オルツ・日商エレ、Zoom連携で日本語対応 文字起こし「AI GIJIROKU」を9月8日販売開始
[21/09/08]
提供元:@Press
提供元:@Press
株式会社オルツ(本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴、以下、オルツ)と日商エレクトロニクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:寺西 清一、以下、日商エレ)は、パートナーシップを締結し、日商エレは、オルツの議事録の自動文字起こしツール「AI GIJIROKU」(AI議事録)の販売を9月8日に開始します。特に企業におけるオンライン会議での需要を見込み、「AI GIJIROKU」をZoomと連携して展開します。
「AI GIJIROKU」公式サイト https://gijiroku.ai/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/272179/LL_img_272179_1.jpg
株式会社オルツ、日商エレクトロニクス株式会社
新型コロナウイルス感染症拡大によりリモートワークが広く普及し、Zoomを代表とするWeb会議システムを使ったコミュニケーションが増えました。議事録作成の際は、事前の確認や打ち合わせ後の確認などもリモートで行う必要があるため、以前より作成に手間がかかるようになりました。「AI GIJIROKU」では、AIが参加者を判別し、自動で録音、記録、修正、翻訳まで行うため、議事録作成の付加を大幅に削減することができます。日本語対応を得意としており、文字起こしでは唯一Zoomに認定されている日本メーカーのものです。一方、日商エレは、専門スタッフによる手厚いサポートと国内最大のFAQサイトの提供で、業界最高のZoomサポート満足度(※1)をいただいており、これまで1,000社以上の企業に採用していただいています。
日商エレのZoomを核とするコラボレーション事業に「AI GIJIROKU」を加え、Zoomユーザーを対象に展開することで、日本企業の生産性向上に貢献してまいります。なお、両社はZoom連携の「AI GIJIROKU」について紹介するウェビナーを9月29日に開催します。
┃<無料>【オルツ・日商エレ共催】実践!AI GIJIROKUと簡単Zoom連携 Zoom字幕で文字起こしをご紹介
概要 : オルツより「AI GIJIROKU」の概要を紹介します。
あわせてZoomとの連携手順や、音声認識・文字起こし・
翻訳機能についてデモを交えて解説します。
日程 : 9月29日(水) 15:00-16:00
視聴方法: Zoomビデオウェビナー
申込 : https://zoom.nissho-ele.co.jp/event/aigijiroku-webinar.html
┃「AI GIJIROKU」(AI議事録)とは
デジタルクローン技術でP.A.I.(パーソナル人工知能)(※2)を開発しているオルツが提供する議事録の自動文字起こしツール(SaaS)です。独自のアルゴリズムで音声認識精度最高99.8%を実現します。Zoomが提供するオフィシャルアプリケーションストア、Zoom App Marketplaceの「文字起こし(Transcriptions)」カテゴリで唯一掲載されている日本メーカーであり、日本で唯一Zoom連携が可能です。初期導入費用ゼロなど、低価格設定のため気軽に導入していただけます。
┃「AI GIJIROKU」の特長
・パーソナライズシステム:AIを活用して個人の話し方に最適化
入力された音声は、音声認識・自然言語処理・話者識別・音声統合の技術を介して議事録に反映されます。議事録の結果は簡単に修正可能です。修正データは蓄積されAIが学習するので、使えば使うほど個人の話し方に最適化されます。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/272179/LL_img_272179_2.jpg
パーソナライズシステム:AIを活用して個人の話し方に最適化
・すべての利用環境に適応
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/272179/LL_img_272179_3.jpg
すべての利用環境に適応
┃日商エレのコラボレーション事業について
新型コロナウイルスの影響でリモートワークが経営課題となり市場が急拡大しました。コラボレーション事業部はZoom製品を軸として、Web会議用ハードウエアキット「Neat」や、タスク管理のAsana、など、人と人がコラボレーションするために必要なソリューションをBest of Breed(各分野で最良の製品を組み合わせてシステム構築を行うアプローチ)で提供することを目指しています。
┃株式会社オルツについて
所在地 : 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル(SENQ六本木9F)
設立 : 2014年11月
資本金 : 2,472,085,000円(2021年9月1日現在)
※資本準備金及びその他資本剰余金含む
代表者 : 代表取締役 米倉 千貴
事業内容: P.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(オルツ)』の開発、提供、
及び、人工知能及び人工知能関連技術の研究・開発及び
これに関するサービスのコンサルティング・企画・開発・運営
URL : https://alt.ai
┃日商エレクトロニクス株式会社について
所在地 : 東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)
設立 : 1969年2月
資本金 : 143億3,687万5,000円
代表者 : 代表取締役社長CEO 寺西 清一
事業内容: 国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、
システム開発、運用・保守などのサービス提供、
およびデジタルトランスフォーメーション支援
URL : https://www.nissho-ele.co.jp
(※1)当社へのサポート評価を基に集計、サンプル数 170 集計期間:2021年1月1日〜4月1日
