ホノジロトヲジ先生・カオミン先生登場!FUN'S PROJECTによるクリエイター活躍支援:第4弾・第5弾公開
[20/12/18]
提供元:@Press
提供元:@Press
画像 : https://newscast.jp/attachments/ykZ5oATjq1G2Aj4lNVKB.png
大日本印刷株式会社(DNP)の運営するオンライン学習サービス【FUN'S PROJECT COLLEGE】(https://college.funs-project.com/ )は、クリエイターの活躍を支援するため、オンデマンド商品の販売とクリエイターページの公開をしています。第4弾・第5弾として、書籍の表紙や挿絵などで活躍するイラストレーターのホノジロトヲジ先生・カオミン先生 2名のクリエイターページが12月18日に同時公開となりました。
FUN'S PROJECT クリエイターページ|ホノジロトヲジ(Honojirotowoji) : https://funs-project.com/creator/honojirotowoji/
FUN'S PROJECT クリエイターページ|カオミン(Kaoming) : https://funs-project.com/creator/kaoming/
ホノジロトヲジ先生について
読み:ほのじろとをじ・Honojirotowoji
イラストレーター
キャラクターデザイン、書籍の表紙や挿絵、ソーシャルゲームイラストなどで活動中。作品集『しろしろじろ』や書籍『シキノメモリエ ポスターブック』がPIE BOOKSより発売中。
カオミン先生について
読み:かおみん・Kaoming
イラストレーター
北海道出身のイラストレーター。ゲーム会社勤務を経て、現在は書籍の挿画を中心に活動。 ありふれた風景と少女をテーマに作品を制作中。
活躍支援の内容について
DNPはクリエイターに対し、画像加工・印刷技術を生かしたオンデマンド商品の製造と販売スキームを提供します。売上の一部をクリエイターに還元するとともに、クリエイター自身が監修した高精彩な商品を、DNPのプラットフォームを活用してファンの皆さまへお届けします。また、クリエイターとファンをつなぐポータルとして、商品情報や活動情報を集約した「クリエイターページ」を公開しています。
販売する商品(一部)
DNP高精彩印刷技術「プリモアート」を採用した複製画や、アクリルパネルにイラストを印刷した「アクリルアート」、ホノジロトヲジ先生の作品「墨」においては本格仕様の「掛軸」をそれぞれ販売いたします。
※一部の商品については、各先生の直筆サイン&シリアルナンバー入りの商品も販売します(期間・数量限定)
画像 : https://newscast.jp/attachments/GawtWthho2ncgXijMptt.png複製画(カオミン「後ろ姿」)
画像 : https://newscast.jp/attachments/Bi03896DFfzC0nE6QZlv.pngアクリルアート:ミラータイプ(ホノジロトヲジ「虹始見」)
画像 : https://newscast.jp/attachments/5ztuQeF0IzlXQjKEbcZU.pngアクリルアート:クリアタイプ(カオミン「海とパラソル」)
画像 : https://newscast.jp/attachments/i6QjW5dQbv0DToXGqWFK.png掛軸(ホノジロトヲジ「墨」)
DNP高精彩印刷技術「プリモアート」とは
通常の印刷では4色のインキ(CMYK)を使用しますが、プリモアートは10色のインキを使用することによって再現可能な色域が通常の印刷機よりも広く、原画に限りなく近い色調やタッチを忠実に再現、繊細な階調表現が可能です。
アクリルアートとは
フルカラーのイラストやグラデーションを、アクリルボード上でクリアに表現した商品です。アクリルの光を透かす特性を生かし、置く場所や光の当て方によってさまざまな表情をお楽しみいただけます。使用しているインキの特性として、粒子が細かく滑らかでクリアな表現が可能なほか、耐光性・耐水性・耐摩耗性にも優れています。
FUN'S PROJECT クリエイターページ : https://funs-project.com/creator/
FUN'S PROJECTとは
「DNPクリエイター共創サービス FUN'S PROJECT」は、コンテンツ文化の発展とクリエイティブ業界への貢献を目的に大日本印刷株式会社(DNP)が提供するクリエイター共創サービスの総称です。以下の3つのサービスを運営しています。
■FUN'S PROJECT COLLEGE ( https://college.funs-project.com/ )
イラストやマンガ、アニメーションなど、コンテンツの作り方をオンラインで学習できます。
■FUN'S PROJECT MARKET ( https://market.funs-project.com/ )
さまざまなグラフィックと多彩なグッズを組み合わせて、自分だけのオリジナルグッズが作れます。
■FUN'S PROJECT CHANNEL ( https://funs-project.com/ )
クリエイターを目指す人とコンテンツファンのための情報を発信しています。