このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

次世代船腹予約プラットフォーム「e-Forwarding」稼働開始 - 三菱商事ロジスティクス -

三菱商事ロジスティクス株式会社は、このたびコンテナ船社の協力を得るとともにTrade Tech Japan合同会社(本社米国)と共同で同社が手掛けるアプリケーションを機能拡張し、次世代の船腹予約プラットフォーム「e-Forwarding」を2021年7月より稼働開始いたしました。当該システムでは本邦初の荷主、NVOCC、コンテナ船社の三階層のデータ連携を実現し、船腹予約から貨物動静確認迄の一連の業務をウェブ上で一元的に管理することができます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/267867/LL_img_267867_1.jpg
e-Forwarding概要

取扱い対象はDRYコンテナ、Reeferコンテナ、通常貨物から危険品も含んでおり、社内外の問合せに対応できる専用のサポートデスクを開設し、万全の体制を整えています。

従来の船腹予約業務では、荷主からの輸送依頼に対し、NVOCCは船社毎に本船スケジュールを検索の上、船腹予約を行い、予約状況を都度荷主に連絡していましたが「e-Forwarding」では、ウェブ上で荷主から輸送依頼(船腹予約依頼)を受け、NVOCCで必要な情報を追加し、EDI連携にて船社に船腹予約を行います。船社側の予約確認やブッキング番号の取得、貨物動静情報も同様に自動更新され、船腹予約に関わる情報の一元管理が可能になっています。加えて、船社のスケジュール検索や貨物動静の確認も常時可能になっており、荷主・NVOCC双方の生産性の向上につながります。

近年、日本市場においても各コンテナ船社のウェブサイトを通じた船腹予約(e-Booking)が浸透しつつありますが、現状は船社毎にそれぞれのウェブサイトで船腹予約し、貨物動静の検索を1件ずつ行う必要があります。「e-Forwarding」では、荷主もNVOCCも複数船社の船積み情報を一元管理し、共有することを実現しました。

2021年7月現在、先ずは同社が日本で行う船腹予約業務の6割〜7割をカバーするコンテナ船社を対象に段階的に導入し、引続き各船社の理解を得ながら接続船社の拡大を図っていきます。
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る