美術品入札会 廻-MEGURU- vol.08 開催 日本美術に特化した入札型オークション
[21/09/30]
提供元:@Press
提供元:@Press
株式会社 加島美術と株式会社ビーエスフジは、2021年10月16日(土)から10月24日(日)にかけて、8回目となる「美術品入札会 廻-MEGURU-」を共同開催します。美術品入札会「廻-MEGURU-」は誰でも気軽に参加できる日本美術に特化した入札型オークションです。
今回は、伊藤若冲、川合玉堂、白隠慧鶴、藤田嗣治、棟方志功、酒井田柿右衛門など、絵画作品から茶道具、工芸作品まで、バラエティ豊かなラインナップ約570点をお届けします!時代を超えて愛される美人画や禅画の特集に加え、いま旬の小早川秋聲も出品されます。
日本美術を「観る」から「買う」、そして「正しく売る」時代へ。どうぞご期待ください。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/277710/LL_img_277710_1.jpg
廻-MEGURU-メインビジュアル
■「廻-MEGURU-」とは
日本美術をもっと気軽に、安心して、正しく売買してもらいたいという思いから始まった日本美術に特化したオークションが「廻-MEGURU-」です。美術品を売りたい人と買いたい人のプラットフォームとして、2019年にスタートしました。これまで、全国から出品された美術品を取りそろえ、国内外のコレクターや美術愛好家など約2万人のお客様にご紹介し、美術品を手から手へとつなぐ場としてご利用いただいています。
コロナ禍で社会的にオンライン化が進む中、2021年7月には定期開催の「美術品入札会 廻-MEGURU-」に加え、ネットオークション「廻-MEGURU-オンライン」をスタートし、さらに便利に身近に美術品を取引できるプラットフォームとなりました。
下見会でゆっくり選び、自分で価格を決めて入札する「美術品入札会 廻-MEGURU-」、そして好きなタイミングで参加でき、ライブで競り上がりを楽しめる「廻-MEGURU-オンライン」。二つの「廻-MEGURU-」で、美術品をより気軽にお楽しみください。
■廻-MEGURU-の仕組み
「廻-MEGURU-」では、全国の出品者から作品をお預かりし、美術品愛好家の皆様にご紹介しています。面倒な手続きは事務局が代行いたしますので、売買に伴う交渉や手続きなどは不要です。出品をご希望の方には、無料で査定を行い最低入札価格をご提示、作品をお預かりいたします。売却のタイミングや価格によって「美術品入札会 廻-MEGURU-」または「廻-MEGURU-オンライン」のいずれかへの出品をご提案いたします。
また、美術品をお探しの方は、2つの「廻-MEGURU-」でお好きな時にお好きな方法で作品購入が可能です。定期開催している「美術品入札会 廻-MEGURU-」では出品カタログやオンラインで作品を閲覧、気になる作品は下見会で実際にご覧いただき、ご自身で価格を設定して入札していただきます。さらに、常時開催しているネットオークション「廻-MEGURU-オンライン」ではライブで価格を見ながらオンラインで入札が可能です。落札後は、落札額と手数料をお支払い後、作品お渡しとなります。
■「廻-MEGURU-」はこんなところが魅力!
・買いたい人のメリット
1. 専門家が厳選した作品だから安心
すべての出品作品は東京・京橋に店舗を構える古美術商、加島美術が厳選しているので、美術品購入が初めての方でも安心して作品をお選びいただけます。専門家がセレクトした作品からお気に入りのものを見つけてください。
2. 幅広いラインナップ。最低入札価格は3万円から
「日本美術に興味があるけど敷居が高そう‥」というビギナーの方から、熟練コレクターまで幅広い皆様にご満足いただけるバラエティに富んだ作品ラインナップを取りそろえております。掛け軸、絵画、筆跡、茶道具、工芸など日本美術の様々なジャンルの作品からお選びください。また、価格帯も最低入札価格3万円〜と意外にも手の届きやすいお値段から参加可能です。
3. いつでもどこでもどなたでも!お好きな方法で作品をチェック!オンライン入札も可能。
2つの「廻-MEGURU-」では、すべての出品作品をオンラインでチェックして、入札することができます。電車の中や外出先でも、スマートフォンなどお好きなデバイスでご覧いただく事が可能です。
・売りたい人のメリット
1. 美術品を市場価格で売る!思わぬ高値で売れる可能性も!
