ビジネスマッチングのサポートまで行う大人気イベント「Message from a venture companies Online企業マッチングin新川崎」開催
[20/10/28]
提供元:@Press
提供元:@Press
ものづくりベンチャー企業が研究開発拠点として集積しているかわさき新産業創造センター(所在地:神奈川県川崎市 以下、KBIC)は、11月11日(水)にマッチングを目的とした無料オンラインイベント「Message from a venture companies Online企業マッチングin新川崎」を開催します。今回のイベントテーマは「ロボット」。KBICに入居しているロボット分野に精通している企業がピッチします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/KTvhSrFzXbqCb8Lu3VyJ.png
開催概要
「Message from a venture companies Online企業マッチングin新川崎」 テーマ:ロボット
KBICはロボット分野に従事している企業ご担当者様やベンチャー/大学/行政/個人でロボット分野に興味・関心のある方を対象とし、マッチングを目的としたオンラインイベントを開催します。今回は株式会社MOLCURE 最高技術責任者(以下CTO) 興野 悠太郎 氏、モーションリブ株式会社 最高執行責任者(以下COO)緒方 仁是 氏、日本電気株式 デザインセンター クリエイティブマネージャー 對馬 隆介 氏がピッチします。イベント終了後、面談を希望する方にはKBICが仲介となり、面談設定までサポートします。
【詳細】
日時:2020年11月11日(水)15:00〜16:15
場所:オンライン開催(Zoom)
参加費:無料
定員:50名
申し込み:https://shinkawasaki-1111.peatix.com/
【プレゼンター】
画像 : https://newscast.jp/attachments/wKtU79Tzr9YMX6diss3S.JPG
企業名:株式会社MOLCUR(https://molcure.com)
登壇者:興野 悠太郎 氏
役職:CTO
企業情報:
製薬企業向けの創薬支援サービス『人工知能・進化分子工学・次世代シーケンサーを活用したペプチド・抗体分子設計』を提供しています。従来手法では探索困難な優れた医薬品分子の設計が可能であり、同時により多くの候補物質の探索を短時間で実現します。事例では、従来手法で得られた最良の分子よりも優れた分子の設計に成功し、同時に10倍以上の種類の分子を短期間で探索することにも成功しました。
画像 : https://newscast.jp/attachments/PjpssytoX8FUYTwHaymC.jpg
企業名:モーションリブ株式会社(https://www.motionlib.com/)
登壇者:緒方 仁是 氏
役職:COO
企業情報:
慶應義塾大学で生まれた世界唯一の力触覚技術『リアルハプティクス』を普及するためにスピンアウトした大学発ベンチャーです。リアルハプティクスとは、機械/ロボットが人と同じやさしい力加減/触覚を獲得する技術です。この技術により、職人の力加減の定量化や、感触を伴う遠隔操作、やさしいチカラで素早く動くロボットが実現できます。60社以上の企業様と共同研究を行っており、今後も積極的にビジネスパートナーを募集しております。
画像 : https://newscast.jp/attachments/UsnSOCIxtOCHasFVrUdu.jpg
企業名:日本電気株式会社(https://jpn.nec.com/rd/tg/smc/research/adaptive_remote_control.html)
登壇者:對馬 隆介 氏
役職:デザインセンター クリエイティブマネージャー
企業情報:
『適応遠隔制御技術』を用いたロボット遠隔制御により、煩雑で環境変化の大きい物流現場に適した搬送ロボットソリューションを提供することを目指しています。人とロボットが協働可能し、オペレーションの変更に柔軟に対応可能なソリューションを実現し、物流現場の自動化の促進に貢献します。
【申し込み方法】
こちらのページよりお申込みください。
【ロボット】Message from a venture companies Online企業マッチングin新川崎 : https://shinkawasaki-1111.peatix.com/
【KBIC 概要】
KBICは2000年度からスタートアップ期、アーリーステージのものづくりの企業育成や企業の新たな事業分野への進出を支援するとともに、基盤技術の高度化を通して地域経済の活性化を図ることを目的として川崎市が施設を設置し、かわさき新産業創造センター共同事業体が運営をしています。現在、施設には40社以上の企業が入居しており、入居率は90%を超えています。
https://kawasaki-sozonomori.jp/
【本件に関するお問い合わせ】
施設名:かわさき新産業創造センター
担当者:二宮・和田
TEL:044-587-1105
FAX:044-587-1106
E-mail:event@kawasaki-net.ne.jp