このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

シブヤピクセルアートコンテスト2021の開催が決定!2021年5月1日(土)〜6月30日(水)まで作品を募集!

シブヤピクセルアート実行委員会は、今年で5回目となる「シブヤピクセルアートコンテスト2021(以下、本コンテスト)」を、2021年5月1日(土)より特設ページで開催し、国内に留まらず世界中から多様な「ピクセルアート」作品を募集いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/257412/LL_img_257412_1.jpg
Shibuya Pixel Art 2021キービジュアル

本コンテストは、「ビットバレー」と呼ばれる渋谷を舞台に毎年開催される「ピクセルアート」に特化した世界最大級のコンテストです。応募者は、国籍・年齢・性別・社会人・学生・団体・個人いずれも問わず、TwitterやInstagramを通じて、世界中どこからでも応募が可能です。

今回は、「シブヤ」「花火」「乗り物」「虹」「空飛ぶ生き物」のいずれかのテーマ、または、それらの組み合わせを「ピクセルアート」で表現。応募期間中、 TwitterまたはInstagramで、「Shibuya Pixel Art」公式アカウントをフォローし、自身が制作したイラスト、アニメ、映像、彫刻、刺繍、写真、ゲームなどを「#shibuyapixelart2021」のハッシュタグと「作品タイトル」を付けて投稿いただきます。

審査員には、「チームラボボーダレス」の仕掛け人で、MEDIA AMBITION TOKYO理事で森ビル株式会社の杉山央氏をはじめ、Louis Vuitton Travel Bookの日本版アートワークやゆずの最新アルバム『YUZUTOWN』のジャケットビジュアルを手掛けたピクセルアート界のレジェンドeboy、ファイナル・ファンタジーシリーズのアートディレクションを担当し、「ドット絵の匠」として広く知られる渋谷員子氏、The Masters of Pixel Art bookの著者で25年以上もピクセルアーティストとして活動するKlas Benjaminsson氏、日本で初めてピクセルアートをブロックチェーン化し作品を発表したヘルミッペ氏、そして、昨年の「ピクセルアートコンテスト」で最優秀賞を受賞し、今回のキービジュアルを担当したmae氏など、
すべての審査員がピクセルアート経験者で海外審査員2名を含む多様な顔ぶれとなっています。

受賞作品は、9月に渋谷で行われるイベント『シブヤピクセルアート・リブート』で展示されるほか、『ピクセルアーティストコレクションブック』にも作品が掲載されます。そのほか、今年から「審査員賞」を設け、一人の熱狂的な一票で賞がもらえる仕組みが導入され、協賛企業からは渋谷にある旗艦店で受賞アーティストがコラボ展示できる「adidas特別賞」なども用意されています。

応募締め切りは、2021年6月30日(水)24:00です。ぜひ奮ってご応募ください。
詳しくは、「 https://pixel-art.jp/contest/ 」をご覧ください。


■「シブヤピクセルアートコンテスト2021」の募集内容
【応募要項】
「シブヤ」「花火」「乗り物」「虹」「空飛ぶ生き物」のいずれかのテーマ、または、それらの組み合わせを「ピクセルアート」で表現。応募期間中、 TwitterまたはInstagramで、「Shibuya Pixel Art」公式アカウントをフォローし、自身が制作したイラスト、アニメ、映像、彫刻、刺繍、写 真、ゲームなどを「#shibuyapixelart2021」のハッシュタグと「作品タイトル」を付けて投稿。

【スケジュール】
一次審査 :2021年7月中旬
最終審査 :2021年7月下旬
受賞ノミネート発表:8月上旬〜中旬
※最優秀賞・優秀賞ノミネート作品、
特別賞・部門賞受賞作品はここで発表されます。
受賞展示 :2021年9月18日(土)〜(予定)
表彰式 :2021年9月19日(日)〜(予定)
※最優秀賞・審査員賞は、表彰式にて発表されます。

【応募資格】
国籍/年齢・性別/社会人・学生/団体・個人 いずれも不問

【応募方法】
期間中、TwitterまたはInstagramで、「Shibuya Pixel Art」公式アカウントをフォローし、自身の「作品タイトル」と 「#shibuyapixelart2021」 のハッシュタグを付けて投稿。