「廻-MEGURU-」では、中間業者が入る事なく、次の愛好家へ直接売却します。そのため、下取価格ではなく、市場価格に近い価格で作品を売却することができ、いくらで売れたのかが分かるので安心です。入札者との巡り合わせによっては、思わぬ高値で落札される可能性もあります。
2. 安心の査定・価格設定
お手持ちの作品をいくらで売ったらいいのか、適正価格をご自分で決めるのは難しいもの。「廻-MEGURU-」では加島美術が、作品を無料で査定し最低入札価格をご提案します。鑑定が必要な場合は、正式な鑑定機関への依頼もお手伝いいたします。
3. 面倒な売却手続きを代行!
「廻-MEGURU-」では、美術品売却の手続きをすべて代行いたしますので、査定後、出品作品をお預かりした後は面倒な手続きはありません。
掛け軸、絵画や陶磁器などの焼き物類、茶道具などなど、お手持ちの美術品の整理をお考えの際はぜひご出品ください!
作品の査定は無料で行っておりますので、お気軽にご相談を。
出品についての詳細は廻HPよりご覧ください。
https://www.meguru-auction.jp/shupinnotice/
ご相談はいつでも無料で受付しています!
入札会事務局(加島美術内)までご連絡ください。
nyusatsu@kashima-arts.co.jp
03-3276-0700
■美術品入札会 廻-MEGURU- Vol.8 開催!
8回目を迎える「美術品入札会 廻-MEGURU-」では、10月16日(土)から10月24日(日)にかけて下見会を開催します。約570点余りの作品が下見会場となる加島美術にズラリと並び、見るだけでも楽しめるイベントです。
作品を実際に見てから入札したい方のために、下見会を開催しておりますので、会場にて作品の状態を確認していただくこともできます。下見会は入場無料。会場にお越しいただくのが難しいお客様のためには、コンディションレポートをご用意いたします。
<美術品入札会「廻-MEGURU-」下見会>
下見会: 2021年10月16日(土)〜10月24日(日)
会場 : 加島美術(東京都中央区京橋3-3-2)
HP : https://www.meguru-auction.jp/saijinotice/
■美術品入札会 廻-MEGURU- Vol.8カタログ
「美術品入札会 廻-MEGURU-」では、全出品作品が掲載されたカタログを発行しています。ご希望の方全員に無料でお送りしておりますので、ぜひお申込みください。また、冊子の発行と併せて、廻ウェブサイトでも出品作品を公開し、スマートフォンやタブレットでもご覧いただけます。お好きな方法で「廻-MEGURU-」をお楽しみください。
全出品作品が掲載されたカタログは無料で配布しています。
ご希望の方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
https://www.meguru-auction.jp/Inquiry/
外出先から手軽に出品作品をご覧いただくには、「廻-MEGURU-」ウェブサイトへ!
https://www.meguru-auction.jp/item/ (2021年10月上旬公開予定)
■美術品入札会 廻-MEGURU- Vol.8の特集は……
<音丸耕堂>
人間国宝の漆芸作家、音丸耕堂は、明治31年、香川県高松市に生まれ、石井磬堂の元で讃岐彫りを学びました。その後、彫漆を習得し、色漆を用いた多彩な表現により漆の新たな可能性を広げ、伝統的な工芸技術を用いながらも斬新な作風を生み出しました。工芸界に多大な影響を与え、人々を魅了し続ける音丸耕堂の作品を是非ご高覧ください。
<美人画>
近代日本画の中の一大ジャンルの一つ、「美人画」は江戸期の浮世絵から始まりました。当初は文字通り、花魁などの「美人」を描いたものでしたが、近代になると、より身近な女性をモチーフとして、女性の持つ美しさを描くようになりました。今回の特集では、明治期以降を中心とした美人画の数々が集まりました。円山派の流れを汲み、近代美人画を代表する女流画家、上村松園や、歌川派浮世絵を受け継いだ伊藤深水など、「美人画」の巨匠たちの作品をお楽しみください。
<禅宗>
国内外で未だ高い人気を誇る「禅」。ユーモラスな絵を通して禅の教えを大衆に伝えた禅僧、白隠慧鶴、仙崖義梵(せんがい ぎぼん)、そして白隠の弟子、東嶺円慈など、禅の教えを伝える禅画や書などの作品を集めました。未曾有のパンデミックを生きる私たちが心穏やかに過ごすために、禅の教えはどのようなヒントを与えてくれるのか、ぜひご覧ください。
<林喜市郎>
生涯のライフワークとして茅葺屋根の古民家を描き続けた洋画家、林喜市郎。「失われた民家百景」シリーズは、約30年間に及ぶ全国の茅葺民家の取材旅行を経て描かれました。優美性と写実性に富んだ独特の技法で表現した作風は、現在では消え去りつつある日本の風景を再発見させてくれます。
■今回のハイライト作品
<古画>
伊藤若冲「鶏図」
紙本 水墨
最低入札価格:¥1,200,000〜
円山應挙「秋海棠雀図」
絹本 着色 大倉好斎・川端玉章鑑定証 昭和12年西伯郡某大家並ニ某家所蔵品入札目録所載
最低入札価格:¥1,200,000〜
