営者の仕事をチームからなる仕事として組み立てる具体的な方法を理解して頂くことがねらいです。
■プログラム概要
経営の父、ピーター・ドラッカー教授は、「トップマネジメントの仕事は、その範囲、必要とされるスキルと気質、仕事の種類において、一個人の能力を超える。経営書が何と言おうとも優れた経営を行っている企業にワンマンはいない。それらの企業は CEOのチームをもつ。」と指摘されています。トップマネジメントチーム(経営チーム)のつくり方にについてお伝えいたします。
ポイント
1.成長する企業と成長しない企業の違い
2.成長できない企業が抱える問題
3.成長している企業の共通点
4.経営はチームで行う仕事
5.なぜ、トップマネジメントが必要なのか
6.トップマネジメントはこうつくる
7.トップマネジメント5つの鉄則
■講師紹介
今回講師を務めていただく、トップマネジメント株式会社 代表取締役の山下淳一郎先生は、「一人の人間における卓越性の追求は、やがて組織に活性をもたらし継続的に繁栄する社会の創出をも可能にする」を理念に、成長意欲にあふれた経営者にドラッカー教授のマネジメントを伝播されている方です。
●デジタルハリウッド大学大学院 客員教授
●淑徳大学 エクステンションセンター講師
●一般社団法人日本経営協会専任講師
●東京経営研究会 マネジメント講師
など各団体で講師としてご活躍されています。また主な執筆、寄稿記事に
●2011年 経済界 「ドラッカーのマネジメント」
●2011年 企業と人材 「人材は企業の資産である」
●2011年 OMNI-MANAGEMENT 「マネジメント5つの仕事」
●2010年 日本経営協会情報誌 「人材育成-ドラッカーの視点」
●2009年 近代中小企業 「もしドラを経営現場にこう活かす」
などがあります。トップマネジメントチームの作り方を体系的に分かりやすく伝えるのに最適な方です。また、先生は中小企業で会社員も役員も経験されたという経歴があります。机上の空論ではなく中小企業の社員、経営者としての経験に裏付けられたお話は、共感頂ける内容になると考えております。
上述のようにご多忙な先生ですが、私たちの活動に共感頂き二つ返事で今回のセミナー講師を快諾いただきました。また、私たちの想いである「一人でも多くの経営者のお役に立ちたい」とお伝えすると、他の団体での受講料が10万円の内容のものを今回の受講料(10,500円)でご提供して頂けることになりました。このような機会は二度とありません。下記申し込みフォームより今スグにお申し込み下さい。当日会場でお会いできることを楽しみにしております。
■開催概要
・日時 : 2011年10月3日(月)13:00〜17:00
・会場 : スタジアムプレイス青山
・受講料: 10,500円(お申し込み頂いた方に振込先をお知らせ致します。)
・お申込: 下記申し込みフォームよりお申し込みください。
http://info.management.or.jp/?p=752
セミナーの内容は、机上の理論、抽象論は一切なく、具体的に「明日のために今日何をなすべきか」をつかんで頂けるものです。
■こんな方は必見です
・組織が社長ひとりで仕切れる範囲を超えた会社の経営者。
・事業継承を課題としている会社の経営トップ。
・二代目、三代目経営者に特にお勧めです。
■ねらい
事業を継続的に成長させていくために、経営者の仕事をチームからなる仕事として組み立てる具体的な方法を理解して頂くことがねらいです。
■プログラム概要
経営の父、ピーター・ドラッカー教授は、「トップマネジメントの仕事は、その範囲、必要とされるスキルと気質、仕事の種類において、一個人の能力を超える。経営書が何と言おうとも優れた経営を行っている企業にワンマンはいない。それらの企業は CEOのチームをもつ。」と指摘されています。トップマネジメントチーム(経営チーム)のつくり方にについてお伝えいたします。
ポイント
1.成長する企業と成長しない企業の違い
2.成長できない企業が抱える問題
3.成長している企業の共通点
4.経営はチームで行う仕事
5.なぜ、トップマネジメントが必要なのか
6.トップマネジメントはこうつくる
7.トップマネジメント5つの鉄則
■講師紹介
今回講師を務めていただく、トップマネジメント株式会社 代表取締役の山下淳一郎先生は、「一人の人間における卓越性の追求は、やがて組織に活性をもたらし継続的に繁栄する社会の創出をも可能にする」を理念に、成長意欲にあふれた経営者にドラッカー教授のマネジメントを伝播されている方です。
●デジタルハリウッド大学大学院 客員教授
●淑徳大学 エクステンションセンター講師
●一般社団法人日本経営協会専任講師
●東京経営研究会 マネジメント講師
など各団体で講師としてご活躍されています。また主な執筆、寄稿記事に
●2011年 経済界 「ドラッカーのマネジメント」
●2011年 企業と人材 「人材は企業の資産である」
●2011年 OMNI-MANAGEMENT 「マネジメント5つの仕事」
●2010年 日本経営協会情報誌 「人材育成-ドラッカーの視点」
●2009年 近代中小企業 「もしドラを経営現場にこう活かす」
などがあります。トップマネジメントチームの作り方を体系的に分かりやすく伝えるのに最適な方です。また、先生は中小企業で会社員も役員も経験されたという経歴があります。机上の空論ではなく中小企業の社員、経営者としての経験に裏付けられたお話は、共感頂ける内容になると考えております。
上述のようにご多忙な先生ですが、私たちの活動に共感頂き二つ返事で今回のセミナー講師を快諾いただきました。また、私たちの想いである「一人でも多くの経営者のお役に立ちたい」とお伝えすると、他の団体での受講料が10万円の内容のものを今回の受講料(10,500円)でご提供して頂けることになりました。このような機会は二度とありません。下記申し込みフォームより今スグにお申し込み下さい。当日会場でお会いできることを楽しみにしております。
■開催概要
・日時 : 2011年10月3日(月)13:00〜17:00
・会場 : スタジアムプレイス青山
・受講料: 10,500円(お申し込み頂いた方に振込先をお知らせ致します。)
・お申込: 下記申し込みフォームよりお申し込みください。
http://info.management.or.jp/?p=752