【審査員】
・森ビル株式会社 新領域企画部 / 一般社団法人MEDIA AMBITION TOKYO理事 杉山央氏
・株式会社スクウェア・エニックス CGデザイナー / アートディレクター 渋谷員子氏
・ピクセルアートグループ eBoy
・The Masters of Pixel Art著者 / ピクセルアーティスト ハンドルネーム"Prowler" Klas Benjaminsson氏
・ピクセルアーティスト / SPA2017 BAN-8KU賞、SPA2018優秀賞&メディコム・トイ賞、SPA2020優秀賞受賞者 ヘルミッペ氏
・ピクセルアーティスト / シブヤピクセルアート2020最優秀者 mae氏

【審査基準】
審査員が、特に重視するポイントは、以下3つの観点です。
●独自性(Originality)・・・「ジブン」らしさや「個性」
●社会性(Sociality)・・・社会との「関係性」や社会に対する「問い」
●構成力(Story-telling)・・・与えられたテーマに対する「表現」、その鋭さや深さ、美しさ これら3つの観点から審査員が一番共感できた作品をそれぞれ選出します。

【賞品】
※全審査員による最終審査にて、『ピクセルアート』の独自性、社会性、構成力の3つの観点で、優れた作品に贈られます。

■最優秀賞(1名):
賞金30万/Wacom One 液晶ペンタブレット 13/2021年9月中旬に渋谷で展開される「Shibuya Pixel Art 2021」で受賞者の作品を展示&紹介/2021年9月にスクランブル交差点Q FRONTの巨大サイネージで作品放映/「Shibuya Pixel Art 2021 Collection Book」に掲載/トロフィー

■優秀賞(10名):
Wacom Intous ペンタブレット/2021年9月中旬に渋谷で展開される「Shibuya Pixel Art 2021」で受賞者の作品を展示&紹介/「Shibuya Pixel Art 2021 Collection Book」に掲載/トロフィー

■審査員賞(6名):
最優秀賞・優秀賞の中から審査員賞が選出されます。
■adidas特別賞:2021年9月に渋谷にあるアディダスショップ(adidas Brand Core Store Shibuya / adidas Brand Center
RAYARD MIYASHITA / adidas Originals Flagship Store Tokyoのいずれか)にて受賞展示

■部門賞:
Limited Pixel Art賞(4名)・・・制限された升目や少ない色数で、芸術性に富んだ作品。
Analog Pixel Art賞(1名)・・・デジタル表現に留まらず、アナログで、最も意外性に富んだ作品。
Beyond Pixel Art賞(1名)・・・表現手法に拘らず、「ピクセル」を再定義し、最も独創性に富んだ作品。
Pixel Art GIF Animation賞(1名)・・・最もストーリー性に富んだGIFアニメーション作品(新設)。

※特別賞及び部門賞は、審査員による審査に加え、協賛企業や協力団体とともに決定いたします。
昨年の受賞作品は、「 https://pixel-art.jp/ 」をご覧ください。


■「シブヤピクセルアート」とは
・2017年に産声をあげた「世界最大級のピクセルアートコンテスト&フェスティバル」です。ITバブル期の1990年代後半に「ビットバレー」と呼ばれた渋谷を舞台に毎年開催しています。
・過去4度のコンテストでは、プロアマ問わず様々な国・世代の方々にご参加いただき、ご応募いただいた作品総数は3,276点に及びます。
・TwitterやInstagramを活用したオープン形式のコンテストは世界中のピクセルアーティストやピクセルアートファンから注目を集めています。
・「街・ストリートを舞台に、誰もが主役となり、実験を繰り返す」を理念に掲げ、コンテスト受賞作品や招致アーティストの作品を街にインストールすることで、公共関与させながらピクセルアートの可能性を探り、その発展と普及を目指して活動しています。
・2020年9月のコロナ禍に開催されたイベントで、メイン会場となった渋谷ヒカリエと渋谷区公認の「バーチャル渋谷」にて作品が展示され、表彰式や重特別展示を含め総勢1,000名以上が来場し、ピクセルアート作品に触れていただける貴重な機会となっています。
・こうした活動は、アディダスやシュウ・ウエムラ、メディコム・トイ、ゆずなど、国内外の有名ブランドやアーティストとのコラボレーションのきっかけとなり、ピクセルアーティストの「自信」や「モチベーション」につながっています。
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る