<新画>
横山大観「湖上帰帆」
絹本 水墨 横山大玄シール 額装 横山大観記念館登録り第20号
最低入札価格:¥1,000,000〜
田中一村「牡丹図」
紙本 着色
最低入札価格:¥800,000〜
小早川秋聲「日本刀」
紙本 着色 額装
最低入札価格:¥480,000〜
<洋画>
藤田嗣治「早春」
紙本 淡彩 共箱 東美鑑定証書
最低入札価格:¥1,200,000〜
<筆跡>
夏目漱石「柴栗山富岳詩」
紙本 滝田樗陰題箋並箱書
最低入札価格:¥600,000〜
<工芸>
藤田喬平「手吹飾筥海の彩」
共箱 底面に刻銘「Kyohei Fujita」
最低入札価格:¥750,000〜
<民芸>
棟方志功「御菩薩図」
紙本 着色 棟方志功鑑定委員会鑑定登録証
最低入札価格:¥1,800,000〜
■「美術品入札会 廻-MEGURU-」Vol.8 開催概要
美術品入札会「廻-MEGURU-」
下見会 :2021年10月16日(土)〜10月24日(日)
入札締切日 :2021年10月24(日)18時
開札日 :2021年10月26日(火)
会場 :加島美術
出品作品数 :約570点
入札会カタログ:約570点の出品作品が掲載されたカタログは
無料で配布しています。
ご希望の方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
出品作品はWebサイトでもご覧いただけます。出品作品は2021年10月上旬公開予定。
https://meguru-auction.jp
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/277710/LL_img_277710_2.png
QRコード
※新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、営業日時が変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
■廻-MEGURU-オンライン 会員登録受付中!
競り上がりのライブ感が楽しめる「廻-MEGURU-」のネットオークション、「廻-MEGURU-オンライン」は常時開催しています。会員登録は無料!毎週作品が更新されるので、お見逃しなく!
会員登録はこちらから: https://meguru-online.jp/mem_top
今回は、伊藤若冲、川合玉堂、白隠慧鶴、藤田嗣治、棟方志功、酒井田柿右衛門など、絵画作品から茶道具、工芸作品まで、バラエティ豊かなラインナップ約570点をお届けします!時代を超えて愛される美人画や禅画の特集に加え、いま旬の小早川秋聲も出品されます。
日本美術を「観る」から「買う」、そして「正しく売る」時代へ。どうぞご期待ください。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/277710/LL_img_277710_1.jpg
廻-MEGURU-メインビジュアル
■「廻-MEGURU-」とは
日本美術をもっと気軽に、安心して、正しく売買してもらいたいという思いから始まった日本美術に特化したオークションが「廻-MEGURU-」です。美術品を売りたい人と買いたい人のプラットフォームとして、2019年にスタートしました。これまで、全国から出品された美術品を取りそろえ、国内外のコレクターや美術愛好家など約2万人のお客様にご紹介し、美術品を手から手へとつなぐ場としてご利用いただいています。
コロナ禍で社会的にオンライン化が進む中、2021年7月には定期開催の「美術品入札会 廻-MEGURU-」に加え、ネットオークション「廻-MEGURU-オンライン」をスタートし、さらに便利に身近に美術品を取引できるプラットフォームとなりました。
下見会でゆっくり選び、自分で価格を決めて入札する「美術品入札会 廻-MEGURU-」、そして好きなタイミングで参加でき、ライブで競り上がりを楽しめる「廻-MEGURU-オンライン」。二つの「廻-MEGURU-」で、美術品をより気軽にお楽しみください。
■廻-MEGURU-の仕組み
「廻-MEGURU-」では、全国の出品者から作品をお預かりし、美術品愛好家の皆様にご紹介しています。面倒な手続きは事務局が代行いたしますので、売買に伴う交渉や手続きなどは不要です。出品をご希望の方には、無料で査定を行い最低入札価格をご提示、作品をお預かりいたします。売却のタイミングや価格によって「美術品入札会 廻-MEGURU-」または「廻-MEGURU-オンライン」のいずれかへの出品をご提案いたします。
また、美術品をお探しの方は、2つの「廻-MEGURU-」でお好きな時にお好きな方法で作品購入が可能です。定期開催している「美術品入札会 廻-MEGURU-」では出品カタログやオンラインで作品を閲覧、気になる作品は下見会で実際にご覧いただき、ご自身で価格を設定して入札していただきます。さらに、常時開催しているネットオークション「廻-MEGURU-オンライン」ではライブで価格を見ながらオンラインで入札が可能です。落札後は、落札額と手数料をお支払い後、作品お渡しとなります。
■「廻-MEGURU-」はこんなところが魅力!