(※2)「P.A.I.(パーソナル人工知能)」とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業をそのクローンにさせることを目的としたAIです。「P.A.I.」はオルツの登録商標です。
*記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
*記載の商品名、価格および担当部署、担当者、WebサイトのURLなどは、本リリース発表時点のものです。
「AI GIJIROKU」公式サイト https://gijiroku.ai/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/272179/LL_img_272179_1.jpg
株式会社オルツ、日商エレクトロニクス株式会社
新型コロナウイルス感染症拡大によりリモートワークが広く普及し、Zoomを代表とするWeb会議システムを使ったコミュニケーションが増えました。議事録作成の際は、事前の確認や打ち合わせ後の確認などもリモートで行う必要があるため、以前より作成に手間がかかるようになりました。「AI GIJIROKU」では、AIが参加者を判別し、自動で録音、記録、修正、翻訳まで行うため、議事録作成の付加を大幅に削減することができます。日本語対応を得意としており、文字起こしでは唯一Zoomに認定されている日本メーカーのものです。一方、日商エレは、専門スタッフによる手厚いサポートと国内最大のFAQサイトの提供で、業界最高のZoomサポート満足度(※1)をいただいており、これまで1,000社以上の企業に採用していただいています。
日商エレのZoomを核とするコラボレーション事業に「AI GIJIROKU」を加え、Zoomユーザーを対象に展開することで、日本企業の生産性向上に貢献してまいります。なお、両社はZoom連携の「AI GIJIROKU」について紹介するウェビナーを9月29日に開催します。
┃<無料>【オルツ・日商エレ共催】実践!AI GIJIROKUと簡単Zoom連携 Zoom字幕で文字起こしをご紹介
概要 : オルツより「AI GIJIROKU」の概要を紹介します。
あわせてZoomとの連携手順や、音声認識・文字起こし・
翻訳機能についてデモを交えて解説します。
日程 : 9月29日(水) 15:00-16:00
視聴方法: Zoomビデオウェビナー
申込 : https://zoom.nissho-ele.co.jp/event/aigijiroku-webinar.html
┃「AI GIJIROKU」(AI議事録)とは
デジタルクローン技術でP.A.I.(パーソナル人工知能)(※2)を開発しているオルツが提供する議事録の自動文字起こしツール(SaaS)です。独自のアルゴリズムで音声認識精度最高99.8%を実現します。Zoomが提供するオフィシャルアプリケーションストア、Zoom App Marketplaceの「文字起こし(Transcriptions)」カテゴリで唯一掲載されている日本メーカーであり、日本で唯一Zoom連携が可能です。初期導入費用ゼロなど、低価格設定のため気軽に導入していただけます。
┃「AI GIJIROKU」の特長
・パーソナライズシステム:AIを活用して個人の話し方に最適化
入力された音声は、音声認識・自然言語処理・話者識別・音声統合の技術を介して議事録に反映されます。議事録の結果は簡単に修正可能です。修正データは蓄積されAIが学習するので、使えば使うほど個人の話し方に最適化されます。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/272179/LL_img_272179_2.jpg
パーソナライズシステム:AIを活用して個人の話し方に最適化
・すべての利用環境に適応
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/272179/LL_img_272179_3.jpg
すべての利用環境に適応
┃日商エレのコラボレーション事業について
新型コロナウイルスの影響でリモートワークが経営課題となり市場が急拡大しました。コラボレーション事業部はZoom製品を軸として、Web会議用ハードウエアキット「Neat」や、タスク管理のAsana、など、人と人がコラボレーションするために必要なソリューションをBest of Breed(各分野で最良の製品を組み合わせてシステム構築を行うアプローチ)で提供することを目指しています。
┃株式会社オルツについて
所在地 : 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル(SENQ六本木9F)
設立 : 2014年11月
資本金 : 2,472,085,000円(2021年9月1日現在)
※資本準備金及びその他資本剰余金含む
代表者 : 代表取締役 米倉 千貴
事業内容: P.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(オルツ)』の開発、提供、
及び、人工知能及び人工知能関連技術の研究・開発及び
これに関するサービスのコンサルティング・企画・開発・運営
URL : https://alt.ai
┃日商エレクトロニクス株式会社について
所在地 : 東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)
設立 : 1969年2月
資本金 : 143億3,687万5,000円
代表者 : 代表取締役社長CEO 寺西 清一
事業内容: 国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、
システム開発、運用・保守などのサービス提供、
およびデジタルトランスフォーメーション支援
URL : https://www.nissho-ele.co.jp
(※1)当社へのサポート評価を基に集計、サンプル数 170 集計期間:2021年1月1日〜4月1日
(※2)「P.A.I.(パーソナル人工知能)」とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業をそのクローンにさせることを目的としたAIです。「P.A.I.」はオルツの登録商標です。
*記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
*記載の商品名、価格および担当部署、担当者、WebサイトのURLなどは、本リリース発表時点のものです。