このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

日経BPコンサルティング調べ―――「ブランド・アジア2013」の結果を本日リリース―――Coca-Cola、Apple、SAMSUNG、Googleが高いブランド力を獲得 ミャンマーではローカルブランドがトップ3を独占 日本ブランドではSONY、HONDAが健闘 

 株式会社日経BPコンサルティング(東京都港区)は、アジア11地域を横断する、ブランド評価調査プロジェクト「ブランド・アジア2013」(*)の結果をまとめ、日本では調査結果報告書を2013年4月19日に発行・発売する。アジア各地の個々のブランドが持つ好感度、役立ち度、品質感などのイメージを測定し、地域差の有無やイメージ傾向などを把握し、主要なブランドの総合力を横断的に評価した調査である。

 この調査では、中国、インド、日本、韓国、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、台湾、タイ、ベトナムのアジア11地域において、一般消費者を対象とする定量調査を実施した。11地域共通で調査するグローバル・ブランド60と、各地域で選定したローカル・ブランドを中心とする40ブランド(マレーシアは20ブランド、シンガポールは無し)に対するブランド評価を行った。

 アジア地域で高いブランド力を獲得しているブランドは、Coca-Cola、Apple、SAMSUNG、Google。マレーシア、ミャンマー、ベトナムの3地域ではローカルのブランドがトップに。
 日本勢では、SONYとHONDAの健闘が目立つ。


Coca-Cola、Apple、SAMSUNG、Googleがアジア地域において、
高いブランド力を獲得

 日本を除く10地域におけるブランド総合力ランキングトップ10を(表1 http://www.atpress.ne.jp/releases/34992/a_1.png )にまとめた。アジア地域において高いブランド力を獲得しているブランドとして、Coca-Cola、Apple、SAMSUNG、Googleが挙げられる。
 Coca-Colaはフィリピンで2位、インドと韓国で4位、タイで5位、ミャンマーで7位、中国で8位を獲得。広い範囲で高い順位を勝ち取った。Appleはシンガポールと中国で1位となったほか、台湾、韓国、マレーシアでもトップ10入りした。SAMSUNGは韓国で1位、シンガポールで3位になり、ミャンマー、ベトナム、インド、マレーシアでも高いブランド力を保持した。Googleは台湾で1位を獲得。ほか、シンガポール、ベトナム、マレーシアでもそのブランド力が目立っている。
 本プロジェクトでは、「アウトスタンディング(卓越)」、「イノベーティブ(革新)」、「フレンドリー(親しみ)」、「コンビニエント(便利)」の4つの因子に基づくブランド力も算出したが、4ブランドに共通することは、因子群の中でも「イノベーティブ(革新)」のポイントが軒並み高いことだ。人々を飽きさせないという積極的な姿勢でブランド力を強化し、アジア消費者の意識の変化に敏感に反応することで、「注目されるブランド」「時代を切りひらくブランド」としての評価に繋がったようだ。
 また、ミャンマーのSky net、ベトナムのVinamilk、マレーシアのMaybankは、ローカルブランドながら地域別のブランド力ランキングでトップとなり、グローバルブランドをはねのけた。


ミャンマーではローカルブランドがトップ3を独占

 ミャンマーのブランド総合力ランキングをみると、トップ10のうち、7ブランドがローカルブランドとなり、フィリピンと同様にローカルブランドが強いことがわかる。トップ3もローカルブランドが独占した。1位は衛星放送のSky net、2位はスーパーマーケットのCity Mart、3位は民間最大手の銀行のKBZである。
 トップ10の構成をみると、ローカルブランドのほかに欧米系のブランドが3つランクインしているが、唯一他のアジア地域のブランドとして、SAMSUNGが第5位にランクインしていることは興味深い。また、他地域の結果と異なり、インターネット系のブランドがトップ10に入っていない。携帯電話の普及、ブロードバンドの環境整備の本格化がこれからであるミャンマーならではの結果となった。
 また各ブランドの個々のイメージに対する結果をみると、認知されているブランドは、どれもイメージ量が多い傾向にある。日本とは異なり、決して物が満ち溢れているわけではないミャンマーでの消費者の意識が垣間見られる結果となった。


日本ブランドでは、SONY、HONDAが高いブランド力を保持

 11地域における日本ブランドの結果をみると、SONYとHONDAが高いブランド力を保持していることがわかる。SONYのブランド総合力順位をみると、台湾とシンガポールで4位、ベトナムで7位となった。HONDAはマレーシアとベトナムで2位、タイで4位となった。
 しかし、各地域でのトップ10を見渡した時に、日本発ブランドが目立つわけではない。アジア進出が著しい昨今にあって、日系企業のマーケティング戦略の見直しが迫られていることを示すデータとなった。
 なお、マレーシアとタイは自動車ブランドが高い傾向にあり、マレーシアの2位から4位(2位:HONDA、3位:TOYOTA、4位:Mercedes-Benz)、また、タイの1位から4位(1位:BMW、2位:Mercedes-Benz、3位:TOYOTA、4位:HONDA)と6位(NISSAN)に、それぞれ自動車ブランドがランクインしている。
 この調査プロジェクトを通して、「ブランドに対するアジアの消費者の声」を拾い上げた。今後、その声をさらに分析し、高いブランド力を創造・保持するために何が必要なのかを地域ごとに追い続け、アジア各地において、ビジネスを加速させたい企業に対して、有力なマーケティングデータを提供していく予定だ。


*「ブランド・アジア2013」
 2012年10月〜2013年1月に実施。分析方法としては、当社が手がける日本最大のブランド評価調査「ブランド・ジャパン」の手法を用いた。15項目によるブランドイメージを4つの因子にまとめ、ブランド力を算出・分析。11の地域間でブランド力を同一の尺度で分析している。


日経BPコンサルティング:
 日経BP社全額出資の「調査・コンサルティング」「企画・編集」「制作」など、コンサルティング、コンテンツ関連のマーケティング・ソリューション提供企業。(平成14年3月1日設立。資本金9,000万円)
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る