・買いたい人のメリット
1. 専門家が厳選した作品だから安心
すべての出品作品は東京・京橋に店舗を構える古美術商、加島美術が厳選しているので、美術品購入が初めての方でも安心して作品をお選びいただけます。専門家がセレクトした作品からお気に入りのものを見つけてください。
2. 幅広いラインナップ。最低入札価格は3万円から
「日本美術に興味があるけど敷居が高そう‥」というビギナーの方から、熟練コレクターまで幅広い皆様にご満足いただけるバラエティに富んだ作品ラインナップを取りそろえております。掛け軸、絵画、筆跡、茶道具、工芸など日本美術の様々なジャンルの作品からお選びください。また、価格帯も最低入札価格3万円〜と意外にも手の届きやすいお値段から参加可能です。
3. いつでもどこでもどなたでも!お好きな方法で作品をチェック!オンライン入札も可能。
2つの「廻-MEGURU-」では、すべての出品作品をオンラインでチェックして、入札することができます。電車の中や外出先でも、スマートフォンなどお好きなデバイスでご覧いただく事が可能です。
・売りたい人のメリット
1. 美術品を市場価格で売る!思わぬ高値で売れる可能性も!
「廻-MEGURU-」では、中間業者が入る事なく、次の愛好家へ直接売却します。そのため、下取価格ではなく、市場価格に近い価格で作品を売却することができ、いくらで売れたのかが分かるので安心です。入札者との巡り合わせによっては、思わぬ高値で落札される可能性もあります。
2. 安心の査定・価格設定
お手持ちの作品をいくらで売ったらいいのか、適正価格をご自分で決めるのは難しいもの。「廻-MEGURU-」では加島美術が、作品を無料で査定し最低入札価格をご提案します。鑑定が必要な場合は、正式な鑑定機関への依頼もお手伝いいたします。
3. 面倒な売却手続きを代行!
「廻-MEGURU-」では、美術品売却の手続きをすべて代行いたしますので、査定後、出品作品をお預かりした後は面倒な手続きはありません。
掛け軸、絵画や陶磁器などの焼き物類、茶道具などなど、お手持ちの美術品の整理をお考えの際はぜひご出品ください!
作品の査定は無料で行っておりますので、お気軽にご相談を。
出品についての詳細は廻HPよりご覧ください。
https://www.meguru-auction.jp/shupinnotice/
ご相談はいつでも無料で受付しています!
入札会事務局(加島美術内)までご連絡ください。
nyusatsu@kashima-arts.co.jp
03-3276-0700
■美術品入札会 廻-MEGURU- Vol.8 開催!
8回目を迎える「美術品入札会 廻-MEGURU-」では、10月16日(土)から10月24日(日)にかけて下見会を開催します。約570点余りの作品が下見会場となる加島美術にズラリと並び、見るだけでも楽しめるイベントです。
作品を実際に見てから入札したい方のために、下見会を開催しておりますので、会場にて作品の状態を確認していただくこともできます。下見会は入場無料。会場にお越しいただくのが難しいお客様のためには、コンディションレポートをご用意いたします。
<美術品入札会「廻-MEGURU-」下見会>
下見会: 2021年10月16日(土)〜10月24日(日)
会場 : 加島美術(東京都中央区京橋3-3-2)
HP : https://www.meguru-auction.jp/saijinotice/
■美術品入札会 廻-MEGURU- Vol.8カタログ
「美術品入札会 廻-MEGURU-」では、全出品作品が掲載されたカタログを発行しています。ご希望の方全員に無料でお送りしておりますので、ぜひお申込みください。また、冊子の発行と併せて、廻ウェブサイトでも出品作品を公開し、スマートフォンやタブレットでもご覧いただけます。お好きな方法で「廻-MEGURU-」をお楽しみください。
全出品作品が掲載されたカタログは無料で配布しています。
ご希望の方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
https://www.meguru-auction.jp/Inquiry/
外出先から手軽に出品作品をご覧いただくには、「廻-MEGURU-」ウェブサイトへ!
https://www.meguru-auction.jp/item/ (2021年10月上旬公開予定)
■美術品入札会 廻-MEGURU- Vol.8の特集は……
<音丸耕堂>
人間国宝の漆芸作家、音丸耕堂は、明治31年、香川県高松市に生まれ、石井磬堂の元で讃岐彫りを学びました。その後、彫漆を習得し、色漆を用いた多彩な表現により漆の新たな可能性を広げ、伝統的な工芸技術を用いながらも斬新な作風を生み出しました。工芸界に多大な影響を与え、人々を魅了し続ける音丸耕堂の作品を是非ご高覧ください。
<美人画>
近代日本画の中の一大ジャンルの一つ、「美人画」は江戸期の浮世絵から始まりました。当初は文字通り、花魁などの「美人」を描いたものでしたが、近代になると、より身近な女性をモチーフとして、女性の持つ美しさを描くようになりました。今回の特集では、明治期以降を中心とした美人画の数々が集まりました。円山派の流れを汲み、近代美人画を代表する女流画家、上村松園や、歌川派浮世絵を受け継いだ伊藤深水など、「美人画」の巨匠たちの作品をお楽しみください。
<禅宗>
国内外で未だ高い人気を誇る「禅」。ユーモラスな絵を通して禅の教えを大衆に伝えた禅僧、白隠慧鶴、仙崖義梵(せんがい ぎぼん)、そして白隠の弟子、東嶺円慈など、禅の教えを伝える禅画や書などの作品を集めました。未曾有のパンデミックを生きる私たちが心穏やかに過ごすために、禅の教えはどのようなヒントを与えてくれるのか、ぜひご覧ください。
<林喜市郎>
生涯のライフワークとして茅葺屋根の古民家を描き続けた洋画家、林喜市郎。「失われた民家百景」シリーズは、約30年間に及ぶ全国の茅葺民家の取材旅行を経て描かれました。優美性と写実性に富んだ独特の技法で表現した作風は、現在では消え去りつつある日本の風景を再発見させてくれます。
■今回のハイライト作品
<古画>
伊藤若冲「鶏図」
紙本 水墨
最低入札価格:¥1,200,000〜
円山應挙「秋海棠雀図」
絹本 着色 大倉好斎・川端玉章鑑定証 昭和12年西伯郡某大家並ニ某家所蔵品入札目録所載
最低入札価格:¥1,200,000〜
<新画>
横山大観「湖上帰帆」
絹本 水墨 横山大玄シール 額装 横山大観記念館登録り第20号
最低入札価格:¥1,000,000〜
田中一村「牡丹図」
紙本 着色
最低入札価格:¥800,000〜
小早川秋聲「日本刀」
紙本 着色 額装
最低入札価格:¥480,000〜
<洋画>
藤田嗣治「早春」
紙本 淡彩 共箱 東美鑑定証書
最低入札価格:¥1,200,000〜
<筆跡>
夏目漱石「柴栗山富岳詩」
紙本 滝田樗陰題箋並箱書
最低入札価格:¥600,000〜
<工芸>
藤田喬平「手吹飾筥海の彩」
共箱 底面に刻銘「Kyohei Fujita」
最低入札価格:¥750,000〜
<民芸>
棟方志功「御菩薩図」
紙本 着色 棟方志功鑑定委員会鑑定登録証
最低入札価格:¥1,800,000〜
■「美術品入札会 廻-MEGURU-」Vol.8 開催概要
美術品入札会「廻-MEGURU-」
下見会 :2021年10月16日(土)〜10月24日(日)
入札締切日 :2021年10月24(日)18時
開札日 :2021年10月26日(火)
会場 :加島美術
出品作品数 :約570点
入札会カタログ:約570点の出品作品が掲載されたカタログは
無料で配布しています。
ご希望の方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
出品作品はWebサイトでもご覧いただけます。出品作品は2021年10月上旬公開予定。
https://meguru-auction.jp
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/277710/LL_img_277710_2.png
QRコード
※新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、営業日時が変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
■廻-MEGURU-オンライン 会員登録受付中!
競り上がりのライブ感が楽しめる「廻-MEGURU-」のネットオークション、「廻-MEGURU-オンライン」は常時開催しています。会員登録は無料!毎週作品が更新されるので、お見逃しなく!
会員登録はこちらから: https://meguru-online.jp/mem_top